ヌ3's Avatar

ヌ3

@moriful3.bsky.social

dog-lover/そっとしてくれ

171 Followers  |  195 Following  |  2,785 Posts  |  Joined: 27.08.2023  |  1.8628

Latest posts by moriful3.bsky.social on Bluesky

シェリー・タークル『つながっているのに孤独』。ちょっと昔の本(原書2011)。テクノロジーを症状と考える視点は面白い。精神分析的社会論>

「告白サイトにはセラピー効果があると言われることが多いが、実はそうではない。ただ気持ちを吐き出すだけでなく、抱えこんだ関東を新たな方法で取り扱おうと模索するのがセラピーというものだ。(略)/症状というものを、憎いけれども好きな何かーー根底にある問題から目を逸らさせて安心感を与える何かーーだと考えることは役に立つ。わたsには、オンラインの告白サイトは症状のように見える。投稿者を一瞬いい気分にして、本当に必要なことから目をそらさせているからだ」

02.11.2025 10:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「言葉を使って人を笑わすのはとてつもなく気持ちがいい。外国語を使って暮らし始めてから人を笑わすことのできるチャンスがめっきり減って欲求不満になっていたが、少しずつ又それができるようになってきて、そのことがアルコール以上にわたしを酔わせた」(多和田葉子『研修生』)

02.11.2025 08:40 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

買い物にきたはずが財布を忘れた。

02.11.2025 08:30 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「あのひとは本が好きなだけ」という評を聞いたけど、結局自分もそうかもしれない。

02.11.2025 08:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

寒いし曇ってるから元気でない。

02.11.2025 06:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
【速報】「アッコにおまかせ!」が放送終了へ  TBS系で生放送されているバラエティー番組「アッコにおまかせ!」を来年3月で終了すると、 ...

【速報】「アッコにおまかせ!」が放送終了へ

02.11.2025 04:59 — 👍 19    🔁 17    💬 0    📌 2

永作博美がネトウヨに引っかかる時代だから。何が起きてもおかしくない。

01.11.2025 14:50 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

市民運動ってのは大変だな……たぶんむかつくことばかりなんでしょう。

01.11.2025 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

左翼集会に参加するため埼玉に行ってきた。

01.11.2025 14:00 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image 01.11.2025 07:02 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「人間社会は遊びを通してしか学べない規則に溢れている。その規則を習得しなければ、うまく生きていくことができないのではないかと思う。遊ぶと言っても特別なことをするわけではない。人と会って話をし、ものを食べ、町を歩き観察するだけである」(多和田葉子『研修生』)

01.11.2025 06:26 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0

広くジャーナリズムの苦境は、かつてジャーナリズムが提供してきた情報やオピニオンが、情報技術の発展により、タダで手に入るようになったから来る。コンテンツ産業の主流となりつつあるIPによる収益化が、ニュースには不可能。当たり前の話だが。
しかし、情報やオピニオンはほかのコンテンツと同様にコストなしに生産できるわけではない。そこは報道機関や高等教育機関にタダ乗り。情報が容易に手に入ることは良いことなので、問題はコストをどう調達するのか。

31.10.2025 22:44 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ベンヤミンも「ラディカルなんもしない人」だったのかもしれない。

31.10.2025 12:31 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

出張の準備しないとだけど、なんもしてない。

31.10.2025 12:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

呆然とするような論文。面白かった。

31.10.2025 11:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

大江『宙返り』のことを思い出したり。

31.10.2025 11:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

「パウロは、帝国の法に反抗してそれを転覆するのではなく、それにただ無効を告げるだけである。ジョルジョ・アガンベンはタウベスに触発されたそのパウロ論のなかで、パウロにおけるメシア的な時間を法のそうした無効化として解釈している」
メシアは法を無化するのではなく、ただ宙吊りにする。終末論的留保。「でないかのように」のうちで、今あるものは放棄されることなしに新しい仕方で「使用」(アガンベン)される。アナーキズム的中断。

31.10.2025 11:29 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ショーレムとの愛憎半ばの関係も面白い。偽メシア、サバタイ・ツヴィについてのショーレムの研究を受けて、反立法主義的な急進的なアナーキズムに触発される。現実のイスラエル国家との距離感も興味深い。現実の神権政治を批判しつつも、神権政治にユートピア的な可能性をも見る。
保守革命のアルミン・モーラーに手紙を書いていて(リベラルへの反感!)、終末論的アナーキズムをパウロに見出すのだ。

31.10.2025 11:23 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

現代思想終末論特集の大竹弘二「アナーキズムとしての神権政治 ヤーコブ・タウベスにおける革命的終末論」がやたらと面白かった。誰やねんという思想家だがアドルノやハーバーマス、マルククーゼ、シュミットと交流をもつユダヤ思想家で、ラディカルな近代批判を展開。この世界を悪の空間と捉え、グノーシス主義の立場にとる。ボルツによるとベンヤミンもまた資本主義商品世界は地獄であり、政治的グノーシスの一人。黙示思想=グノーシス主義の革命的終末論。
「グノーシスを「黙示思想がはずれるとき」という公式でまとめても、おそらく大胆すぎることはない」(タウベス)
タウベスにとっては、終末論こそ全体主義にたいする解決策らしい。

31.10.2025 11:17 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

寒い。

31.10.2025 03:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
撮られる女/撮る女 フェミニズム映画批評の可能性 | - 斉藤 綾子(著) 映画はその黎明から、多くが男性主体のまなざしによって構築されてきた。そこでは、女性は見られ、性的に欲望される対象である。映画が産業化されるにつれ、その観客も「見る男/見られる女」の構造を規範的な思考様式・行動規範として受容していった。映画史も主として男性の視点から語られてきたが、こうした言説の背後には無意識的なジェンダー規範がはたらいている。映画にとって、ジェンダーやセクシュアリティ、そしてエロス...

お、斎藤綾子の映画評論集だ。ようやくの感もある。目次によると『Devotion 小川紳介と生きた人々』評も。

www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784...

31.10.2025 01:54 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

浅田彰みたいな人がいてなんか色々書いたり話したりして楽しいね、という時代は終わってしまったのだった。

30.10.2025 16:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

スイカゲーム面白かった。

30.10.2025 16:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

週刊現代。共同通信記者と中北浩爾の対談「高市総理とネット選挙で 自民党 完全崩壊」を読んだ。自民党はもともと寄せ集めの政党で、公明党や共産党、連合が背景にいる立民や国民民主と性質が異なる。
民主党政権時に下野したときに右旋回で支持を集めた。維新は改革保守のみかけだが、寄せ集めという点で自民のようなもの。
その上、ネット世論のウケ狙いで政策が作用されているため、流動的な政治状況。
松下政経塾や弁護士出身の議員は、集団をとりまとめることができず、政治家として未熟。

30.10.2025 10:43 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ポスターを入手したが、使い所がない。

30.10.2025 10:25 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0

映画芸術、荒井晴彦の新作。吉行淳之介原作のエロ映画なのにちゃんとインティマシーコーディネーターがついていて、先進的なのか後進的なのか不思議な作品のようだ。

30.10.2025 09:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

いつのまにかキップ・ハンラハンがサブスクで聴けなくなっていた。残念。

30.10.2025 07:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

トラブルにつぐトラブル。休みなのに!

30.10.2025 06:05 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
クマと向き合った秋田犬 普段は温厚だが「戦い、家を守ってくれた」:朝日新聞 東北各地で連日、クマによる被害が相次ぐ中、岩手県南部の一関市と接する宮城県北部の田園地帯、栗原市の民家では19日深夜、犬と飼い主の男性がクマを間一髪で撃退した。男性が朝日新聞の取材に応じ、一部始終を…

いい名前。

 「ワンワン!」「キャンキャン!」――。屋外で飼っている6歳オスの秋田犬「鉄雲(てつくも)」の異変に、最初に気づいたのは次女だった。
www.asahi.com/articles/AST...

30.10.2025 02:05 — 👍 10    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
米谷匡史さん死去:朝日新聞 米谷匡史さん(よねたに・まさふみ=東京外国語大教授・日本思想史)25日、間質性肺炎で死去、58歳。葬儀は近親者で行った。喪主は妻順子さん。 東京大で哲学者の廣松渉に学び、丸山真男や三木清、和辻哲郎、…

びっくり。

米谷匡史さん死去
www.asahi.com/articles/DA3...

30.10.2025 02:04 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@moriful3 is following 20 prominent accounts