Lil Ash 懺悔のMVPに客演してるWatson、凄いフローだな。ACE COOLもかくという。Benjazzyと共演したのもうなづける。
11.06.2025 05:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
家事労働がGDPに含まれない問題、単に測定の限界では。市場を介さない財、サービスは価格がつかないので、GDPに入れにくい。デジタル財も価格がつかないので同じ問題がある。google mapの支払い意思額を実験を通じて測ったりする論文もあるし、同じように家事労働について書けばいいところ載るのかな。誰かやってそうだけど。
19.04.2025 04:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今回のACE COOLの曲いいな。Watsonっぽさもある面白い言い回しがある。
12.02.2025 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
それはそうかもしれません。確かにヒースの記事、リベラル腐すものばかりな気がします。それ以前にヒースのハイコンテクストな話ではなくてEcon 101なのだから平易な経済学とその応用(マンキューみたいな)に重点を置くべきなのでは、と思うのですよね。
11.02.2025 06:37 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
トランプの経済政策の評価についての記事が殆どないですね。個人的にはヒースをひたすら紹介するのも全く101だとは思えず、非常に嫌です。
11.02.2025 06:07 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
あと10年後にうちの部門が存続するためには自分の待遇をあげて逃げられないようにするしかないな。
21.01.2025 23:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
フジテレビ、リステリン(ジョンソンアンドジョンソン)、三國無双Origins(コーエーテクモ)、ハル東京以外のCMは全部ACだった。どれも買ってないけど、コーエーテクモは残念だな。
21.01.2025 11:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
冒頭のセリフはパルプ・フィクションの引用で、元ネタは「復讐は我にあり」か。
18.01.2025 00:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
確かにfisongのART.2024めっちゃかっこいいな。Kendirck Lamar感ある。あと初期のBAD HOPにありそう。シカゴドリルっぽさ。https://www.youtube.com/watch?v=7xrDOYI8npo
18.01.2025 00:44 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
ありがとうございます!そうなると両方買っても良さそうですね。教師の勝算も買ってみます!
05.01.2025 23:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ご紹介ありがとうございます。教師の勝算の方が最新刊を出していたので購入しました!
05.01.2025 12:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
おススメ順に並べると「教師の勝算」 「learn better」 「勉強脳」 「脳が認める勉強法」かな。「教師の勝算」 「learn better」については、じっさい要約も作った。勉強法の本を、本に書かれた勉強法にしたがって学んでいると、メタな気分になってくるけど。
山下ゆさんやshorebirdさんが、本の要約をブログにUPしてるのも、自分の勉強のためにやってる部分が大きいんだろうな。
05.01.2025 04:27 — 👍 12 🔁 2 💬 1 📌 0
乃木坂46、AKB48よりもなんか純度が高まってて怖かった。言い方悪いけど、AKBが垢抜けないアイドルなら乃木坂は洗練されたアイドリングという感じ。洗練されている分、なんか人じゃない感が強い。
31.12.2024 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
初めて投稿。いやー、隔世の感ですね。
19.11.2024 10:41 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Director, @stanforddel.bsky.social
Professor Stanford Institute for Human-centered AI, SIEPR, Stanford department of Economics and GSB
Author https://amazon.com/Second-Machine-Age-Prosperity-Technologies/dp/0393350649
Independent journalist and publisher of the Public Notice newsletter https://www.publicnotice.co/subscribe
ソフトウェア・エンジニア(Oracle認定技術者,SUN認定プログラマー).「この先危険につき,立入禁止」と言う看板を疑って進み,崖から落ちて死にそうなピュロン流の懐疑論者.
https://github.com/uncorrelated
https://uncorrelated.hatenablog.com/
https://www.anlyznews.com/
https://twitter.com/uncorrelated
physician-scientist, author, editor
https://www.scripps.edu/faculty/topol/
Ground Truths https://erictopol.substack.com
SUPER AGERS https://www.simonandschuster.com/books/Super-Agers/Eric-Topol/9781668067666
ニューヨーク/ハーレム在住のライター。米国およびNYのブラックカルチャー/マイノリティ文化、移民、教育、犯罪など社会事情専門。■著書「絵本戦争 禁書されるアメリカの未来」2025/1/28発売
過去の記事のリスト https://note.com/nybct/n/na31255cd62dd
京都在住。音楽聴いたり映画観たりして雑談を呟きます。
Twitterが凍結されたので緊急避難的に作ったアカウントですが、居心地が良いので今後はこちらで呟いていきます、よろしくです。
音楽ブロガー。これまでのお仕事・詳しいプロフィール https://note.com/cplyosuke/n/ncd6cc329590d お仕事のご相談はabocado.blogger@gmail.com まで。
社会心理学者。偏見とか差別とかインターネットとかを研究。投稿は気の向くままにお喋りです。 著作 http://amzn.to/2nH5Fv5 研究 https://researchmap.jp/Fumiaki_Taka/
生活習慣を改善したい飯アカウント。
雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究しています。気象監修:映画 天気の子。情熱大陸/ドラえもん/マツコの知らない世界など出演。著書:すごすぎる天気の図鑑シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/天気の写真えほんシリーズ/てんきのしくみ図鑑/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です
TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』、この後すぐ! ぜってぇ観てくれよな!
Director, Stratification Economics at The Roosevelt Institute/Roosevelt Forward
@rooseveltinstitute.org
Sociologist, Dad, Autistic person, Bathos-Enjoyer
Taxes are what we pay for civilized society
Opinions are my own
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者
:サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp
Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
東京都選出。1978年広島県生まれ。
就職氷河期に非正規雇用で社会に出て、メディアやアルバイト、ライター、放送作家を経て、2013年に東京都議会議員に当選。2019年参議院議員に当選。現在、参議院外交防衛委員会野党筆頭理事を務める。被爆2世。
Journalist.
https://twitter.com/DaegyoSeo
Co-founder, and CER of Preferred Networks (PFN). CEO of PFCC. Interested in deep learning and AI, science, and business.