Hikari's Avatar

Hikari

@hopperxwabbit.bsky.social

お気持ちの垂れ流し

6 Followers  |  14 Following  |  40 Posts  |  Joined: 08.01.2024  |  1.8046

Latest posts by hopperxwabbit.bsky.social on Bluesky

Post image

「自由というものを愛している、とあなたが思っていたとしても、それが全ての人に等しく与えられるかどうかを気にしていないのなら、あなたが本当に愛しているのは特権だ」

01.02.2025 12:20 — 👍 1614    🔁 719    💬 0    📌 3

しかし、米国の優れた大学教育は、米国の現在の状況を防げなかったし、むしろ現在の状況の原因一つであるかもしれない。その恩恵を受ける人たちはごく一部なのだ。決して真似すべきものではない。

23.01.2025 08:25 — 👍 40    🔁 20    💬 0    📌 1

面白そう。最近エクス・マキナの女性サイボーグに関するエッセイを読んでいかに異性愛の幻想が男性支配であるかというのを読んでいたので。

01.10.2024 13:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

本好きあるある本棚の供給が間に合っていない

26.09.2024 04:43 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

試験期間中はメンタルが死んでたので終わってくれて嬉しい。

25.09.2024 22:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

イギリス行ったことある日本人の友達から大英博物館行って欲しいて言われたけど個人的に植民地時代を思い起こすのであまり良い気はしないんだよな。あとロンドンはどこかしらドラマや映画で使われてるので普通に街歩いてるだけで十分楽しめる。

23.06.2024 06:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

同じ大学の生徒がロンドンで使える図書館教えてくれた。ありがてえ。

23.06.2024 06:37 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

来月のロンドン滞在色々回りたい気持ちもあるが結局Fleabagごっこして本屋巡りしてたら終わりそう。

17.06.2024 11:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

雑に扱われてるなと思うことがあり、前までだったらそれでも優しく接したり対等に扱おうとしてたけど自分を大事に扱おうと決めたのでもういいやってなった。もっと素敵な人はこの世に沢山いるんだし、スパッと早いとこ切る方がお互いのためだなと。

10.06.2024 14:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

でも粘り強く行けば例外も考慮してくれたり柔軟性があるのはイギリスな気がする。日本はルールファーストって感じ。

10.06.2024 11:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

奨学金に関して質問したく電話したら丁寧に調べて折り返し連絡までしてくれてさすが日本となった。うちのイギリスの大学だったらそもそも電話出ない。

10.06.2024 11:56 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

人生が長すぎるという悩み、そもそも長生き前提なのがすごい。

10.06.2024 10:10 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

抗議したら即行で対応してくれた。しかも書類にタイポも無いなんて、やればできるじゃないか。

06.06.2024 12:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

もうイギリスのデフォルト対応のやばさには怒る気も失せるほどになれてしまったのだけど今回ばかりはさすがにどうかと思い不平等で差別的だと抗議した。(かなりBritishらしい言い回しで)

04.06.2024 11:28 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

インドの選挙ニュースで744の政党から8360人の候補者が出馬という数に驚いている。

04.06.2024 00:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

ちょっと寝てないだけでメンタルに来るのでCillianを眺めて正気を保っている。

04.06.2024 00:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Caste読了した。苦しかったけどこれが現実。ラストはHierarchyの頂点にいる人達のRadical Empathyの重要性を訴えていてとても良かった。自分もここは意識していきたい。

03.06.2024 13:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

このドラマだけで論文書けるくらい語れる自信がある。

02.06.2024 23:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Xdaniagif GIF ALT: Xdaniagif GIF

Succession6周年か、、、最高だったよなあのドラマ

02.06.2024 22:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

他にも観なきゃいけない良作は沢山あるのでちょっとでも違うなと思ったら観るのやめる。

02.06.2024 11:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

アトラス面白くなくて途中で観るの辞めてしまった。。AIテロリストの反乱とかもうありきたりだしJloの演技がオーバーで安っぽく感じてしまった。どうせならHerやエクス・マキナみたいに美しく描いてくれるならまだアートとして楽しめるがそういうわけでもないのも残念。

02.06.2024 11:20 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

これまで読んだAI本をまとめながら人工知能について考える記事を書いてるが思いのほか長くなりそうで普通にレポート。

01.06.2024 21:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

勿論6月じゃなくても毎日そういう気持ちであるが特に高まるという意味で。

01.06.2024 21:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ストーンウォール事件、黒人奴隷解放記念日と6月はやはり全ての差別に対抗する月なんだと思っている。

01.06.2024 21:52 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

まあでも些細なことにも興味を持つので延々と一人で楽しめる単純な人間で良かったなと思う。たぶん無限にやりたいことは出てくるので人生が退屈になることはないだろう。人生なんて死ぬまでの暇つぶしだと誰かも言ってたし。子孫や名声を残すなんて意気込まずに私は私という人生をただ生きればいいんだくらいに捉えている。

28.05.2024 12:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

好奇心旺盛すぎるので他の人が自分と違うことをしてると自分もやらなきゃorやりたいとなるんだけど自分のやらなきゃいけいないことで既に精一杯なんだからやめておこうという強い意志が必要。

28.05.2024 07:01 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

関心領域

28.05.2024 02:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Caste読んでたらヒトラーはアメリカがインディアンを大量虐殺し、生き残った人々を居留地に追放したことを称賛していたとあり、そうでしょうね、となった。アメリカは植民地化が目的でナチスは組織的なジェノサイドを目的としてる時点で違いはあれどやってることは同じなんだよな。

28.05.2024 02:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

関心領域、自分は恐怖しか感じなかったけどあれを退屈だと思うのはやばいというのもなんだかなと。あれは前提知識があり、観る側の想像力に委ねすぎてる気もする。ただ退屈にさせるのも一つの見せ方だったのではないかと思うな、ホロコーストは淡々と人を殺して行く冷酷さと誰かが退屈だ、普通だと思う日常にも殺されていってる人がいてそれはあまりにも当たり前のように行われてしまってる。映画のような恐怖を煽る劇的な描写でもなければ恐ろしいBGMもない。それが現実なんだと。

27.05.2024 07:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

私が好きな俳優は大体演技の質だったりインタビューから垣間見える人柄だったりするので二次創作的なものにあまり興味がない。多分二次創作的なものがそれを創り上げる個人的な主観でしかないからなのもかも。そういったら映画もそうだろとは思うけどそこに彼が出て演じたという事実がありその事実のクオリティに対して私は好きだという気持ちがあるのかなと。

27.05.2024 02:03 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

@hopperxwabbit is following 14 prominent accounts