中野善夫's Avatar

中野善夫

@tolleetlege.bsky.social

中野善夫:英米の古い幻想怪奇小説をよく読みます。ときどき翻訳も。9月にイーディス・ウォートン綺譚集が出ました。朝顔のことしか考えていないわけではないのです。

854 Followers  |  196 Following  |  1,008 Posts  |  Joined: 12.11.2023  |  1.6416

Latest posts by tolleetlege.bsky.social on Bluesky

柴崎友香『帰れない探偵』(講談社)読了。傑作。探偵事務所兼自宅の部屋に帰れなくなった探偵が主人公だが、謎が解明されてすっきりするような話はない。何に似ているかといえば多和田葉子『地球にちりばめられて』のような雰囲気だと橋本輝幸さんが書いていて、そんなことあるのかと思ったが読んでみると確かにそうだった。この主人公が帰れないところは自宅の他にもあるので。

05.08.2025 11:14 — 👍 13    🔁 2    💬 0    📌 0
十五円五十銭 - Wikipedia

続)キリスト教の学校でいじめられるって何の話? と思われるかもしれないが、6歳の内部進学者が6歳の外部受験合格者を捕まえて取り囲み、「めでたし聖寵(天使祝詞)言ってみな〜?」「なんで言えないの、もう一年生なのに〜?」「お母様から教わらなかったのォ〜? そんなんでウチの校章を背負えるのォ〜?」と詰られたりしましたね。成長後「十五円五十銭」や「着物警察」について学び「同じじゃねえか!」と声が出た。幼い私は「二度とナメられないよう新規に習うすべての祈祷文を誰より完璧に諳んじる」ことで「強さ」を得たが、「強さ」を得ても「傷」は残るよな。
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%...

24.01.2025 09:19 — 👍 34    🔁 6    💬 1    📌 0

Wordsworth Editionsの幻想怪奇短篇集がけっこう電子化されているようだなと思ったが、Marjorie BowenのBishop of Hell and Other Storiesは電子版がなくて、am*z*n.jpでは2万円の値で出品されているのを見てしまって驚いた。

03.08.2025 08:31 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

続)それでいうと、Blueskyは引用RPの通知が「Notification」のうち「Mentions」に届く仕様で、言葉尻の問題だから構わないんだけど、私はすっかり「RepostNextPost+」を見るのに慣れてしまっているせいか、「なんでこんなところに『引用』が来るんだ……? Mentionsいうたら『リプライ』のことやろ、『引用』というのはされたと同時に私の投稿が相手方に渡るという意味なのだから、『All』のほうでよくない……?」と、毎回ちょっと混乱する。というか、この「引用サレタものは自分の手を離れた(他人が新規にスレッドとして立てた)もの」という感覚が、ズレの正体なんでしょうなぁ。

03.08.2025 04:41 — 👍 6    🔁 2    💬 1    📌 0
Post image

日曜日のパンを焼いた。

03.08.2025 03:45 — 👍 35    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

今朝の朝顔。鹿苑

02.08.2025 20:53 — 👍 46    🔁 4    💬 0    📌 0
Post image

ケネス・モリスの知名度は低く、あまり知られていない。日本でも邦訳はなかった。1970年代にリン・カーターとル=グウィンによって再評価される。モリスの邦訳は国書刊行会より館野浩美と中野善夫の訳で『ダフォディルの花 ケネス・モリス幻想小説集』がある。

30.07.2025 23:11 — 👍 36    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image

7月31日はケネス・ヴェナー・モリスの誕生日(1879)。東西の神話、伝説に独自の解釈を加えた古典的ファンタジー作家として名高い。ウェールズ生まれ。1908年にアメリカに渡り神知学コミュニティで歴史と文学を教えながら評論、創作。幻想小説の神秘主義はダンセイニよりも深いとされる。

30.07.2025 23:11 — 👍 11    🔁 5    💬 1    📌 0
Post image

イーディス・ウォートン、中野善夫訳『ビロードの耳あて』(国書刊行会 2024)副題に綺譚集とあるとおり、幽霊話、怪奇幻想、不思議な趣のある作品を集める。女の執念が鬼気迫る「鏡」、結末は早々に予想がつくけれど嫌な後味が残る「一瓶のペリエ」が印象深い。全体に時間の流れがゆったりしている。

29.07.2025 12:21 — 👍 21    🔁 6    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

朝顔、今季11輪目と12輪目とこぼれ種から生えた小さい朝顔9輪目(7月27日)

01.08.2025 13:23 — 👍 6    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

本当の姿をChatGPTに描いてもらったらこんな骨の人間はいないというようなのを提示された。右腕には上腕がないし。

02.08.2025 06:18 — 👍 30    🔁 1    💬 0    📌 0

以前は、池澤春菜さんと並んで写っている写真が検索結果に出てきたのだが、もうあれはなかったことになっているのだろうか。いや、私がそんなことがあったと思い込んでいるだけなのかも知れない。

02.08.2025 03:58 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

多分、世界のほとんどの人にこんな顔をしていると思われている。

02.08.2025 03:53 — 👍 25    🔁 2    💬 0    📌 1
Preview
博士課程学生の生活費支援、日本人に限定へ 文科省委で了承 | 毎日新聞 文部科学省の人材委員会は30日、大学院博士課程の学生に年間最大290万円を生活費や研究費として支給する制度について、生活費の支援対象を日本人に限定する方針を大筋了承した。早ければ2027年度にも制度を変更する。

こうも全くいいことがないであろう政策変更も珍しい。これによって日本人の博士が増えるわけでもなく、ただただ留学生が減って、留学生のマンパワーが重要な研究室が立ち行かなくなっていく

mainichi.jp/articles/202...

02.08.2025 01:24 — 👍 412    🔁 291    💬 1    📌 3

各ネット書店で十月刊行予定の竹書房の単行本として『ヒロシマめざしてのそのそと』があがってますが、320ページということはSFマガジンに三分載された表題ノヴェラ(ショートノベル)単独ではないと思われますが、作者名が出ていないということはもしかしてジェイムズ・モロウ短篇集ではなく複数作家の作品集?
www.amazon.co.jp/%E3%83%92%E3...

01.08.2025 17:34 — 👍 9    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image Post image

今朝の朝顔。桔梗右近と新紅風車。

01.08.2025 21:12 — 👍 13    🔁 1    💬 1    📌 0

楽天ブックスでThe Very Secret Society of Irregular Witchesの電子版を買おうとしたら、その本はもう購入済みですというエラーが出た。今日は無駄な出費を食い止める出来事がいくつもあって(他に報告していないのがある)、ずいぶん節約できたよい日だった……ということではなく、どうも疲れているようなのですぐに寝よう。

01.08.2025 14:19 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0

本を読んでいる時間よりも本を探している時間の方が長いような気がする今日この頃ではありませんか、皆さん!

01.08.2025 14:10 — 👍 24    🔁 0    💬 0    📌 0

絶対に持っているはずの本が見当たらないので危うく新たに註文するところだったが、調べていることが載っている本を手近な場所に置くための専用棚にすでに並んでいた。2000円くらいの本を註文せずに済んだので2000円くらいの別の本を買っても許されるはず。

01.08.2025 13:08 — 👍 51    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

1 in 3 doctors were born overseas.

1 in 2 builders were born overseas.

1 in 6 nurses were born overseas.

1 in 4 transport workers were born overseas.

1 in 7 UK business founders were born overseas.

1 in 5 university academics were born overseas.

The UK would be screwed without them.

01.08.2025 08:40 — 👍 1686    🔁 758    💬 72    📌 43
Post image

1965年から10号くらい出た「創元推理コーナー」の10号をpdf化したのだが、そういえば創元推理コーナーはこの10号しか持っていないような気がする。まさか捨ててしまったのではないだろうね。よく判らないが。

31.07.2025 14:02 — 👍 13    🔁 0    💬 0    📌 0
新聞等約5,300点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加しました|国立国会図書館―National Diet Library

2025年7月30日 新聞等約5,300点を「国立国会図書館デジタルコレクション」に追加しました
www.ndl.go.jp/jp/news/fy20...

30.07.2025 23:09 — 👍 4    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
パキスタン本屋めぐり(3)イスラマバード:Saeed Book Bank後編|ハンガイブックス これまでの話はこちら↓ パキスタン本屋めぐり(1)前書き パキスタン本屋めぐり(2)Saeed Book Bank 前編 ********** パキスタン最大の本屋で、日本の本はどのくらい売られているのだろうか?英語小説の棚をすべてさらって、日本人著者の翻訳本を探してみた。 まず、川口俊和の『コーヒーが冷めないうちに』シリーズ。シリーズがセットで平積みされていた。正直なところ私はあま...

パキスタン本屋めぐり(3)イスラマバード:Saeed Book Bank後編
note.com/khangai_book...

関連過去記事:
x.com/Bookness2/st...

30.07.2025 23:15 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image

Meine Wundervolle Buchhandlungは半分まで。書店が競売に出ているのを見て思わず買ってしまった家族がハンブルクからウィーンへ引越して書店を経営することになる話。著者自らの体験に基づいた話のようだ。

30.07.2025 22:49 — 👍 8    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今朝の朝顔:大右近

30.07.2025 22:45 — 👍 24    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今朝の朝顔。桔梗右近。

30.07.2025 20:20 — 👍 27    🔁 3    💬 0    📌 0
Post image

今朝の朝顔:大右近

29.07.2025 22:58 — 👍 20    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

もう一つ、渦の黒鳩。

29.07.2025 21:41 — 👍 19    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

今日の朝顔。今朝も曜白の車咲き「新紅風車」
#変化朝顔

29.07.2025 21:06 — 👍 31    🔁 4    💬 1    📌 0
Post image

エドワード・ブライアント『シナバー』(市田泉訳/創元SF文庫)ご恵贈賜りました。名前だけはよく知っていたあの作品が日本語に!

28.07.2025 11:23 — 👍 25    🔁 2    💬 0    📌 0

@tolleetlege is following 20 prominent accounts