Hervé Guibertは映画が好き。🏳️‍🌈🏳️‍⚧️'s Avatar

Hervé Guibertは映画が好き。🏳️‍🌈🏳️‍⚧️

@hguibert.bsky.social

she/her 好き/もちろん映画、クィアアイ、本 興味/フェミニズム、差別問題 よくやる/英語記事を翻訳、調べた事をスレッドでまとめる/アセクシュアル/トランス差別反対 I’m a feminist & a supporter of LGBT community 最近ちょっとお疲れ気味

130 Followers  |  47 Following  |  111 Posts  |  Joined: 31.01.2024  |  1.7836

Latest posts by hguibert.bsky.social on Bluesky

お話したことがあるとかではないんだけど、Xで相互フォローだった方の訃報を目にして、なんとも言い難い気持ちになっている。私の言葉を聞いてくれていたであろう人で、私もその人の映画の話を楽しく聞いていた。近しい方々の悲しみを思う。ご冥福をお祈りします。

11.10.2025 15:08 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0

女性が女性の権利の向上を願っているとは限らないし、女性だからって支持できるとは限らないんだよなあ あたりまえだけど
頭が痛い(比喩ではなく本当に痛い)せいで大した言葉が出てこないんだけれども…

04.10.2025 14:35 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

ローリングがまた話題になっているようなので過去のハリー・ポッターのファンや映像化作品の俳優たちの反応を集めたスレッドを再投稿してきたんだけど、なぜか自分の過去ツイートが検索で出てこなくて困った。これは制限されてるんだろうか…
x.com/herve_guiber...

30.09.2025 14:26 — 👍 6    🔁 5    💬 0    📌 0

トランス差別をやめろ
#transrightsarehumanrights

30.09.2025 12:38 — 👍 69    🔁 23    💬 0    📌 0

子猫は初めてなのでこの本を読んだ方がいいとかこのサイトが参考になるとかあったらめちゃくちゃ教えて欲しい…!!(これは拡散して大丈夫)
おそらく生後1ヶ月かそこらかに思うんだけど…

26.09.2025 01:44 — 👍 42    🔁 55    💬 1    📌 3
Preview
Transgender Film Center, Duplass Brothers Productions Launch Found Footage Feature Fund for Trans Filmmakers (EXCLUSIVE) The Transgender Film Center and Mark Duplass announcee a new found footage feature fund, which will provide $25,000 to a micro-budget feature.

「クリープ」のマーク・デュプラスと兄のジェイ・デュプラスによる制作会社デュプラス・ブラザーズ・プロダクションズとトランスジェンダー・フィルム・センターが、トランスのフィルムメーカーがインディペンデントの長編映画を制作する為の「ファウンド・フッテージ・フィーチャー基金」を作る。この基金はファウンド・フッテージなど低予算で製作できるものならジャンルを問わず応募できる。
「クリープ」大好きなのでマーク・デュプラスがこういうことをしてくれるのがうれしい。日本では見られない「クリープ」TVシリーズが見たいです。
variety.com/2025/film/ne...

26.09.2025 14:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

いやほんとそうなんですよね。ただの文学賞でもなくて、クィアの賞ですからね。特にクィアの賞でなくたって問題になってほしいけど…

18.08.2025 14:01 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

そんな感じですね。問題になったジョン・ボインのトランスフォビックな態度には一切触れず、ただトランスの選考委員を増やすなどして、来年装いも新たに戻ってきます的なことが書いてあります…なんだかな…

18.08.2025 13:24 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

ヨウさん、大変でしたね。悲しかったですね。今でも悲しいですよね。もうなんて言えばわからないけれど、どうか、毎日に何か少しでも楽しいこと、心の休まることを見つけてください。返信不要です。

17.08.2025 15:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

最近非常に忙しく、まあいろいろあったためにここに出てこられなかったのですがひと段落着いたので戻ってきました。皆さんはお元気ですか…

17.08.2025 14:11 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

天気予報をするだけでなく、何か一芸を披露せねばならない…と信じ込んでいるのかもしれません…

11.07.2025 10:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ですがヨウさん…朝の番組(モーニングショー)では件の気象予報士さんは予報こそ普通なもののその後で「お天気ストレッチ」という謎の体操をキャストにやらせるという蛮行に及んでおり…その体操は本まで出ており…私は「この人…『フツーに天気を予報する』ということができない人なのでは…?」という疑いを抱いております…

11.07.2025 07:24 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

皆さまいかがお過ごしでしょうか 俺は体調が悪いです 夏にばてています 皆さまが元気でありますように…

10.07.2025 11:15 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

マジョリティが言う「マイノリティによる行き過ぎた権利の主張」って、たいてい「俺がこれまで平気で言ったりやったりしてきたことを差別的だと言ってきやがった」だよな。

04.07.2025 15:42 — 👍 16    🔁 1    💬 0    📌 0

TOG3のためにも皆様におかれましてはTOG2は早々に観ていただきたく(初動が大事なので)、わたくしも来週後半になったらなにかネタバレのようなものが染み出すかもしれないので皆様におかれましては早々に観ていただきたくいただきたい

03.07.2025 22:45 — 👍 11    🔁 6    💬 0    📌 0

クロちゃんのかわいさに世界が気づいた そういうことだと思います
体調がちょっと落ち着かれたようで本当に良かったです…😭

29.06.2025 12:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「胎児を無理やり掻き出す」中絶は先進国で日本だけ…フランスで流産した大阪大元副学長が痛感した「日本のヤバさ」 「体を傷つけられない権利」が無視され続けている理由 日本の中絶手術は、子宮の胎児を掻き出す「掻把(そうは)」が一般的だ。だが、先進国では服薬で済ませる方法が主流になっている。フランスと日本で流産を経験した大阪大学元副学長・刑法学者の島岡まな教授は「20年前ですら、フランスではたった一粒の服薬で処置できた。日本が遅れている背景には、女性が自己決定権を持つことが許されていない現実がある」という――。(聞き手・構成=ライター堀内敦子 前編/全2回)

刑法学者島岡まな氏寄稿の論考。リプロダクティブ・ヘルス&ライツや性的同意など、自身の経験も交えてわかりやすく掘り下げられており、理解が深まると思う。たくさんの人に読まれてほしい。
president.jp/articles/-/9... (前編)
president.jp/articles/-/9... (後編)

28.06.2025 11:21 — 👍 19    🔁 10    💬 1    📌 0

ヨウさん、しばらくこちらを覗いていなかった間にクロちゃんがたいへんだったのですね。何もできませんが家から祈っています。早くクロちゃんがよくなりますように…

26.06.2025 14:02 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
DiscussingFilm on X: "Dave Bautista will finally star in his own rom-com ‘THE ROMANTIC’ after wishing to star in one for years. The film follows a man who is secretly a romance author named Francine, but he must hire a woman to pose as him at a convention to avoid scrutiny. (Source: Deadline) https://t.co/WTCzq5nWeb" / X Dave Bautista will finally star in his own rom-com ‘THE ROMANTIC’ after wishing to star in one for years. The film follows a man who is secretly a romance author named Francine, but he must hire a woman to pose as him at a convention to avoid scrutiny. (Source: Deadline) https://t.co/WTCzq5nWeb

デイヴ・バウティスタがロマコメ”The Romantic”に出演するとのこと。バウティスタさんはフランシーンという名前でロマンス小説を書いているのだが、コンベンションのために自分のふりをしてくれる女性を雇う羽目になる、というお話らしい。脚本を書いたのは…俺…?(違います)
x.com/DiscussingFi...

26.06.2025 13:37 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
An Open Letter to LGBTQ+ Youth: We Will Not Stop Fighting for You Your Support Saves LGBTQ+Youth's Lives Every DayDonateWe are heartbroken by the proposal to eliminate federal funding for the 988 Suicide […]

「この文章を読んでいるすべてのLGBTQ+の若者たちへ。あなたは一人ではありません。私たちが見ています。私たちがあなたを尊重しています。あなたにはあなたのままで、安全で、支えられていて、愛されていると感じる権利があります。あなたの人間性を称える、命を救うサービスにアクセスする価値があります。あなたは苦しんでいるかもしれない。恐れているかもしれない。誰も話を聞いてくれないと感じているかもしれない―けれど私達はあなたの話を聞きます。姿を見せ、声を上げ続けます。あなた達のために戦うことをやめません。」
www.thetrevorproject.org/blog/an-open...

03.06.2025 13:07 — 👍 21    🔁 19    💬 0    📌 0

米国の保健福祉省がLGBTQ+の若者のための自殺予防サービスの予算を完全に削除しようとしている。これに対して予算が更新されるようにダニエル・ラドクリフ、アリアナ・グランデ、ペドロ・パスカルら、エンタテインメント業界の著名な人物がオープンレターに署名している。
x.com/PinkNews/sta...

03.06.2025 13:07 — 👍 33    🔁 30    💬 1    📌 0

迷うけど、「ハイテンション」かな。私にとって血みどろで完璧なホラー映画。

02.06.2025 14:16 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 0

これはみなさんへの宿題です。「今まで一番怖かったホラー」を挙げておいて。確認しに行くからな。

02.06.2025 04:00 — 👍 87    🔁 143    💬 0    📌 30
Preview
Sign the Petition Not in our name: Women in support of the trans+ community

「トランスの人々は私たちのきょうだいだ。かれらの戦いは私たちの戦いだ。かれらの安全は私たちの安全だ。かれらの尊厳は私たちの尊厳だ。」
署名の全文はこちら↓

www.change.org/p/not-in-our...

30.05.2025 13:36 — 👍 18    🔁 14    💬 0    📌 0

5月26日に公開された署名”Not in Our Name”に29日の時点で既に1万近くのシス女性が署名。この署名はシス女性によって作られ、トランスの人々がシス女性の安全への脅威だとする意見を拒み、そういった意見を促進しようとする人々は「私たちのために語ってはいない」と訴える。

「自らの人生を尊厳をもって生きようとするトランス女性が女性への真の脅威だったことなどかつてない。真の脅威は、常にそうであったように、男性による暴力を可能にし、そしてそれを暴力をふるう男性以外のすべての人のせいにするカルチャーである」
x.com/PinkNews/sta...

30.05.2025 13:36 — 👍 18    🔁 15    💬 1    📌 0

「サブスタンス」観てきた。エリザベスは今も本当に美しい人なのに、自分の容姿に自信を持っていなくて、それはリアリティがないどころか「ほんとう」だよなあ、と思った。
この映画では男性による直接的な性加害や女性蔑視発言は描かれない(女性蔑視発言はあるのだが、女性に向かって直接言われるわけではない)。男性たちはあくまで遠景にいて、ただただエリザベスとスーがいる。それでもふたりは男性のまなざしによって形作られたこの世界から逃れることができない。地獄はこうやって、私たちの内側で再生産されるのだ。

29.05.2025 11:34 — 👍 19    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
アザー・オリンピアンズ - 株式会社 勁草書房 1930年代、男性に性別移行した4人のアスリートがいた。優生思想が重なる女子スポーツ黎明期、歴史は選手たちをのみ込んでいく。 マイケル・ウォーターズ 著

お仕事情報。この1年、怠けていたわけではありません!

マイケル・ウォーターズ著、ニキ リンコ訳、井谷聡子解説『アザー・オリンピアンズ 排除と混迷の性別確認検査導入史』税込3520円。勁草書房から6/30発売。

男性に性別移行した選手たち、体格や成績を理由に「男だろう」と疑われる女性たち、オリンピックから排除されていた女性のためにもう一つの国際大会を立ち上げた女性役員、せっかく招致した大会をナチに奪われた組織委員、ベルリン五輪反対運動に対抗するうちナチにとり込まれていったIOC委員たちの運命が1936年の夏に衝突する。
www.keisoshobo.co.jp/book/b101361...

20.05.2025 09:17 — 👍 47    🔁 29    💬 1    📌 2

『産婦人科医アダムの赤裸々日記』が配信開始!これはとても素晴らしいドラマなのでぜひ見てほしい。労働と人生と愛の物語。ベン・ウィショーがいつもながら名演。

29.05.2025 00:11 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
DiscussingFilm on X: "First teaser for ‘GOOD FORTUNE’, starring Seth Rogen, Aziz Ansari, Keanu Reeves, and Keke Palmer. The film follows Keanu Reeves as an inept angel who meddles in the lives of a gig worker and a wealthy man. In theaters on October 17. https://t.co/aLJdqZYL1B" / X First teaser for ‘GOOD FORTUNE’, starring Seth Rogen, Aziz Ansari, Keanu Reeves, and Keke Palmer. The film follows Keanu Reeves as an inept angel who meddles in the lives of a gig worker and a wealthy man. In theaters on October 17. https://t.co/aLJdqZYL1B

キアヌ・リーヴスが天使…普段からでは?
x.com/DiscussingFi...

29.05.2025 00:10 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
PinkNews on X: "Sir Ian McKellen to open historic all-trans and non-binary production of Shakespeare classic ➡️ https://t.co/wVOvqnNhpA https://t.co/Dpc0ALS1NQ" / X Sir Ian McKellen to open historic all-trans and non-binary production of Shakespeare classic ➡️ https://t.co/wVOvqnNhpA https://t.co/Dpc0ALS1NQ

イアン・マッケランがトランスとノンバイナリーのアーティストがシェイクスピアの「十二夜」を朗読するイベントに参加予定。このイベントは7月25日にロンドンの劇場で開催され、中継もされる。すべての利益は英国に拠点をおくトランスのチャリティ団体に寄付される。いいぞイアン・マッケラン。
x.com/PinkNews/sta...

28.05.2025 23:58 — 👍 28    🔁 23    💬 0    📌 0

@hguibert is following 19 prominent accounts