先日、米の漫画・アニメ・ゲーム等の大型イベントDragon Conでは生成AIを禁止していますが、AI生成物を販売したサークルが販売停止の処分となった事案があったそうですね。
www.forbes.com/sites/robsal...
また、GalaxyCon、NY ComicCon、Anime NYC、Anime Los Angeles等のイベントも生成AIの禁止を発表したそうですね。
www.eventeny.com/events/vendo...
www.newyorkcomiccon.com/en-us/about/...
日本の同人イベント等も生成AI禁止にしてほしいですね。
08.10.2025 05:23 — 👍 9 🔁 10 💬 0 📌 0
これって、インターホン鳴らして留守だったら空き巣に入ろう!って言ってるようなもん
反社のスタートアップだ
08.10.2025 01:08 — 👍 20 🔁 11 💬 1 📌 0
なんと今だにサインのない作品もお見かけするし、サインもなければ掲載先のプロフになんのスタンスも明記していない(好きジャンルや好きCPは載せている)クリエイターさんもいますね。
一次創作作家さんは好きにすればいいけど(本人の責任なので)、二次創作作家さんでそれはやめてくださいね。
08.10.2025 00:50 — 👍 10 🔁 5 💬 0 📌 0
昨夜ちょっとだけAffinityのPhoto2さわってみたけど、基本ツールのUIとか使用感ほとんどフォトショと同じですね
保存拡張子が.afphotoですが、各種画像ファイル形式に書き出し可能
ただ変形ツールがどこにあるのかパッと見わからんかったので次触る時探す(覚書)
08.10.2025 02:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
>RP:エックソの方でもお見かけしましたわ…おそらく別の方と思われますが
08.10.2025 02:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
親戚に画像生成AIの利用を雇い主に強いられて数ヶ月前に辞めた絵描きの人がいるのだけど
しばらく「やっぱり戻ってきませんか」と連絡がちょいちょいきてたそうで
元々はその上司も創作界隈の人らしいのに、残念、と親戚は話してた
えーと、生成AIハラスメント?
08.10.2025 00:49 — 👍 66 🔁 32 💬 1 📌 2
この件Wickさんにメンションで懇願してきた🙏同感の方も多そうです
07.10.2025 14:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
www.bunka.go.jp/seisaku/chos...
これね
誰かがあなたの昔載せてた写真やらイラストやらを見つけて自分で使いたいってなった時、使わせて〜ってメールを貰ってから14日以内に返信しないと「未管理著作物」として使ってOKとみなされる制度みたい
「無断転載禁止」とかの記載があればその限りではないらしいけどあまりにも非現実的すぎるでしょ
無断転載サイトに載せられてたらそれはどうなるの?その確認メールは無断転載してる人に届いてその先どうなるの?
07.10.2025 11:14 — 👍 96 🔁 81 💬 0 📌 0
未管理著作物裁定制度 | 文化庁
政策について
来年からはじまる
未管理著作物裁定制度のことも
www.bunka.go.jp/seisaku/chos...
国が学習にやる気満々ということを知って欲しいです
皆さんは15日以内に知らん人からメールきて
働きながらそれに対応する自信あります?俺はないよ??
あと常にポートフォリオって対応できてる?
ちなみに「これは二次創作です」と記載がない場合
あなたのコンテンツとして審査が通れば使えるそうで
06.10.2025 00:21 — 👍 173 🔁 202 💬 1 📌 2
みんなどこ行っちゃったんだろうな〜
私が旅しすぎたのか
07.10.2025 09:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
64bit感あふれるプリクラの手触りエモすぎる
人外みたいなアイコンですけど
わたし女子高生だった時があるんスよ
07.10.2025 09:00 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
うるさいと思われるかもしれないけど、それだけ世界がクッッッソめんどくせぇことしてくれてんのよ。
怒るんならテック屋とか国を恨んでちょうだい。
07.10.2025 07:51 — 👍 33 🔁 11 💬 1 📌 0
まぁでも最近ここに投稿してるアレコレも
お焚き上げですよマジで
すべてを書くことはできないけど
07.10.2025 07:53 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
チャット欄なきゃないで良いんだが…
楽天NBAの治安悪いチャット欄を懐かしむ日が来るとは😆
07.10.2025 07:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
気持ち的にお焚き上げしたいものたくさんある🔥
近所でやってないんだよな…
07.10.2025 07:39 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
虎に翼スピンオフ「山田轟法律事務所」制作開始のお知らせ
「虎に翼」が帰ってくる!よねと轟のバックストーリーをふんだんに盛り込んだスピンオフドラマをお届けします!!
情報解禁ー!
虎に翼のスピンオフ書きました!
タイトルの通り、山田と轟を軸にした物語です!寅子もでます!来年3月放送です!よろしくお願いします!公式ページにある私の感情重ためのコメントも是非読んでほしい!笑
www.nhk.jp/g/blog/7sr-7...
07.10.2025 05:08 — 👍 1028 🔁 617 💬 5 📌 36
気づけばNBAもプレシーズン始まってた
今季からAmazon Primeで視聴🏀
07.10.2025 04:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
よねさんが主役!よねさんが主役!!
07.10.2025 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ディズニーは、著作権はオプトアウトする必要なく保護されるものであるため、交渉の土俵には乗らないとしている。トレーニング段階で許諾を取るべきで、出力でのコントロールは著作権侵害を防ぐものではないとの主張。
07.10.2025 02:09 — 👍 377 🔁 251 💬 1 📌 4
「変えたい」気持ちを形に
全世界から5億人以上が集う、社会に「チェンジ」を実現させるソーシャルプラットフォームに、あなたも参加しませんか?
www.change.org/ja
voiceはchange(こちらはまともな署名サイト)にデザインを似せた陰謀論親和サイトなので署名せんように気をつけてください。voiceで署名した情報は特殊詐欺系に売られてると聞きます。
06.10.2025 14:35 — 👍 34 🔁 41 💬 0 📌 0
ありがとうございます~!
06.10.2025 16:14 — 👍 7 🔁 2 💬 0 📌 0
著作権・肖像権・トレスパクリが漫画において昭和期にかなり軽視されてきたのは「いい意味で漫画の存在そのものが軽視されていたから」だと思います。
今は創作文化のトップレベルのメジャー分野になったから、そりゃ見る目も法的なチェックも厳しくなろうというものです(この「文化芸術としての立ち位置が向上していく」流れに否定的な意見もあるのは理解しますが首肯はしません)。
そう言えば今は動画配信も著作権・肖像権に関しては漫画よりはるかに甘い無断転載天国なわけですが、文化として成熟すれば漫画やイラストのように法的チェックが厳しくなっていくのかは興味あります。
06.10.2025 16:14 — 👍 190 🔁 78 💬 0 📌 0
日中の風が冷たく感じたのはいつぶりか…
やっと長袖着れる10月!!
06.10.2025 14:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昔はスケッチされたところでその絵はせいぜい描いた人の先生とか親しい人に見られるだけだったろうけど
今はSNSにUPされることも多いから、許可取ってくれってなるよね…
06.10.2025 11:27 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
絵仕事受付中 HPからお気軽ご連絡ください
・お仕事実績 ゲーム・TCG・児童書などで生物・モンスター、シーン描写などファンタジー系を中心にキャラ・コンセプトデザインを制作、イラスト講師など
※No Gen AI used
HP https://litium58.wixsite.com/mysite
xfolio https://xfolio.jp/portfolio/morinohiro
X https://x.com/morinohiro
著作物の表現を無断利用している生成AIを問題視しています。ブルスカでしか活動されてない人向けにも情報周知すべく今更こっちにもアカウント作成。
日本語カスタムフィード案内所「フィーナビ!」のアカウントです
2025年9月27日現在、2115件のカスタムフィードを収集
このアカウントではBlueskyをはじめとする「SNS界隈」の小ネタを呟きます
🛸 https://navi.1yen.jp/
😍 #フィーナビ
🟠mixi2出張所 → https://mixi.social/@feed_navi
3DCGも使いつつ2Dアニメ背景美術の仕事をしています
生成AIは仕事で使用しません
趣味でアニメ背景美術史を調べたことや技術記事をnoteに書いてます http://note.com/nyorock
https://x.com/nyorock1
https://xfolio.jp/portfolio/nyorock
クリスタ素材も公開中
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/search?user=nyorock
Illustrator based in Japan. 日本人イラストレーター。ブルスカは趣味中心の運用です。一次創作(BL含)描いてます。あらゆるアドバイス不要。絵の無断使用厳禁。
Skeb→ https://skeb.jp/@__yukke000___
同人誌通販→ https://alice-books.com/item/list/all?tag=Yukke
ポートフォリオ→ https://yukke000.myportfolio.com/
小説『DIVA LORE』『ひめそと』(エブリスタ小説大賞2023めちゃコミック女性向けマンガ原作賞優秀作品)作者、白羽くん最推し
イラストも自作
転載、自作発言、NFT、AI(学習・出力・FA)禁止
自創作品全て生成AI不使用
All images are mine.
AI machine learning prohibited.
仕事のご依頼は↓
https://xfolio.jp/portfolio/Corvus_corax
Don't use, reupload, or input to GenAI learning.
I'm not using GenAI.
化学物質過敏症。
日本人は人権を自覚しろ。
↓生成AI不使用認定に登録して貰いました。(No:0031)
https://humanmade.moo.jp/certify/#contact
日本や中華神仙系をモチーフにしたファンタジー創作を描きます。
Do not use or repost my works/NO GenAI
https://lit.link/mogarism
Two new reference packs monthly.
Get 400+ free reference images! ↴
trueref.io
⦿ All posted references are free to use 🤍
⦿ Get free art resources: trueref.io/pages/hub
⦿ Make suggestions & Vote: https://pollunit.com/en/polls/makesuggestion
マンガ描いたりイラスト描いて生きてます。 告知がメインでときどきラクガキとか、よろしくお願いします!
あと、生成AI使わないです。
https://x.com/dai_greyhound
https://xfolio.jp/portfolio/dai_greyhound
#NOMORE無断生成AI
自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA」公式アカウント
★現在試験運用中です。公式HP・X(旧Twitter)でより詳しい情報を発信しています
https://www.comitia.co.jp/
https://x.com/COMITIAofficial
リプライにはお答えしていません。お問い合わせ・ご質問は公式HP「連絡先」からお願いします
https://comitia.co.jp/html/contact.html
はくおうあつし フードライター、コラムニスト。詳細プロフィール→ https://note.com/hakuo416/n/n77eec2eecddd 著作→ https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%99%BD%E5%A4%AE%E7%AF%A4%E5%8F%B8/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%25E7%2599%25BD%25E5%25A4%25AE%25E7%25AF%25A4%25E5%258F%25B8
フリーランスのイラストレーター。
仕事経歴:デュエル・マスターズ、ヴァンガード、戦国大戦、ラストクロニクル、戦国IXA、戦国布武など。
I do NOT use any gen AI for my creations.
Do not use my art for AI training.
ポートフォリオ、仕事のご相談は以下のリンクから🙏
http://xfolio.jp/portfolio/koburide
日本のアニメーションの演出仕事をする程度の能力。
ここでは、相互フォローとか関係なく、俺が良い!と思った絵は惜しげもなく拡散したり感想送ることに決めました。
リンク先が増えたので、過去作の参考などは以下のリンク先からどうぞ。絵も映像もやりますよ。
https://lit.link/joraemon
漫画家・藤井あだし野のblueskyのすがた。
ヤングアニマルハレム刊『幸福(エチカ)よ、キスと散れ』全4巻(電子書籍のみ)
ヤングアニマルZERO刊『RED Es』全3巻(紙版は1巻のみ)
各種アカウント// https://potofu.me/adashino0f
ご連絡については上記URL記載のメールにてお願いします(現在新規連載企画受付は停止中)
無断転載・無断生成AI学習禁止(現生成AIに適切な法整備を求めます)
「生成AIと著作権を考えるクリエイターの会」の広報です
生成AIと著作権について考えてみませんか?
YouTube | https://www.youtube.com/@creator_kouryu
2025イベント| https://peatix.com/event/4545504/view
2024イベント| https://1130vsai.wixsite.com/genaifreelancesummit
Illustrator/Graphic Designer
X https://x.com/futomoY
Xfolio https://xfolio.jp/portfolio/futomoY
Cara https://cara.app/futomoy
Do not use my art for any purpose other than Vtubers themselves
No AI training🚫 I don't use GenAI
雑文書き、翻訳者。1973年生まれ。著書に『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』、『情報共有の未来』、訳書に『デジタル音楽の行方』、『Wiki Way』など
https://potofu.me/kaorukomaya
他SNSなどのリンクはこちらに