高市首相「残業代の減で無理した副業が心配」 労働時間規制の緩和で:朝日新聞
高市早苗首相は5日の衆院本会議での代表質問で、労働時間規制の緩和をめぐり、副業の働き方の実態も念頭に検討を進める考えを示した。「残業代が減ることによって、生活費を稼ぐために無理をして副業することで健…
「残業させてあげますよ」の大きな落とし穴
本田由紀さんの #コメントプラス
《 「残業代が減ることによって、生活費を稼ぐために無理をして副業することで健康を損ねてしまう方が出ることを心配している」とあるが、そもそも残業しないと生活費が稼げない、残業が規制されれば無理した副業をせざるをえないような状態を前提として話を進めていることに大きな落とし穴がある。残業できるようにさせてあげますよー、という、一見労働者にやさしい顔をしているようで、その裏には生きたいなら薄給で長い時間働けという鬼面が隠れているのではないかと考えてみる必要がある》
www.asahi.com/articles/AST...
06.11.2025 03:50 — 👍 83 🔁 57 💬 0 📌 2
建前は理想への指針となるもので、それを笑って投げ捨てると追認主義と情動だけで生きてるおおよそ人間らしからぬそこらへんの野生動物になりますよ
16.10.2025 13:42 — 👍 287 🔁 118 💬 1 📌 0
「ノイズ」という端的な言葉選びから「ここで『ウヒョー!ぼっちちゃんのサービスシーン!』という視線の散らかりが入る可能性を取り除いておく」っていう意味を受け取れない人達は単に哀しいが、意図的に「脚本家風情が原作様の描写をノイズ呼ばわりしやがってますぜ!」と火を点けて回ってるのが居るよな。
17.09.2025 23:25 — 👍 33 🔁 12 💬 0 📌 0
私は自分がそう指摘されたときに変わらねばならないなと思ってるけど、実際にできるかは分からない恐怖はある
01.09.2025 10:40 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ただ、その不安に寄り添ったとして不安の根拠が不確かであったり出力された結論が差別的であったりしたとき、どうすればよいのか…?変わるものだろうか…?
01.09.2025 10:39 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
「人々の気持ちに寄り添う」以前は無条件に近い感じでこの考え方を支持していたが最近になって少し変わってきた。寄り添う事(共感や理解)は大事だと思うけど、その気持ちを全肯定してはいけない。
01.09.2025 10:10 — 👍 37 🔁 12 💬 1 📌 0
この記事を書いた人や絶賛してる表自オタクはもう自分が何を言ってるかも理解できてないと思うんだけど、つまり「性的なBLは子供が買えないようにゾーニングすべきだし、ゴミ食わせゲーも子供が買えないようにゾーニングすべきで『普通のゲームサイト』で紹介したのは誤りだった」と言いたいんだよね?
29.08.2025 07:12 — 👍 10 🔁 13 💬 0 📌 1
クロスボーンガンダム、どれも名作なんだけどアッシュとレオの年齢は26と16でうーん…?ってなる
いいのか…?いや教師と生徒って関係じゃないしな…だが作中では時間それなりに経過しているはず…いやしかし…
27.08.2025 02:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
チューバを見て「チューバッカのチューバ」なる親父ギャグを思いついたが心にしまっておく
26.08.2025 12:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
A「膨大な資源と土地と水を消費する上に消費効率も最悪で、さらにゲップで温室効果ガスをめちゃくちゃ排出してひたすら温暖化を加速させる動物をものすごい沢山育てて殺して食べようぜ」
B「やめたら?」
「過激」と言われるのがBである件、世界三大理不尽のひとつかもしれない
20.08.2025 22:34 — 👍 132 🔁 42 💬 0 📌 2
「メガソーラーが猛暑や大雨被害に影響?」根拠ない情報が拡散 | NHK
【NHK】8月、九州を襲った記録的な大雨による浸水被害、そして、この夏の記録的な暑さ。これらに大規模な太陽光発電施設「メガソーラー…
「メガソーラーが猛暑や大雨被害に影響?」根拠ない情報が拡散
NHKのファクトチェック(毎度お疲れ様である)。太陽光関連のデマや陰謀論の勢いが凄すぎて、そのうちメガソーラー地底人とか、メガフシギバナのメガソーラービームで日本滅亡とかそういう風説が出回るかもしれない
www3.nhk.or.jp/news/html/20...
21.08.2025 00:00 — 👍 84 🔁 39 💬 1 📌 2
いい加減ツイッター見るのしんどくなってきたな
SNSやめた方が良いって?それは…その通りなんですが…
20.08.2025 08:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
消費を前提とする現代社会が資源不足で継続できなくなった時の人類を想像するといつも憂鬱な気分になるのですが、この行き詰まった舞台でSFやってみるのもいいのかもしれない
20.08.2025 08:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
日本で「人手不足」なのは働ける人間が存在しないのではなく、
①就労条件に対して給料が安すぎる(求人への応募者がいないだけ)
②就労条件が健常者の若い男性向け(年配者、心身にハンデがある人、子供や老人のサポートをする人は働けない)
③せっかく入社させても教育の不十分、パワハラやイジメの放置で追い出す
みたいな理由によって「会社に人間が居付かず、人材が成長しない」のがまず目先の問題(ただちに改善できる)なんじゃないの、と思う。
この現状を人権を蔑ろにする経営者任せにしたままで社会全体のボトムアップにならないから、条件から漏れて非正規に流れていく層を引き止められないのでは…
18.08.2025 00:18 — 👍 81 🔁 39 💬 1 📌 2
GPT-5の消費電力はGPT-4oの約9倍となり大都市圏の消費電力と同程度の水準に:AIの進化は電力危機を招くのか | XenoSpectrum
OpenAIの最新AI、GPT-5が驚異的な能力の代償として、前モデルの数倍に達する電力を消費する可能性が学術研究で示された。AIの進化が加速する裏で、その莫大なエネルギー需要と環境負荷が、今や看過できないレベルに達しつつある。企業の透明性欠如も相まって、技術界は重大な岐路に立たされている。
xenospectrum.com/gpt-5-energy...
「これらのクエリがすべてGPT-5によって処理された場合、1日の総消費電力は45ギガワット時(GWh)に達する。米国の平均的な家庭、約150万世帯が1日に消費する電力需要に匹敵する量」
☝
AIの開発という名目で環境破壊が世界規模で起こる懸念を示唆する。電力と水が危ないと言われてきたがその危険度はこれまでの推論をはるかに超えそうだ。
技術追及によって生じる「環境負荷に対する責任」をテック企業は果たさなければならない。環境負荷に関する情報を開示すべきである。人類にとって電力と水は命綱。それを奪うことにどんないいわけも成立しない。
15.08.2025 09:51 — 👍 85 🔁 70 💬 0 📌 2
前向きな気持ちになる一方で、こんだけコツコツ減らしてきたエネルギー消費量がAIブームの電力消費爆増で台無しになんのか……? と忸怩たる気持ちにもなるのですが
06.08.2025 12:31 — 👍 159 🔁 80 💬 0 📌 2
「外国人受け入れ拡大」と曲解して…自治体にクレーム殺到 思い込みと思い違いが「多文化共生」を傷つける:東京新聞デジタル
全国知事会が23、24日に青森市で開かれ、国に多文化共生施策の司令塔となる組織の設置などを求める提言をまとめた。一方で取りまとめ役とな...
まずは、現代の奴隷制度のような技能実習生制度を一度廃止して、「安価な労働力を使い捨てにしたいだけ」という老人政界・経済界の思惑を止めてからだと思う。
インバウンド優遇や民泊特区とか、目先の金と利権の事しか考えていない政策がある以上、事態は悪化する一方だと思う。
根本がそのままでは、何をやっても駄目だと思う。
その場しのぎの付け焼き刃みたいな事は止めるべき。
www.tokyo-np.co.jp/article/424549
29.07.2025 23:46 — 👍 24 🔁 15 💬 0 📌 0
本当にエックスでよく見たこのタイプの人達、自分の事を「客観視できる人間」と思っている節があるなと思っていた。妙に冷笑的で一見ノンポリ的言動ではあるが、ネトウヨ系以上にリベラルを嫌い、素朴な倫理観や道徳を嘲笑わないといられない人達。
真面目に怒ってる人よりクールに見えるのか、若い男子に人気があるアカウント多数いる。
28.07.2025 18:12 — 👍 112 🔁 59 💬 1 📌 0
(仮)「テックな人々のゆるーい人権勉強会」の企画を、ゆるゆると進めております。
弁護士の伊藤和子先生に登壇OK頂きました。
伊藤先生の著書は『ビジネスと人権』(岩波新書)ほか。国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ創設に関わり現在副理事長。Colaboへの中傷問題の法的支援、デジタル性暴力の問題にも関わる。
勉強会の時期は8月下旬以降になりそうです。
詳細未定ですが、中間報告として。
28.07.2025 07:24 — 👍 75 🔁 26 💬 2 📌 1
えっ…MCUリセットするの…シャンチー2は…?
21.07.2025 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
昨日のNO HATE TVで安田浩一が言っていた、川口市のクルド人家族が「選挙期間中は家から出られなかった(選挙運動という名のヘイトスピーチにいつ遭遇するか分からないから)」という話を聞いて、胸がつぶれるような気持ちになった。
「極右政党を支持する人にも、彼らなりの生きづらさがある」「彼らを否定するだけではいけない。話を聞かなければいけない」というのは、それはそう、と思う。ただ、彼らが主張する「生きづらさ」は、文字通り生存を脅かされるマイノリティのそれと、本当に対等に扱われるべきものなのだろうか。
「あなたの一票が見知らぬ他人を死に追いやるかもしれない」と、どうすれば伝えられるのか。
21.07.2025 00:16 — 👍 624 🔁 324 💬 1 📌 4
アメリカのイラストレーターさんが描いたと思わしきウマ娘のエロい絵が流れてきて、アメリカの開拓精神は死んでいないと思った
17.07.2025 05:56 — 👍 33 🔁 5 💬 0 📌 0
男女「2馬力」の社会構造に追いつく制度を 実証経済学が示す突破口:朝日新聞
6月に閉会した通常国会。衆院では28年ぶりとなる選択的夫婦別姓導入をめぐる審議が注目されるも、採決は見送られました。参院選でも男女間格差の解消は争点の一つ。著書『ジェンダー格差 実証経済学は何を語る…
いい記事だった
「夫婦別姓を選べるような制度に改めれば、実際に選ぶかどうかにかかわらず、人々の規範意識を変えるメッセージになりえます。逆に、誰かが損をするわけでもない制度を変えずにいることは、家父長制を尊重しよう、という大きなマイナスのメッセージとなってしまい、これが社会に与える影響は多くの人が思っているよりも大きいと思います。」
有料記事がプレゼントされました!7月17日 15:13まで全文お読みいただけます
男女「2馬力」の社会構造に追いつく制度を 実証経済学が示す突破口:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
16.07.2025 06:15 — 👍 183 🔁 110 💬 0 📌 3
Grokのコンパニオンモードへの批判を書いたら 多くの人から「オタク趣味に沿っていて嬉しいはずなのに逆張りで冷笑している」とみなされているらしいことがわかった オタク趣味より大事なものがあるからこういう批判を書いたのだが オタク趣味を第一に考えて喜ぶべきとか、大企業様が寄ってきて下さったから文句を言うなとかいった考えの層がいるっぽく そういうのよくないよと思った
16.07.2025 04:25 — 👍 710 🔁 259 💬 1 📌 2
壁の中にいる
https://potofu.me/shirokumak
イラストの無断転載やAIの使用は許可しておりません。
見つけた場合1件100万円いただきます。
NSFW/illustrator・designer/No Gen AI
I dont use GenAI in my work.
※掲載した画像の無断利用はご遠慮下さい
※無断転載・生成AIへの利用禁止
キャラクターを中心に絵の仕事をしています。
連絡先はこちらに記載しております。
https://xfolio.jp/portfolio/kuro_ye
https://kuro-ye.tumblr.com/
成人shipper◆🥚:文仙、❄️👹受◆刀:くにちょぎ、にゃんちょぎ◆無節操に色々呟くので、色々お気軽に。◆サークル名『ウバラ』で活動中。
広く浅く雑多なオタク、主にとっちらかっています。やや凸凹持ち (ASD/ADHD)。積読派の活字好き。美術、博物、科学館、音楽、旅、乗り物、宇宙の話と江戸の科学史。お米とお茶とコーヒーと炭酸水。ごとしの中心に二次小説書いてる。
毎日ヒュビビお休み中
クロスフォリオ→
https://xfolio.jp/portfolio/oyakoricell
Live2D(新規受付停止中)実績/狗三てる様
X→ https://x.com/oyakoricell
ご依頼・ご相談は chocottae□gmail.com
Do not reupload my art
Do not use my art for AI training
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。前橋ウィッチーズありがとうございました!
シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中!ステラネットのエッセイもあります!
あと朝ドラ虎に翼ありがとうございました!
メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
◆成人済女子◆中華風HNの日本人◆好き:Sky星を紡ぐ子どもたち/ゼルダの伝説TotK/トールキン作品/名探偵ポワロ/オルクセン/異修羅/メギド72/ラチェクラ/クトゥルフ神話等◆無断転載禁止(No reuploading)◆AI学習禁止(No AI training)◆ #生成AI不使用認定 (I do NOT use GenAI) #NOMORE無断生成AI #CreateDontScrape #SupportHumanCreators ◆
https://lit.link/xingqibao
artist / any pronouns / i like bnuuygals
sometimes drawing 🔞, MDNI
kinky stuff and yaps 🔞: @noctsilk.bsky.social
Fanart: #SpindleClub
Lore & Yaps: #SpindleLore
Banner by: @darkvioletworks.bsky.social
//COMMS CLOSED - I don't know when I'll open them //
アニメーター、キャラデザイナー。発言は個人の見解です✨ 🫡○オリジナル漫画「ウロボロスの冠」
→ https://xfolio.jp/portfolio/circle_tento
○仕事→isotope197812@gmail.com
TwitchでAPEXやってます。プロ目指しています。🔞FANBOX(https://misekai.fanbox.cc/)
小説と短歌。Xenogender they・此方(こなた)や其や彼(か)など。
Ace(クワロマ/フィクトリスロマセク)
ASD/epilepsy
フィクションのトキシックな構造・感情・関係に惹かれを有し、現実社会の差別・抑圧・加害に反対。
BL中心にクィアの愛(広義)や執着など
小説(創作+二次創作)
http://u-lepidocrocite.halfmoon.jp/archives/135
短歌
https://lepidocrocite.sakura.ne.jp/tanshi/
トランス差別に反対
ついったーもやってます。今は主にAC6(フロスネ中心、たまに成人向け)のイラストを描いています。たまに映画や本の感想。/腐、NL使いません/🏳️🌈🏳️⚧️/Asexual
愛知県の西の方在住、ラーメンと日本そば(ホット派)、乗り鉄、B'zが好きなアンチ表自の1981年生まれの左派2次オタ♂、職はしがないブルーカラーです。
気分次第で雑多に色々書き込みたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
Link→ https://profu.link/u/snslinkofrinamoto
YouTubeでホラーゲームやマニアックなゲームを実況プレイしたり、ネタ動画を作りまくったりしているVTuberです
思想的には反差別・反戦
差別的な発言をしてしまった場合ご指摘いただけると幸いです
投稿する画像・文章・その他すべて無断転載・AI学習禁止です
私は生成AIを使用しません
このアカウントはVTuber活動の広報と、素人の個人的な思索のメモに使用しています
https://www.youtube.com/@DoumekiLeo
Greed makes the city shine brighter. 날 좋아하는 분들 내 사랑 먹어
東映映画と特撮