『図書館の魔女』にバッキーみたいなキャラいたよなと思ってたけど、設定だけ見直したらそうでもなかった
続編ノータッチなので早う読みたい
@yokutopascal.bsky.social
さあどうしよう(まずはプロフカード作るかなあ) https://x.com/yokuto_pascal https://fedibird.com/web/accounts/110769559604340953/about#
『図書館の魔女』にバッキーみたいなキャラいたよなと思ってたけど、設定だけ見直したらそうでもなかった
続編ノータッチなので早う読みたい
これはメイントリックではないのでバラすけど、
終盤まで男同士の友情、いや恋……?で引っ張っておいて、実は男女の恋でした(良かったね)ってやつ、この小説以外でも全てにおいてほんとやめなよ(検索すると「BLのままで良かったじゃん」と言ってる人もいるけど完全に同意)(やはりクィア/クィアベイティングのミステリ小説まとめが必要……作りたい……)
トリックも展開も読めすぎるとか、荘厳さに欠けるとかいろいろ言いたいことはあるが、最後それは無い。かなりがっかりした。
30.04.2025 00:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0『ファラオの密室』、やっとこさ読んだけど様々な意味でがっかりだったな
29.04.2025 23:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0『サンダーボルツ*』がどうやら“セラピー映画”らしく、『新世紀エヴァンゲリオン』最終話『世界の中心でアイを叫んだけもの』に魂を傷つけられて以来のセラピー映画好きとしてワクワクしている。
23.04.2025 09:23 — 👍 15 🔁 5 💬 0 📌 1真相解明まで黙すタイプ/黙さないタイプ名探偵チャート(助手の有無込みで)、誰か作ってないかな
なさそう
そもそも、途中で黙さないタイプの名探偵のほうが好きかもね
金田一耕助(横溝正史)、刀城言耶(三津田信三)、南美希風(柄刀一)
作者と作品名を伏せる代わりにネタのほうをバラすけど、
特殊設定ミステリで、『この世界では理想のアバターの姿でいられる』トランスジェンダーのキャラが関係者全員の前で無意味に性別を暴かれるシーンなどを読むと、
「名探偵の名推理、お前それ犯人や犯行と関係ないアウティングだろ一回黙ってろマジで」みたいなのってめちゃくちゃ多く、しかも割と真相解明まで黙すタイプの名探偵もやりがちなので、無意味にいらつき低評価となる
斜線堂有紀はやはり『百合である値打ちもない』が好きすぎる……
(青崎有吾の『恋澤姉妹』も結構好きだった)(『最高まで行く』はまだ読んでないんだよなあ)
www.amazon.co.jp/%E8%B2%B4%E5...
某有名ミステリ小説家のデビュー作のクィア要素を割と許してないんだけど(全然好き作家ではある)、最近読んだその小説家の某作に含まれるトランスジェンダーの要素が思ったよりしっかりしていて、良かったなと思った
ネタバレ配慮のため、誰の何を指しているのか分からなくなってしまったね
全てのインプットアウトプットが出来てない
20.04.2025 11:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「想像してくれ、もしトランスの権利に反対する運動に注ぐエネルギーの半分でも、
ー女性シェルターの財源不足との戦い
ーシングルマザーのための戦い
ー低賃金の女性のための戦い
に注がれていたなら。
トランスの権利と戦うのと比べて、どちらが女性の生活に大きな影響を与えていただろう?」
x.com/owenjonesjou...
高校の、飛行機を使った修学旅行の引率の先生になってる夢を見た…怖かった…
16.04.2025 20:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0まずい 奥歯が砕けた
10.04.2025 05:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「インターネッツでネタに釣られる者は愚か」ということではなく、「“わざと相手を逆上させて生まれる心の隙につけ込んで自分の利益を誘導することがクレバーとされがち”な世間の流れがあるので、そんな悪意の存在を前提として慎重になりつつも、究極的には人間の善性を信じて嫌な風潮に抗ってこ!」という話。
03.04.2025 14:30 — 👍 45 🔁 17 💬 0 📌 0普通の情報を発信するアカウントを(注意しなければ見間違える程度の誤差で)偽装した上で、パッと見た者の頭に血を上らせるような(嫌な表現を敢えて使えば“わざと地雷を踏み抜く”)ネタを発信して反応を稼ぎマネタイズまでしている―まさにアテンションエコノミーの暗部を象徴した邪悪。
03.04.2025 14:05 — 👍 12 🔁 9 💬 0 📌 2レティ〜シャが日本にgirlfriendと一緒に来てたという情報もあるが、今はそこを追う余裕はない……(本人がインスタのストーリーズに上げてた女性はレティシャのいとこよ、顔かなり似てるから何となく親族かなってわかるやろ)
02.04.2025 05:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0時間が取れないとか言ってるうちにレティーシャも日本をエンジョイして帰っていったか……(いや東京駅にいたのが何日かによってはマジでニアミス……ぐ……推しと偶然遭遇したくないタイプのオタクなので別に良いのだけど、近すぎる空気を吸っていたという事実だけで胃にダメージが来る)(きしょい)
02.04.2025 05:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まあ〜〜ったく時間が取れない!せめて過去のバキサムアンソロに寄稿させていただいたバキサム+ほあきゅんのやつを整えて(あの時の内容のままだと解釈違いで上げれない)アップロードしたいけどそれすらままならない
02.04.2025 05:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もしMCUの世界にトランプ大統領がいたら、イザイアの展示撤去はもちろん、WW2のスティーブの展示からハウリングコマンドーズの部分は撤去してバッキーだけ残すとかをするんだろうなと思う
すごい歪み、最悪だな
【米】トランプ、スミソニアン博物館に対して「不適切なイデオロギー」の排除を命じる大統領令に署名
www.asahi.com/articles/DA3...
人種差別への反省に関する展示や、トランスジェンダーのアスリートによる功績などが含まれるとみられる。
堀井拓馬の『わたしを呪ったアレ殺し』どうなんだ???と思ったけど、これはいいタイトルだね
(『なまづま』の人らしいや)
2025年度の目標:睡眠時間を確保すること(以前のようにショートスリーパー気取りはもう無理になってきてる)
29.03.2025 12:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分がそれなり以上に基礎知識を持つ分野(オタク的にとかじゃなく自分の専攻や弊社の生業)について、たまにとんでもない誤解のツイがバズりそれに対するChatGPTやGrokによる検証反証もめっちゃ間違ってるみたいなのを見ると、逆に絶望感は薄れてくる
まあそんなもんかと
ヤポポポポポイハービモラ
29.03.2025 00:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0体の関係だけのバキサムを考える時(朝から?!)、
non-conは論外として、二人の関係性に名前をつけないままとか、その状態でも受け入れてくれそうなサムとそれに甘えるバッキ。というところから考えを始めがちだったけど、
恋愛関係に踏み込むのも維持するのも上手くはなさそうサムとか、今のバッキはそれでも満足していそうさとか、サムの凹み期に会うバッキがあの雰囲気であの役割を果たすのを見ると、
サムのほうから凹み期とか人肌恋しさとかで身勝手にバッキに手を伸ばして甘えて、バッキにしかそれをしないしとんでもない甘え方なんだけど、バッキも許容しちゃうからズルズル続く……という二人もありえそう
ちゃむい
28.03.2025 23:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちゅごい(今日は仕事をする日になってしまいました…)
28.03.2025 23:34 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0本日はMP46/ムパラ、B67「ミッケ」におります。よろしくお願いします!
バキサム無配漫画は間に合わなかったので、代わりにカード?を用意しました。後ろに何か付ければ紙アクスタにもなります!
新刊ご購入いただいた方には必ずお付けします。不要な場合はお申し付けください。絵柄はお選びいただけません。
こんなことをしている場合じゃないのにこんなものを描いてた。明日卓上を飾っていただこう
28.03.2025 15:09 — 👍 10 🔁 4 💬 1 📌 0