名誉白人、名誉男性ときて、日本人ファーストを擁護する名誉外国人…。帰化しても攻撃してくる人が後を断たないというのに。
17.07.2025 17:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@aokikuchandasu.bsky.social
貧血気味鉄子 新幹線通勤中 お江戸⇔にゃごや近辺
名誉白人、名誉男性ときて、日本人ファーストを擁護する名誉外国人…。帰化しても攻撃してくる人が後を断たないというのに。
17.07.2025 17:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0某オレンジの党首、嘘つくことに罪悪感抱かないタイプの人だと思う。
17.07.2025 16:56 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0リニアトンネル工事、4月に基準値超のヒ素検出 長野県南木曽町内の土壌
▼記事はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/1101402
そこを避けて通ったが故に、日本は重要な基礎が欠けたまま戦後のアイデンティティーを築こうとして来た気がします。
17.07.2025 14:14 — 👍 20 🔁 10 💬 0 📌 0「愛知全県模試」中学生ら32万件の個人情報流出か サーバーに不正アクセス
https://www.chunichi.co.jp/article/1092517
「ここは日本なんだから外国人なんかよりまず日本人の生活を良くするための政策をするべき」とか「行儀の良い外国人(あるいは都合の良い外国人)以外は日本に来ないでほしい」みたいな所謂「日本人ファースト」的な言説は排外主義ですし、排外主義は差別に繋がります。今、差別を利用している人達の標的にされているのはぼんやりとした「外国人」かもしれませんが、彼らの言う「外国人」はマジョリティの中にある不安をくすぐるために盛られたデマや嘘のイメージで語られることが多く、現実には殆ど則していません。もしそれに類する人達がいたとして、「困ったことをする外国人」は「困っているマイノリティ」でもあります。
02.07.2025 01:28 — 👍 380 🔁 164 💬 1 📌 1久しぶりにソフトクリームを食べた。
02.07.2025 12:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いま自分がどこの駅に自分がいるかわからないという電話が来た。かつてのように柱にあった駅名標が最近は少なくなって、特に地下の駅ではどこかわからなくなるんだと思う。優しくない作りだね。こういうことがあると、高齢者は外出を控えてしまうようになるのかな…
24.05.2025 07:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0角田房子「甘粕大尉」の朝日文庫版。と言ってもちくま版の加筆等ではなさそう。大杉栄殺害の実行犯として受刑囚となるも短期間で出獄。その後陸軍機密費でフランスに渡航したが何もせずに帰国後、大川周明(あるいは東條英機)の斡旋で満州に渡る。その後については満映社長歴任など周知の通り。敗戦後自決して謎の多い人物ではあるが、憲兵隊及び士官学校同期、満州時代は官僚や満鉄関係者取材して評伝にまとめ上げた。大杉殺害に宇垣一成関与など示唆している場面もあるが史料が少ないので角田の感性によるところが大きい。他にも予断的な記述が散見されるがよくまっとまっている。
11.04.2025 07:42 — 👍 11 🔁 9 💬 0 📌 1「イーロン・マスクは歴史を塗り替えられると考えていた。しかし、歴史は彼自身を打ち砕いた。」NYタイムズ(ギフト記事↓)
「ワシントンを去るにあたり、天才的な何でも屋としての評判――会社の株価を押し上げ、野心的な冒険に投資家を引きつけるために頼ってきた評判――は大きく傷ついた。かつてはマーベルのスーパーヒーロー、トニー・スタークに例えられたマスク氏だが、ますます人気が落ちている。」
選挙を買おうとまでしたのに、ロクな成果も出せず、無惨に失敗したマスクが失ったものは想像以上に大きい。どんな大金でも買い戻せないものがあると学ぶかしら
www.nytimes.com/2025/05/11/o...
金魚すくい出身の金魚が10年程生きて先日逝去。あらたにホームセンターから姉金2尾に来てもらったのだが、まだ環境に慣れないのか水草の陰でじっとして動かない。心配で夜中もたびたび覗きに行く。餌はまだ控えてます。
ガンバレー
なんで最近ローマ教皇が「生成AIの危険性」みたいなのを強調するんだろうと思ってたら、どうもみんなChatGPTにいろんなことを相談したりしてるらしく、なんとなく教会の神父の役割と重なる部分があるからなんだろうなと思う。でも、自分もChatGPTに相談するくらいならカトリックの人は神父さんに相談した方がいいと思う。
有料記事がプレゼントされました!5月13日 19:50まで全文お読みいただけます
ローマ教皇がG7に初参加 AIの倫理規制を訴え:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/ASS...
www.vaticannews.va/ja/pope/news...
【オーナーから突然「2年で退去してほしい」】
自宅売却後も賃貸で住めるリースバック、高齢者の契約トラブル急増
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
リースバックは住宅ローンや固定資産税の支払いが不要となることから、老後資金を確保する手段として関心が高まっています。
ただ、「原則更新ができない定期借家契約となる場合がある」「クーリングオフの適用外」といった注意点もあります。
ここがもう首もげわかる
-----入国審査でトラブルになるなどの海外事例について「在外公館からの報告はない」としています
次原さん「多忙な海外出張時に大使館にクレームを言いに行く人はいません」
ヤドカリ、食べるために盗んだのかしらん。
08.05.2025 11:23 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0🇯🇵 Trois Chinois ont été arrêtés mercredi au Japon après que leurs valises eurent alerté le personnel d'un hôtel sur les "milliers" de bernard-l'ermite protégés qu'elles contenaient, a annoncé la police #AFP
08.05.2025 10:37 — 👍 39 🔁 8 💬 5 📌 7兵庫県知事は自ら辞めるということはないな、あれ。議会も腰が引けてるようだし。司直の手に委ねるしかないのかね。でも在宅起訴程度では辞めなさそうだよな。
08.05.2025 11:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0↓ずっと見てられるわー
24.04.2025 16:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0A spotted trunkfish goes SKKRRTTT in slow motion #spottedtrunkfish #swimminghandbag #trunkfish #boxfish #skkrrttt #slowmotion #coral #coralhead #coralcitycamera #miami #portmiami #biscaynebay #bfi #noaa #aoml #coralcity #civicpridethroughbiodiversity #glennnevis #coralcityfoundation #ccf #kbcf
24.04.2025 15:20 — 👍 12003 🔁 1248 💬 295 📌 161> 米国各地で19日、トランプ大統領とその政権に対するデモが行われた。デモ隊は民主主義制度や市民的自由への執ような攻撃に抗議して結集した。
> 今回の抗議は「50501」デモ(「50州、50の抗議、ひとつの運動」の略)の一環。
昼まで寝てられる日に早起きしちゃう、あるある。
20.04.2025 00:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東海道新幹線車内、クレカタッチ決済とPayPay等で支払いができるようになっとる。
18.04.2025 06:16 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この人、セガサミーホールディングスの里見治の義理の息子。
普通は入り婿して、名前を里見にするところだろうが、そうしなかったことで
里見の息子とバレにくい
ことで「得」してる人だから、なにいってんだろうなぁと思う。
在日クルド人も人間なんだから日本人同様いろんな人がいて、立派な人は多いだろうしダメな人もいるだろうし、立派な人でも文化の違いなどでトラブルを起こすこともあるでしょう。しかしそれらは差別していい理由には一切ならない。僕の読者さんもそうでない人も憎悪に陥らないよう強く望みます。それはあなたの魂を汚すよ。
05.04.2025 15:13 — 👍 626 🔁 198 💬 0 📌 2ミャンマー地震、日本の中央構造線みたいなものが動いたとニュースでやってるのを見て、なんであそこに首都移転しちゃったかな、そして、伊方原発とかとっとと止めようとしかならんのだが。
02.04.2025 14:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0日本人及び日本企業は相変わらずX(Twitter)がメインだが、今年に入ってから欧州、豪州などは顕著にブルスカに移行が目立つ。
business.nikkei.com/atcl/gen/19/...
ミャンマー軍、被災地の方向へ走る車列に発砲
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
現場は国軍と対立する少数民族武装勢力の支配地域の近く。「威嚇のための発砲」としており、死傷者はいませんでした。
発砲を巡っては武装勢力が、中国赤十字社の救援物資を運ぶ車列が国軍の銃撃を受けたと発表しています。
カニエ、どんどんおかしくなってゆくけど、
サタデーナイトライブが、イーロンのことを「カニエの白人版」と呼んでて、観客の大笑いを誘ってたw
サイトが落ちているかを調べるときに便利な「Down for everyone or just me(落ちてる? それとも自分だけ?)」によれば、Twitter は夕方あたりから障害が多くなって一度落ち着き、いままた世界中でアクセスできないみたい
downforeveryoneorjustme.com/x