玉露's Avatar

玉露

@gyokuro.bsky.social

植物と鳥と本、たまに陸上競技観戦、時々カメラ散歩(永遠の初級編)。

36 Followers  |  47 Following  |  48 Posts  |  Joined: 25.07.2023  |  2.0685

Latest posts by gyokuro.bsky.social on Bluesky

TwitterからBlueskyに来ると、フォローしている素敵なものや楽しいものがずいぶん移ってきたのを実感する。Twitterを始めたきっかけがまだあちらに残っているので、引き払いはしないけど、ちょっと悩むところ。

22.03.2025 08:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

植物園のだけど、ミスミソウ。ピンクのものもあるらしい。  @bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

22.03.2025 08:01 — 👍 20    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

春分の日に見た、白木蓮とボケのデュエットみたいな。この陽気であっという間に散りそう。  @bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

22.03.2025 07:58 — 👍 19    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image

エミール・ガレ展、ガレといえばこれ、の「ひとよ茸ランプ」もありました。子どものころ読んだ物語に、主人公が幼いころ家族で行ったホテルにこのランプがあった、という場面が印象的で、初めて実物を見たときは感動したものだった…。何度見ても美しい。  @bskyphotos.bsky.social

08.03.2025 03:06 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

昨晩は仕事帰りに金曜のレイトオープンでサントリー美術館のエミール・ガレ展へ。ガレにはまったくうといのだけど、かなり暗い色合いの作品が多かった印象。「ジャンヌ・ダルク」は出身地ロレーヌ地方の英雄。「カワセミ」は川岸の藪の暗がりにいるところ。日本人なら鳥をきっと青くするだろう、もったいない、と、鳥好きとしてはつい思ってしまった。「木立」は肉眼で見るともっと黒々としていて、ガレにとってインスピレーションのもとだという生き物たちのいる森は、こういう印象だったのかと。  @bskyphotos.bsky.social

08.03.2025 03:05 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image

昨日は仕事で外を歩き回る用があったので、もう咲いているかなーと寄ってみたら、寒緋桜がいい感じでした。こんなことならカメラ持ってきたかったけど、外歩きになるのはたいてい当日になってわかるので、残念。  @bskyphotos.bsky.social

08.03.2025 03:03 — 👍 6    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

The decoy keyboard is working

15.11.2024 21:18 — 👍 25908    🔁 2516    💬 491    📌 142

もはや日本の関東においては、「秋」というのは季節(season)ではなく、夏と冬の間に断続的に数日発生する気持ちのよい日のことを指します。昔の「小春日和」みたいなやつですね

20.10.2024 11:48 — 👍 73    🔁 24    💬 0    📌 2

去年まで陸上の話題はまったく流れてこなかったのに、今年は検索すると箱根駅伝予選会のポストがちらほら見つかるの、本当に人口が増えたんだなと実感。すごいレースでした。

19.10.2024 08:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ひさしぶりに来て、検索したら出雲駅伝の話題がいくつかヒットした。アカウント作ったころは陸上ネタは皆無だったのに。それだけ旧Twitterから流入しているということなんだろうか。

17.10.2024 13:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

帰宅時に雨が降っていなかったので、カメラを持って近所のカラスウリの花を。夜の暗がりにぼうっと白く咲く瓜の花って、オオミズアオと共通する美しさがあると思う。
8月はあまりに暑すぎてほとんど写真撮らなかった…。
@bskyphotos.bsky.socialb
@@botanical.bsky.social

30.08.2024 14:53 — 👍 4    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

この色のあじさい、好き。鉢植えばかりで庭木では見かけない気がする。
#@botanical.bsky.social
@どうでもいい写真部

31.05.2024 08:39 — 👍 14    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

今日、日が沈んでから運転してたら、目の前に何かが飛び出たのでスピード落としたところ、タヌキかと思ったらアライグマだったのだ。タヌキと異なり手が使えるので、普通に壁をよじ登っていった。本当に厄介なヤツなのだ

05.05.2024 11:39 — 👍 29    🔁 7    💬 0    📌 1
Post image

今朝出かける時は雲ひとつない深い青空。午後になったら少し白っぽくなったけど、まだスカッと晴れています。
#どうでもいい写真部

05.05.2024 06:18 — 👍 6    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

珍しさで売らず見せ方と解説の充実ぶりは他の水族館より頭一つ抜けているのが強い

20.04.2024 05:41 — 👍 42    🔁 7    💬 1    📌 0

「服はたくさんあるのに着るものがない」というのとはちょっと違って、最近は「着られる服がたくさんあるのに、着るものに困ることがある」。つらつら考えるに、異常気象が常態化して毎年春が暑くなってきているので、早春から春に着るものが変化しているからだと思う。去年や一昨年買って、よく着て気に入っている服が、今年はろくに出番がないうちに終わってしまう。

20.04.2024 07:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

ボーッとちんあなごを見ながら過ごしたい

20.04.2024 06:16 — 👍 60    🔁 12    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image


じゃがいものシンプルなミルクスープ。みんなが大好きな味だと思います。にんにくをちょっとだけ使うのがポイント。アレンジもいろいろ。

note.com/kaorun/n/n29...

16.04.2024 04:39 — 👍 375    🔁 44    💬 0    📌 2

春くん秋くん、「季節」って知ってる?なんか数日それっぽくすればいいってことじゃないよ?

15.04.2024 10:47 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

べつに……匂いを嗅いでいただけだが……?

15.04.2024 10:51 — 👍 44    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

ケマンソウ。ケマンは仏具の華鬘に見立てての名前らしいけど、今回ググって初めて見ました。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

14.04.2024 08:00 — 👍 8    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

やうやう甘くなりゆく

14.04.2024 04:28 — 👍 111    🔁 42    💬 0    📌 0
Post image

関東暑いです。
東京都心では最高気温28.1℃を観測、多くの地域で夏日になっています。

31.03.2024 05:50 — 👍 240    🔁 120    💬 1    📌 5
Post image Post image

イチリンソウとニリンソウ@近所(笑)。花が大きいほうがイチリンソウ(右)で、ニリンソウには葉に斑があることでも見分けられるのだそう。イチリンソウの花びらは裏がピンクで、写真を拡大するとうっすら透けて見えます。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social
#ファインダー越しのわたしの世界

30.03.2024 14:09 — 👍 10    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
波 2024年4月号 | 新潮社 新潮社がお届けする『波 2024年4月号』 おつむの良い子は長居しない 第12回

#ドラマ10大奥 で徳川家慶を演じた、髙嶋政伸氏によるコラム。役を受けるに当たって、髙嶋氏はインティマシーコーディネーターを希望されたとのこと。原作、相手役、制作現場、そして芝居そのものに、真摯かつ誠実に向き合う姿勢に敬意を表したい。
必読です。

www.shinchosha.co.jp/sp/nami/tach...

28.03.2024 14:10 — 👍 614    🔁 232    💬 0    📌 5
Post image

ショウジョウバカマ@東京薬科大。つぼみは濃いピンクで、開くにつれて淡くなる。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

28.03.2024 14:12 — 👍 14    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

晴れた日にしか開かないと聞いていたので、覚悟していたけど、ありました、カタクリの花@東京薬科大。晴れていたらこの斜面がちらほらピンクになっていたはず。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

28.03.2024 14:09 — 👍 54    🔁 8    💬 0    📌 0
Post image

ヒメスミレ@東京薬科大学。とにかく小さい! 花だけでなく、地面からじかに咲いているのかと思うくらい背が低いです。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

28.03.2024 14:07 — 👍 13    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

キクザキイチゲ@東京薬科大。色の個体差が大きく、よりによって、道から遠い花ほど鮮やかなのだった。
@bskyphotos.bsky.social
@@botanical.bsky.social
#キリトリセカイ

28.03.2024 14:05 — 👍 21    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

先日、寒緋桜を撮ろうと通勤にカメラを持ち出したのにうまくいかず、カメラがない日にもっといい木に出会ってしまった。古いiPhoneでもここまで撮れるなら、新しい機種はさぞかし…。下向きで半開きに咲く花は難易度高くて、どう撮っていいかわからないことがよくあるので、撮りやすい木との巡り合わせだなあと思う。
@bskyphotos.bsky.social
@botanical.bsky.social

07.03.2024 11:33 — 👍 11    🔁 1    💬 0    📌 0

@gyokuro is following 20 prominent accounts