tosibee/としべえ📬's Avatar

tosibee/としべえ📬

@t4b.bsky.social

昔sfファン、いま流浪の民。esperanto, vipassana, environment, crypt. 人生の落語者。termux上のアマグラマ。

82 Followers  |  16 Following  |  1,447 Posts  |  Joined: 17.11.2023  |  2.1491

Latest posts by t4b.bsky.social on Bluesky

ヘイトスピーチの問題を解決するためには、法規制が必要。こちらの一連の投稿、参考になります。

17.08.2025 10:56 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
米首都が政権提訴 警察乗っ取った - Yahoo!ニュース 【AFP=時事】米首都ワシントンの司法長官が15日、首都警察を「敵対的に乗っ取った」として、ドナルド・トランプ政権を提訴した。

元記事。
news.yahoo.co.jp/pickup/6549229

17.08.2025 08:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
しゃとん (@chaton14@fedibird.com) BT 米国のニュース毎日追ってるけど、首都ワシントンD.Cをめぐる状況、どんどん変な感じになっています。 トランプ大統領が「首都の治安が悪くなってる」と治安部隊(州兵、警察など)を配備しているのですが その発端となった事件からどうにもこうにも…。(うさんくさい)。 マスクがDOGE(政府効率化省)を始めたときに、そのなかに10代後半から20代くらいの若いメンバーたちがいました。 彼らはだいた...

合州国の首都、おかしなことになってるようで。ある意味、内戦状態?
fedibird.com/@chaton14/11...

17.08.2025 08:05 — 👍 0    🔁 1    💬 1    📌 0

元々は「軍艦、ハワイ、朝鮮」だったのかもしれませんなー

17.08.2025 02:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

この「合州国によって京都は守られた」という話の肝は、
「米軍幹部は広島、京都、小倉、横浜をリストアップし、京都を強く推した。スティムソン氏は強く反対し、トルーマン大統領の支持を得て京都を外した」
というところにあると思います。
理由が「当時の国際情勢や終戦後をにらんだ政治的判断」ということは、現実主義的な意味で、「日本の文化を尊重した」と言っていいでしょう。(日本人好みの恩情ではありませんが)
「代わりに加えられたのが長崎」なわけですから、長崎の方々には本当に情け容赦のない現実であります。

17.08.2025 02:56 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0

この「合州国によって京都は守られた」という話の肝は、
「米軍幹部は広島、京都、小倉、横浜をリストアップし、京都を強く推した。スティムソン氏は強く反対し、トルーマン大統領の支持を得て京都を外した」
というところにあると思います。
理由が「当時の国際情勢や終戦後をにらんだ政治的判断」ということは、現実主義的な意味で、「日本の文化を尊重した」と言っていいでしょう。(日本人好みの恩情ではありませんが)
「代わりに加えられたのが長崎」なわけですから、長崎の方々には本当に情け容赦のない現実であります。

17.08.2025 02:56 — 👍 1    🔁 1    💬 1    📌 0
経験の政治学 (1973年) 経験の政治学 (1973年)

「世代間伝播」の記事、ぜひ読んでみたいですね。スコットランドの精神科医レインも、「私たちは何世代か前の、直接は知らない先祖のトラウマを生きている」という意味のことを(確か)『経験の政治学』で述べています。
amzn.to/4mJzBUT

17.08.2025 02:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
生成AI利用、自治体向けに指針 総務省、職員不足深刻化で年内に 総務省は全国の自治体に、生成人工知能(AI)の具体的な使い方を伝える指針を年内にも策定する。職員不足が深刻化する中でも行政サービスを維持・向上させるため、業務を効率化する先端技術の活用を促す必要があ ...

そんな重要なことを模造知能にまかすって本気? いよいよニッポン沈没ですか!?
「今後、重要になりそうなのは、システム調達時の仕様書作成や許認可業務の問い合わせ対応など、特定の部局だけが担う専門業務だ。ノウハウがあるベテランの退職が進み、採用難で補充も難しい。生成AIは知識やスキルを必要とする作業が可能で、飛躍的な業務効率化が期待されるとして、活用を提案する」
www.47news.jp/13021070.html

16.08.2025 09:59 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
生成AI利用、自治体向けに指針 総務省、職員不足深刻化で年内に 総務省は全国の自治体に、生成人工知能(AI)の具体的な使い方を伝える指針を年内にも策定する。職員不足が深刻化する中でも行政サービスを維持・向上させるため、業務を効率化する先端技術の活用を促す必要があ ...

そんな重要なことを模造知能にまかすって本気? いよいよニッポン沈没ですか!?
「今後、重要になりそうなのは、システム調達時の仕様書作成や許認可業務の問い合わせ対応など、特定の部局だけが担う専門業務だ。ノウハウがあるベテランの退職が進み、採用難で補充も難しい。生成AIは知識やスキルを必要とする作業が可能で、飛躍的な業務効率化が期待されるとして、活用を提案する」
www.47news.jp/13021070.html

16.08.2025 09:59 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0

AIと呼ばれる模造知能の開発競争は、米ソの冷戦を思わせる。誰かが一人勝ちするまで、競争が続いてゆくのか、それとも経済が持ちこたえられなくなって、どこかで風船が破裂するのか。それはまだ誰にも分からない。

15.08.2025 12:44 — 👍 4    🔁 4    💬 0    📌 0

50年ほど前、東京世田谷では、軍艦・沈没・ハワイでした。
グリコ・チョコレート・パイナップルは、それとは別にそれぞれ文字数分(グリコ3,チヨコレート6,パイナツプル6)歩を進めるという遊びとしてやってましたね。

15.08.2025 08:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
スティーブ・ジョブズの驚くべき43の事実 | ライフハッカー・ジャパン スティーブ・ジョブズを知らない人はいないでしょう。ジョブズは、テクノロジーに革命をもたらした天才であり、デジタルデバイスの世界で、機能と同じくらいスタイルが大切であることを訴えた偉大な指導者でもあります。

「スティーブ・ジョブズはコードの書き方も知らずして、テック界の王者として君臨するようになりました」と、リンク先の記事にあるので、「えっ本当?」と思いましたが、「Appleの共同創設者スティーブ・ウォズニアックによると、ジョブズはコードの書き方を知らないらしい」と
www.lifehacker.jp/article/1505...
にありますので、「天才ハッカーのウォズからすれば、ジョブズはコードが書けるうちに入らない」ということなんでしょうかね。

14.08.2025 15:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ありがとうございます。こちらの検証記事は、しっかりしてますね。
今後は「人はなぜ陰謀論にはまるのか」という方向性で、御巣鷹山の悲劇について考えていきたいと思います。

14.08.2025 03:20 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
日航123便 墜落の新事実: 目撃証言から真相に迫る (河出文庫 あ 34-1) Amazon.co.jp: 日航123便 墜落の新事実: 目撃証言から真相に迫る (河出文庫 あ 34-1) : 青山 透子: 本

@jal123case.bsky.social 再投稿した投稿のリンク先の記事中にある「日航123便 墜落の新事実」(青山透子著)
amzn.to/4ls3AzF
未読なのでそのうち読みたいと思っています。

14.08.2025 02:13 — 👍 0    🔁 0    💬 2    📌 0
Preview
目撃された「赤いもの」はアンチコリジョンライトではない - 日航123便墜落──その夜、なにが起きたか 青山透子著『日航123便墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る』で、静岡県藤枝市にいた小林美保子さんは、低空で飛行する日航123便に、円筒形の赤いものが貼りついているように見えたと証言した。さらに5分後、その後を追うように自衛隊ファントム戦闘機2機が飛んでいったのだという。 ...

目撃された「赤いもの」はアンチコリジョンライトではない
cvr123kohyoseyo.muragon.com/entry/44.html

ブログ更新。日航123便に円筒形の赤いものが貼りついているように見えた、という目撃証言を貶める側の言説が、いかにデタラメなものであるかを示しました。

偽情報やデマを許さないと主張する人々が、自ら「素人だまし」のような偽情報を流しているようでは、もはや論外でしょう。

#JAL123 #日航123便墜落事件

06.08.2025 13:59 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
新装普及版ジャンボ墜落 (人間の科学叢書 6) 新装普及版ジャンボ墜落 (人間の科学叢書 6)

Ψリンク先で紹介されている吉原公一郎氏の『ジャンボ墜落』は未読なので、今度目を通してみたい。

☆吉原公一郎『ジャンボ墜落』
amzn.to/3UVuXY2

13.08.2025 05:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
新装普及版ジャンボ墜落 (人間の科学叢書 6) 新装普及版ジャンボ墜落 (人間の科学叢書 6)

1985年の日航機123便 墜落事故は、「死者520名という日本では史上最悪の航空事故で、単独機の事故としても世界史上最悪の航空事故」(ウィキペディアより)なのだが、事故直後からその原因について自衛隊の関与を疑う見方があった。朝日新聞の記事では、それが「自衛隊のミサイル誤射によるものだ」という風説・陰謀論を否定しているのだが、自衛隊がこの事故に何らかの責任があったかどうかについては検証せず、むしろ関与の可能性を隠蔽しようとする意図が働いているかのような記事になっている。ファクトチェックという言葉に名を借りた体制擁護の提灯記事は、いい加減やめにしてほしいものだ。

13.08.2025 05:05 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Redirecting...

Ψリンク先の投稿、朝日新聞がすっかり政府御用達の「大本営発表」新聞になり切っていることがよく分かって興味深い。

www.facebook.com/share/p/159d...

13.08.2025 05:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

合州国の反知性主義、「虐殺」こそしていないものの、科学者などの知識人を「抹殺」していくやり方は、まさにクメールルージュを思い出させます。

12.08.2025 13:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

関連資料を調べていたときにもいろいろ発見があった。専門領域を越えて一般読者に広く読まれ、人間性に対する深い関心と共感的な姿勢が高く評価されてきた神谷美恵子が、ハンセン病隔離政策を積極的に推進してきた中心的人物を擁護する文章を書いていたことには衝撃を受けた。

30.07.2025 01:26 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
重監房資料館  | 日本のハンセン病療養所 | ハンセン病制圧活動サイト Leprosy.jp ハンセン病の「いま」を知る。人類の抱える「差別」という病を克服するために。

全国各地に隔離施設が造られ患者が強制収容されることが数十年続いたのだが、なかでも特に過酷だったのが「重監房」と呼ばれる懲罰施設で、ナチも顔負けという実態だった。この資料館を見学したことがあるが、背筋が寒くなった。
leprosy.jp/japan/sanato...

30.07.2025 01:05 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0

ハンセン病関連のことについて少し学んだことがあるけれども、言葉を失う酷さでしたね。政府による犯罪であり、長い年月にわたる不作為、無関心、自己保身によって人権侵害が組織的・継続的に行なわれてきた。

30.07.2025 00:50 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0

「治安が不安定化しているファクトはあまりないが、治安に対して不安感を抱いている方が多い」っていう説明で、ビザ免除を止めるよう要望って、それは随分おかしな話ですよね!?

30.07.2025 15:13 — 👍 16    🔁 11    💬 0    📌 0

アメリカのテック企業の考え方が、各国法と衝突しはじめた。

Googleも他のテック大手も、「通信品位法230条でプラットフォーマーは免責されている」「合衆国憲法が定める言論の自由は守られる」と考える。

アメリカのテック企業は、X/TwitterもFacebookもユーザー生成コンテンツの有害性の指摘に対し、実効性がある措置を取ろうとしない。措置に伴うコストやインプレッション/エンゲージメントの数字の減少を嫌っている側面もある。

この考え方と振る舞いは、国連やEUでのデジタル人権の最新の議論と整合しない。テック企業と各国法の衝突は今後激しさを増すだろう。

30.07.2025 05:49 — 👍 156    🔁 93    💬 1    📌 2

スティングの替え歌、おもろい。

26.07.2025 15:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

パンデミックの社会的ストレスにより、感染してない人も脳の老化が進んだとはねぇ……
呼吸法の練習でもして、脳年齢の若返りをはかるとするか!

25.07.2025 10:57 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

合州国のありえない暴挙、人権の蹂躙。

25.07.2025 10:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Yes, it's tategaki, but we don't do that in Japan !-)

25.07.2025 10:42 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

一区画あいた宅地の彼方より我みおろすは幻の峰
#極短詩逍遥 #ネパール #ポカラ

24.07.2025 04:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
HyoYoshikawa (@hyoyoshikawa@toot.blue) Colossus - 2025-07-10 / Spinach Forest 「Grok のデータセンター “Colossus” は Memphis にあり、建物に隣接する発電機がばんばんガスを燃やし、窒素酸化物を撒き散らしている。XAI は「一時的に使う発電機なら排ガス規制が免除される」という法規制の抜け穴を使うことで、そのような大気汚染を許されている。「一時的」の期限は一年で、それまでになん...

Grokのデータセンタは発電機の排ガスで大気汚染をしていると。
(他の各社は……?)
records.dodgson.org/2025/07/10/c...

22.07.2025 04:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@t4b is following 15 prominent accounts