過去のSNS等の言動をふりかえれば、ネット右翼の典型的なサンプルとも言えるひとなので、「日本人ファースト」にかぶれるのはさもありなん。相変わらずなので驚きも何もない。
ただ、勉強してもあの有様というのが「🐎🦌」なんでしょうな、ということ。短大・大学行って何を学んだの?という感じ。
>つるの
@spiroooooool.bsky.social
もうすぐアラフォーが見えてきた不真面目系労働者。社会ネタをぶっこまないといられない生き物です。 朝日の朝刊一面をゆるくピックアップしています。 まとめorリストに私のアカウントor呟きを入れる場合は、リプで一報ください(やらない人は基本ブロックします)。 ネタバラシが絡むものはマストドンに投げ、そこから繋げます。@spirootz@mstdn.jp
過去のSNS等の言動をふりかえれば、ネット右翼の典型的なサンプルとも言えるひとなので、「日本人ファースト」にかぶれるのはさもありなん。相変わらずなので驚きも何もない。
ただ、勉強してもあの有様というのが「🐎🦌」なんでしょうな、ということ。短大・大学行って何を学んだの?という感じ。
>つるの
参政党支持者のツイートにいいねをつけてたのを本人達にバラされてたつるの剛士、まあ元々が親学の人だしこれまでも色々な言動を見てもそっちに行くのに違和感は無いかも
08.08.2025 23:11 — 👍 27 🔁 20 💬 0 📌 0『三行で撃つ』の記者による、「日本人ファースト」を声高に叫ぶ者たちの「リアル」が見えてこない、という指摘は、鋭いところを突いているのでは。
最後の有機農法のくだりも手厳しい指摘。
体験を語るにせよ、観察と実践の重要さを説いている。
有料記事がプレゼントされました!8月10日 9:15まで全文お読みいただけます
(多事奏論)7列車で行こう 「日本人ファースト」のリアルは 近藤康太郎:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3...
【朝日朝刊一面】
・自民党 両院議員総会 総裁選前倒し実施を求める声
石破首相は続投に意欲 進退問題は長期化か
・維新共同代表に藤田文武前幹事長
・米関税上乗せ「米側が修正」赤沢氏説明
・日生 三菱UFJ銀行に出向した社員が持ち出したデータを削除
営業部門 証拠隠蔽を図ったか
・長崎原爆の日 きょう/戦争当事国も献花 ロシア・イスラエル
【国際面】
・イスラエルガザ制圧計画 疲弊するガザの市民
【読書面】
・昭和100年・戦後80年 京大名誉教授 山室信一氏
【社会面】
・埼玉行田マンホール事故 汚泥に硫化水素が蓄積
・亡くなった兵庫県議の妻 N党立花を提訴
へえー、大雪山系の森林限界より上に3000年前の遺跡があるとは知りませなんだ。面白い。
research-er.jp/articles/vie...
GACKTの「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」
林原めぐみ「日本ザリガニがあっという間に外来種に喰われちゃったみたいになってしまう」
そもそも基本的な情報源にあたってるのかも疑わしい。
【言及】GACKTの投稿は「明らかなデマ」 先進国のがんを巡り医師作家が訴え
news.livedoor.com/article/deta...
知念実希人氏は、GACKTの「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」という記述に言及。「高齢化に伴いがん患者の絶対数は増加していますが、それは大多数の先進国で同じ」と説明した。
きょう #プレ金ナイト で武田砂鉄さんが話していたことによれば、高山のヤローのコラムはまだ連載しているようである。書き溜めが残っているのかもしれないが。
高山正之、とっとと筆を折れ、モノを書く資格はない。そして隠遁生活しろ。
NEWS47から流れてきたNEWSjpの記事。3氏とも読み応えがあるが、サンドラ・ヘフェリンさんは簡潔に社会を分析しており、参考になると思う。
辛さんは安倍政権からの流れがある、という指摘は正鵠を突いている一方で、リベラルのだらしなさを指摘した点は若干安易ではないか、と思った。もどかしさは当然あるのだが。
それ以上にリベラルが融解しきっていて、だらしない以上に、リベラルというものが第二次安倍政権以降完全に崩壊し、ペンペン草も生えない状況が続いている。失地回復はいつだろう、というくらいに。
党内外から「合意文書を残さないからダメなんだ」的な突き上げもあったけど、先方のグダグダに本邦もヌルヌルで戦うオイルレスリング路線で正解だったのかもしれないね…
07.08.2025 23:27 — 👍 54 🔁 22 💬 1 📌 2とりあえずあの交渉で玉木くんは蚊帳の外で場外乱闘をしているだけなので、特に貢献はない。目が曇っていらっしゃるのでは。
まぁ推しのごとく信奉しますとそりゃ目が曇りますわな(嫌味)。
x.com/N24337953238...
またの名を「オノデマ」というくらいの人物なのにな......
08.08.2025 14:25 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0Xでメガソーラーデマがトレンドになってるの見て震えてる。日本保守党の小野寺まさるのリツイートが
2万越えてる。
「核の脅威終わらせる時」 被団協田中さんが米紙寄稿|共同通信
news.jp/i/1325974027...
【朝日朝刊一面】
・相互関税「15%上乗せ」 米 特例措置適用せず
食い違う日米/(2面)口約束の脆さ露呈
・大川原化工機冤罪事件 検証結果公表
警視総監「逮捕は過ち」と謝罪
・読売新聞 米企業に生成AIをめぐり提訴
【総合面】
・国家公務員給料3.62%引き上げ勧告 人事院
【スポーツ面】
・プロ野球 中日新人の金丸 10戦目で遂に初白星
【文化欄】
・芥川賞・直木賞 双方「受賞なし」の反響
【社会面】
・石綿訴訟 400人和解 メーカー7社52億円支払い
責任認定が難航する中、最高裁判決が契機に
日常が一瞬で焼け落ちた「あの日」と生き残った二人の女の子
今日発売、今日マチ子の新刊「おりずる」第1話
The "day" when everyday life was burned down in an instant and the two girls who survived.
#今日マチ子 #kyomachiko #manga #漫画 #orizuru #おりずる
・さっと触れたい→『CYCLE HIT』の青と白の両方
・とりあえずアルバムを→『ハチミツ』・『インディゴ地平線』
・個人的には→『フェイクファー』・『ハヤブサ』・『小さな生き物』
・それ以外も良作ぞろい。初期もいい。
現在避難指示が一部解除されたり、河川の危険度が下がってきていますが
【大浦地区では小学校の周囲が冠水したため「陸の孤島」になっている】とのことです
どうか皆さんご無事で、、、!!
www.47news.jp/12983173.html
>イタズラ
その線もあると思います。
一方、駆除推進派の過激な文言も、随分引っ掛かる発言をしており、そこまでしてクマを憎む理由は何なのかは解せない部分もあります。私はクマの駆除には理解は示しますが、根絶しろ、とは思えないですし。
どこかで過激な物言いさえできればよい、と鬱憤晴らしに使っているゲスヤローもいるのではないか、とも考えます。
北方領土洋上慰霊 伊東担当相が初参加 返還運動、4世に期待:北海道新聞デジタル
▼記事はこちら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1196829/
>人間が駆除されるべき。
駆除反対派と思しきもので最も過激なのはこれでした。
駆除推進派・反対派にしても、過激な意見をいう連中を見て思うのは、「実情」が見えていないのだろうな、と言うことです。
クマが人里に出てくる背景に何があるのか。なぜ駆除という選択肢を取るのか。一方で生態系を大きく変えることにならないか。
色々なものを絡めて考えないといけないわけで。
www.stv.jp/news/stvnews...
STVのクマ苦情ニュース、6日発信のものは実はこれ以外にも数件あるのでチェックしてみましたが、「駆除推進派」の過激さが最も目立つのはこの記事です。ただ、別な記事を見ると、1件だけ「駆除反対派」でもなかなかに過激なのがありました。
07.08.2025 11:57 — 👍 2 🔁 0 💬 2 📌 0それもあるけれども、それ以上にどちらも、自民党の内部にいなかったというのがデカい気がする。一太も自民党の党籍は残っているとはいえ、首長だし(でも行政面では理解できない部分もままある)。
07.08.2025 11:39 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0一太も宗男も急にまともな事を言い出した訳じゃ無くて、昔から「受けが良い」事を捉える嗅覚が鋭いのよ。つまり今は石破の進退問題に付いてはまともな事を言った方が受けが良いと判断されてるんよ
07.08.2025 11:21 — 👍 18 🔁 5 💬 0 📌 0裏を返すと、Change.orgが差別を覆せないという限界を垣間見た気もする。
レイシストとfar rightには場を与えてはならないのよ。
#ss954 やっぱりイズムィコさんは丁寧に言葉を探しながら話していて、その部分が印象的だった。きょう出てきた質問の多くは、答えが簡単に出せないものだとは思う。
ただ、高校生ミリオタが、フェイクについて質問してきた件は、私がミリオタではないから興味深かったし、この番組に質問として送った勇気に敬意を表したい。