松井 重樹's Avatar

松井 重樹

@matui-s.bsky.social

富山県高岡市在住。書店員。 マストドンアカウント https://mastodon.social/@matui_s

70 Followers  |  133 Following  |  360 Posts  |  Joined: 13.11.2024  |  1.7489

Latest posts by matui-s.bsky.social on Bluesky

政治家の皆さん中道中道うるさいのぅ。別にどうでもよくね?
人として外れてなければさ。

12.10.2025 08:01 — 👍 15    🔁 3    💬 0    📌 0

ノーベル平和賞受賞のマチャド氏について、ネタニヤフ氏と近いとかいう真偽不明の情報を流しているアカウントがあるなと思ったら、安定のクレムリン擁護者だった。ベネズエラがチャベスとマドゥロのもとで戦争もなしに大勢の難民を出した事実を知らないわけがなかろうに

12.10.2025 04:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
米国とウクライナが電話首脳会談 ゼレンスキー氏、ガザ停戦に祝意  【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、トランプ米大統領と電話会談した。ゼレンスキー氏が通信アプリに、ロシアによる最近の攻撃や防空強化について協議したと投稿した。  ゼレンスキー氏は、 ...

米国とウクライナが電話首脳会談 ゼレンスキー氏、ガザ停戦に祝意

11.10.2025 14:12 — 👍 3    🔁 3    💬 0    📌 0

「教育勅語に連立与党の一方が勝手に離脱していいとは書いてない」はい閣議決定(笑)…まだ高市内閣じゃなかった

11.10.2025 06:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自民と公明の関係からは「一緒に頑張ってくれた人を大事にしなければならない」という当たり前の教訓が得られる。道徳教育とか教育勅語とか言い出す前に学ぶべきことがある。

11.10.2025 04:27 — 👍 247    🔁 103    💬 1    📌 1

Twitter朝ドラ反省会のタグ、あの時代にこんなことはしないだの言葉遣いがなってないだの、あんたらは小舅か。演者に無理に方言を喋らせてかえって不自然になるより(天才的にどこの言葉でもマスターする役者さんがいることは認めるが)、地元民でない私には今回の方が台詞がわかりやすくてむしろいいけどね

11.10.2025 06:56 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で:朝日新聞 公明党の斉藤鉄夫代表が自民党の高市早苗総裁に対し、連立政権からの離脱を伝えました。高市氏は、公明から連立離脱を「一方的に」伝えられたと、記者団に語りました。各党議員の反応は。随時速報します。

政治は個人間の関係性に喩えられることが多いのでやってみると、これは酷い扱いに長年耐えてきた配偶者がついに怒りを表出したら、相手の反応は「突然一方的に怒り出した」だったりするアレかも。

有料記事がプレゼントされました! 10月11日 07:23まで全文お読みいただけます
高市総裁「一方的に離脱伝えられた」 公明との連立政権めぐる協議で:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...

10.10.2025 14:33 — 👍 72    🔁 39    💬 0    📌 0

この1年で軍に新規に入隊した知り合いは何人ぐらいだろうか。ふと思いつくだけで4、5人かなあ。

08.10.2025 20:17 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 1
【速報】ノーベル平和賞「独裁と闘う全ての人に」  【オスロ共同】ノルウェー・ノーベル賞委員会のフリードネス委員長は10日、共同通信と単独会見し、ベネズエラの野党指導者、マリア・コリナ・マチャド氏のノーベル平和賞授与決定は「独裁と闘う全ての人々にささ ...

【速報】ノーベル平和賞「独裁と闘う全ての人に」

10.10.2025 20:21 — 👍 9    🔁 3    💬 0    📌 0
Preview
米政府閉鎖、連邦職員の解雇開始 航空便遅延など混乱拡大  【ワシントン共同】米政権高官は10日、連邦職員の解雇が始まったと明らかにした。トランプ政権は、政府の一部閉鎖を受けた対応として職員解雇を予告していた。政府閉鎖は開始から10日目となり、管制官不足に ...

米政府閉鎖、連邦職員の解雇開始 航空便遅延など混乱拡大

10.10.2025 20:39 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0
平和賞は「独裁と闘う全員に」 ノーベル委「勇敢な人々」  【オスロ共同】ノルウェー・ノーベル賞委員会のフリードネス委員長は10日、オスロで共同通信との単独会見に応じた。独裁色を強めるベネズエラのマドゥロ政権に対峙してきた野党指導者、マリア・コリナ・マチャド ...

平和賞は「独裁と闘う全員に」 ノーベル委「勇敢な人々」

10.10.2025 21:06 — 👍 3    🔁 3    💬 0    📌 1
Preview
チョコ値上げで揺れるハロウィーン お菓子代、米家計に「恐怖」 - 日本経済新聞 【ニューヨーク=西邨紘子】31日のハロウィーンを前に、子供にお菓子として配るチョコレートの値上げが米国家計を直撃している。原料のカカオ豆の価格が2023年比2倍に高騰したためで、メーカー各社は今年1割値上げした。ぶどうやひまわりなど代替原料で風味を再現する新技術で「チョコショック(恐怖)」を乗り切る動きもある。ハロウィーン、消費者の8割がチョコを選択米東部コネティカット州郊外の一軒家に住む

チョコ値上げで揺れるハロウィーン お菓子代、米家計に「恐怖」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

アメリカではハロウィーンを前に、子供にお菓子として配るチョコレートの値上げが家計を直撃しています。

原料のカカオ豆の価格が2023年比2倍に高騰したためです。

「皆が楽しみにしているハロウィーンイベントが個人の家庭で支えきれない金銭的負担になりつつある」と嘆く声が聞こえてきます。

10.10.2025 21:41 — 👍 8    🔁 13    💬 0    📌 2
Post image Post image Post image

【入荷しました】
「紙魚の手帖 vol.25」
選評:第35回鮎川哲也賞&第3回創元ミステリ短編賞
東京創元社 税込1,540円
「本の雑誌 2025年11月号」
特集:世界の文学賞を目指せ! 粟餅危機一髪号
本の雑誌社 税込880円
「戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない」
赤根智子著 文春新書 税込1,045円

10.10.2025 03:13 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
【速報】ガザ和平計画で一部合意とトランプ氏  【ワシントン共同】トランプ米大統領は8日、交流サイト(SNS)で、米政権が示したパレスチナ自治 ...

【速報】ガザ和平計画で一部合意とトランプ氏

08.10.2025 23:15 — 👍 3    🔁 8    💬 0    📌 0
Preview
無印良品、関東最大級の大型路面店が閉店 オープンからわずか3年 良品計画が、東京・板橋区に位置する関東最大級の大型路面店「無印良品 板橋南町22」を11月16日に閉店すると発表した。同店舗は2022年11月にオープン。

【閉店】無印良品、関東最大級の大型路面店が閉店 オープンからわずか3年
www.fashionsnap.com/article/2025...

※書籍(絵本)コーナーがありました。また、板橋区立図書館とも連携していました。

08.10.2025 23:19 — 👍 2    🔁 9    💬 0    📌 0
【速報】ハマスの人質「間もなく解放」とトランプ氏  【ワシントン共同】トランプ米大統領は交流サイト(SNS)で、イスラム組織ハマスが全ての人質を「間もなく ...

【速報】ハマスの人質「間もなく解放」とトランプ氏

08.10.2025 23:19 — 👍 4    🔁 10    💬 0    📌 0
【速報】「全人質の奪還果たす」とイスラエル首相府  【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの和平計画の一部合意を受け、イスラエル首相府は9 ...

【速報】「全人質の奪還果たす」とイスラエル首相府

08.10.2025 23:19 — 👍 0    🔁 5    💬 0    📌 0
Preview
廃リチウムイオン電池の分別収集を検討 環境省、家庭・企業共に対象 - 日本経済新聞 環境省は8日、廃棄されるリチウムイオン電池について、他のゴミと分別して収集する制度を検討すると明らかにした。家庭から出る一般ゴミと企業などが出す産業廃棄物の両方が対象となる。ゴミに混入したリチウムイオン電池が原因の火災が増えていることに対応する。同日開いた中央環境審議会(環境相の諮問機関)の小委員会で方針を示した。特に産業廃棄物は、不要になった機器の内部にリチウムイオン電池が含まれているかどう

廃リチウムイオン電池、分別収集を検討 環境省
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

家庭から出る一般ゴミと、企業などが出す産業廃棄物の両方が対象。ゴミに混入したリチウムイオン電池が原因の火災が増えていることに対応します。

08.10.2025 21:46 — 👍 26    🔁 21    💬 1    📌 1

ダンシング疲労

07.10.2025 14:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ヒーロー困憊

07.10.2025 09:11 — 👍 5    🔁 1    💬 0    📌 0
Preview
【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77% 共同通信世論調査で、自民党の派閥裏金事件に関与した議員の ...

当然で、むしろ容認する人間に倫理的問題がある。

【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77% #47NEWS
www.47news.jp/13254680.htm...

07.10.2025 10:36 — 👍 270    🔁 150    💬 0    📌 0
Swedish Activist Greta Thunberg Returns Home After Israeli Detention | Global Gaza Flotilla | AH1Z
YouTube video by DRM News Swedish Activist Greta Thunberg Returns Home After Israeli Detention | Global Gaza Flotilla | AH1Z

グレタ・トゥーンベリの空港での記者会見の様子。
youtu.be/82NaWkCIZIE
グレタは、「囚われて虐待をうけたことを訴える被害者」としては振る舞わなかった。世界の注目を引きつけた上で、「ガザのジェノサイドを止める義務が世界にはある」と訴えた。

「はっきりさせておきます。私たちは目の前でジェノサイドが進行しているのを見ています。私たちのすべての携帯電話でライブストリーミングされているジェノサイドです。何が起こっているかを知らないと主張する特権は誰にもありません。将来、誰も知らなかったとは言えないでしょう」

07.10.2025 14:18 — 👍 242    🔁 140    💬 1    📌 3
Preview
ロシア「国際協力」で日本に情報操作 途上国支援、SNSで批判あおる - 日本経済新聞 日本の国際開発協力に揺さぶりをかけるため、ロシアが情報操作を仕掛けている実態の一端が政府の調査でわかった。トランプ米政権による米国際開発局(USAID)の閉鎖などに絡め、途上国支援にネガティブな印象を与える情報を拡散させた。経済外交の重要なツールである開発協力の分野で、世論の分断をはかっている可能性がある。規制緩い日本、情報操作受けやすくロシアは自国メディアのスプートニクやプラウダなどを使っ

どうやらクレムリンが正確な言葉の「諸悪の根源」なようで

www.nikkei.com/article/DGXZ...

07.10.2025 07:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image Post image

【入荷しました】
「去られるためにそこにいる 子育てに悩む親との心理臨床」
田中茂樹著 日本評論社 税込1,870円
「ミシュランガイド 東京2026」
日本ミシュランタイヤ 税込3,498円
「お金の不安という幻想 一生働く時代で希望をつかむ8つの視点」
田内学著 朝日新聞出版 税込1,650円
「戦争を展示する 戦争博物館の過去・現在・未来」
佐々木真、原田敬一、松本彰編著 大月書店 税込4,400円

07.10.2025 05:12 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

【入荷しました】
「『いきり』の構造」
武田砂鉄著 朝日新聞出版 税込1,870円
「ホームレス夫婦、『塩の道』1014キロを歩く」
レイナー・ウィン著 金原瑞人、笹山裕子訳 いそっぷ社 税込1,980円

06.10.2025 04:59 — 👍 0    🔁 1    💬 0    📌 0

物理も化学も人気はないのでは(文系の弁)

05.10.2025 07:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
古文・漢文教育はなぜ必要か 情報の真偽、見定める力に - 日本経済新聞 高校国語の古文・漢文は苦手な生徒も多く、不要論が出やすい。国語科教諭の経験もある仲島ひとみ武蔵野大学特任教授は、フェイクニュースのような現代的課題に対応する上でも古典教育は欠かせないと主張する。「古典を学校で勉強する必要はあるか」は繰り返し話題になる。古文・漢文の不要論はしばしば著名人からも飛び出し、一定の共感を集める。2019年に明星大学で開かれたシンポジウム「古典は本当に必要なのか」はそう

古文・漢文教育はなぜ必要か
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

高校国語の古典は「選択科目でよい」と思う生徒は61%。「必修科目・選択科目ともになくてよい」は13%で「必修科目にすべきだ」は26%にとどまりました。

国公私立10校の高校生を対象にしたアンケートの結果です(回答者数は約1600人)。古典は高校生に人気がありません。

国語科教諭の経験もある仲島ひとみ武蔵野大学特任教授は、古典を学ぶメリットとして情報を見極めるリテラシー力が高められる点を挙げます。

2025年9月 #注目された記事

05.10.2025 06:00 — 👍 48    🔁 33    💬 1    📌 5
Preview
都内の線路上の電柱にタヌキ 西武池袋線で一時運転見合わせ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 5日午後0時20分ごろ、西武池袋線の練馬高野台―石神井公園駅間の線路上で、電柱に登っていたタヌキの撤去作業のため、池袋―所沢駅間と西武有楽町線、豊島線で運転を見合わせた。池袋―所沢駅間と豊島線は約

あー、西武線が架線障害物とやらでダイヤ狂っておりましたがその正体はたぬきでしたか。電車に化けていたわね。

news.yahoo.co.jp/articles/205...

05.10.2025 07:25 — 👍 83    🔁 39    💬 0    📌 0

石破茂さんの苦言、記事になってた。

影響力のある立場に就いた人が言っていい内容ではないよね。

自民・高市新総裁「ワーク・ライフ・バランス捨てる」 石破首相苦言
mainichi.jp/articles/202...
2025年10月4日 毎日新聞

「続いてあいさつに立った石破氏は「一人一人の幸せを実現するために、我が自民党はあります」と主張。高市氏に対し「あそこまではっきり『ワーク・ライフ・バランスをやめた』と言われると大丈夫かという気がしないではない」と指摘しつつ、「己を捨てて、全身全霊、国家国民のために、次の時代のためにという決意の表れだと思っております」と述べた」

04.10.2025 10:45 — 👍 173    🔁 108    💬 1    📌 2

正直「ワークライフバランス捨てる」「馬車馬のように働いてもらう」という発言だけで辞任に値すると思う。それ以前に辞任に値する件があるわけだけど。

04.10.2025 13:47 — 👍 15    🔁 3    💬 0    📌 0

@matui-s is following 20 prominent accounts