休日出勤(在宅)してたら、歯を食い縛り過ぎてて、歯と歯茎が痛い…
03.11.2025 07:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@shiroishika.bsky.social
会社員。秋田と東京の二拠点生活。 BL、凶暴な女、好き。
休日出勤(在宅)してたら、歯を食い縛り過ぎてて、歯と歯茎が痛い…
03.11.2025 07:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日本アトピー協会の署名
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
権力のある男性に取り入って媚びてここまできて、どうだ日本の女ども、しょせんこうしなきゃ偉くなれないんだよふふん、と見せつけるかのような姿で、ジェンダー平等もへったくれもなく恥知らずなことです。でも確かに超お似合いのカップルにも見えてくる。英国のローマ史家メアリ・ビアドがトランプをヘリオガバルスに例えたのも納得。古代ローマや初期ビザンツの歴史家だったら口を極めてこの二人のような人物を筆を極めてボロクソに書いただろうなと思ってしまいます
29.10.2025 06:33 — 👍 152 🔁 66 💬 0 📌 1首相に関しては、なんか、きっついなと思って見られないんだが、上手く言語化出来てなかった。しかし、このポストが見事に言語化してくれた感じはある。
首相のふるまいは、よく女子スポーツ選手がやられてる「実は女らしい(趣味とかファッションとかの)あの人」みたいな特集のなれの果てだと今はわかる。女性は、男社会では男性の前であのようにふるまうのが百点なんだろうし、そうやって彼女はここまで登り詰めたのだろう。そして、そのようにふるまうが故に軽んじられ、舐められる。悲しいな。>>RP
「幼稚さ」は、一国の首相に必要ない。セクハラを「幼稚さ故にわからないふり」で笑顔のまま受け流すのは、日本では「賢い行動」かもしれないが、国際社会からの視線を向けられれば、立ち所に「愚かなふるまい」だとバレてしまう。一国の首相は、国家の尊厳、国民の尊厳を体現しなければならないのよ。それが男性でも女性でも。彼女が幼稚なふるまいをすれば、全日本人がああいう幼稚な人間だと思われる。それがわかってない時点で政治家として、全く無能だと言わざるを得ないのではないか。
29.10.2025 08:08 — 👍 362 🔁 197 💬 0 📌 0首相について思うのは、痛々しくて見ていられないということ。
そこまでしないと生き残れなかったんだろうという痛々しさと、それが外でも通用すると思っている痛々しさ。
高市早苗のあのバカ丸出しの映像(トランプと並んでるやつ)に、「我が国の首相がこんなにキュートだなんて‼️」「女性として誇らしい‼️天照大神みたい‼️」てコメントがつくのがこの世界です
あれが天照大神なら、私は彼女の職場に牛を投げ込んだときのスサノオを全面支持します
何年か前というかかなり前ですね笑
懐かしいけどやはりあまり覚えてないです。天井とかが印象深かったような気がしなくもないです…!
ファミリーセールで買ったバッグをようやく一つ、使ってみた。
とても可愛いけど、全然ものが入らない笑
とりあえずまつパ行ったときに褒められて嬉しい☺️
DV加害者プログラムに参加する男性の半数以上は「家事育児に積極的な男性」で、「僕の方が効率的で合理的だよ、君はどうして僕みたいにできないの?」「もっと論理的に説明できないの?」と妻を「無能力者」扱いすると。根底にあるのは、「妻は自分の思い通りになるべき」という家父長制の価値観。プログラムに参加する男性のほとんどは「妻のせいで参加することになった」「むしろ自分は被害者だ」と認識。DVというと暴力を想像しがちだけど、こうした精神的DVこそ目を向ける必要性。信田さん「だから私は、モラハラという用語は使いません」。
mainichi.jp/articles/202...
なんだかなぁ。
寺田静氏自身は無所属とはいえ、育児の為に次回の選挙に立候補をしないことを表明されている夫の寺田学衆議院議員(立憲民主党)と合わせて、このご夫婦はいったい何の為に、これまで政治活動を続けてこられたのかという気がする。
自民党候補と対立する国政選挙で、長らくお二人を支持してきた秋田の有権者の方々は、どう思われているのだろうか。
www.facebook.com/share/p/19oU...
「男女の賃金格差」は、社会の構造的なジェンダー不平等の一つの表れです。しかし、秋田県の男女共同参画計画には「男女の賃金格差」という言葉が、一度も出てきません。次の計画には入れてほしいと考え、取材しました
フェミニスト経済学を研究する埼玉大の金井郁さんのインタビューが後半にあります、ぜひお読みください
「馬車馬のような働き方」は、所得や幸福度の向上ではなくむしろ「男女の賃金格差」を一層広げてしまうのではないか。何よりみんな疲れてしまうし、ますます「ケア労働」が偏ってしまう。そんなことを思いながら書きました www.media-akita.jp/chinginkakusa/
議員は別にオタクでなくともいいので、東京国立博物館がクラファンしなくてもいい予算組みの仕事してくれよ
readyfor.jp/projects/toh...
ご自身へのお土産なら、筋子がおすすめです!(塩分はあれですが、美味しいです…!)
お酒飲まれる方にはカリポリっていう貝ひものスナック(軽い)、甘いものお好きな方にはおきな屋の薄紅などいかがでしょうか。
松茸ご近所さんに頂いんだが、松茸に不慣れ過ぎてどうすればいいかわからない。
松茸ご飯とか焼き松茸とかかな…
元々会員登録されてたブランドだったけど、ファミリーセールの通販は委託業者だったらしく、万が一を思って不安だったのよ…
17.10.2025 14:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0にしても買い物の快感って凄いよな。
今回のネット通販だと、開催日までの不安と絶対なんか良いもの買いたいという決意、開催中のアクセスで選択するドキドキ感、購入決めたときのキマった感じ、届くまでのハラハラ感(割引率爆高なのでファミリーセール委託業者と名乗る詐欺ではないかとも少し疑ってる)、手にしたときの安堵感。
ファミリーセールの通販で買った鞄、いっぱい買ってしまったと思ったけど、家に届いてみたら、意外と小さめで。
まだイケると思った時点で、ウォークインクローゼットなんかスペースがあればあるだけ詰めてしまうのだから、どれだけ広くても意味がないのだった。
定価で買うとボーナス半分吹き飛ぶくらいの鞄たちがめっちゃオフだったから、つい…
プレゼント機能で24時間フルリードできるようにしました。
失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ? [高市早苗総裁 自民党総裁][自由民主党(自民党)]:朝日新聞
digital.asahi.com/sp/articles/...
#url_linked
#大阪NOHATE街宣 さんが作ったチラシです。広めよう。
『外国人優遇デマあれこれ』
後輩くんがバックトゥザ・フューチャーのチケ取ってくれたので仕事の後に行く!
28.09.2025 01:36 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0皮膚科で抗菌薬処方してもらった
飲み薬もか…
5月ぶりに東京きたけど、指と爪の間から膿が出て来たので、とりあえず明日は皮膚科か…?
27.09.2025 14:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いい子は天国に行ける
悪い子はどこへでも行ける
クマは秋田県内のどこにでも出る
国連で割とマトモなスピーチの出来る人物を引き摺り下ろして、ネットデマに乗っかって鹿の話しちゃうヤツと、組織的なヤラセコメントで評判上げようとするヤツがその跡目を争ってるの「再生」とか「復活」以前に腐臭がしてるの気づかないのかな。
27.09.2025 02:48 — 👍 421 🔁 210 💬 0 📌 1先日の「福島季評」で描いたのと同じテーマ,地方から消えていく女性,でした。
www.asahi.com/articles/DA3...
日本全体,制度的な女性差別が激しいままの国ですが,東京在住の方と話していると,地方における女性の下層階級性は知られていないんだな,と思うことは多いです。
番組の中で,「残業して,家事して,子育てして,そんなのスーパーマンしかできない。いま,一部の女性はそうなのかも」と地方の男性が言っていましたが,地方の女性は一部ではなく相当数の方が,すさまじい仕事量をこなしています。
それを「当たり前」に享受している男性陣は,気にしていないだけだと思います。
つらい
20.09.2025 06:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0秋田の女性は生きづらい、といわれます
雇い止めにあったAさんの声から見えてくるのは、女性、中高年、非正規雇用であることが折り重なって生じる困難です
職場の台所のドロドロになった排水溝の掃除。朝30分の時間外労働。ささやかに見える出来事や気働きの積み重ねに、変えることが難しい根深い何かが表れていると思っています
「女性活躍」という前に 非正規社員Aさんの声
 www.media-akita.jp/yatoidome2/
先生たちみんな「半助」呼びなのも良い。みんなの末っ子。
15.09.2025 11:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0軍師見た〜!!土井先生愛されで良き!
きりちゃんと「お兄ちゃん」に泣いた!!!