山形市 まるりさん
この日は寒かったので温かい肉そばと牛肉コロッケを
肉そばは一般的に甘い汁らしい
初めて食べた時は甘味が強くびっくり(味付け、間違えてる?!?)なんて失礼だけど思ってしまった
まるりさんのは、ひと口めは(やっぱり甘めだなぁ)と感じたけど、それが直ぐに気にならなくなった
すっきりとした味付け
次は冷たい肉そばを
そしてやはり山形は麺の量が多いのであった…
@mchoco-mchoco.bsky.social
日常とシナモン この頃縄文、時々お出かけとラルク そういや🍄きのこも好き ナウル検定5級
山形市 まるりさん
この日は寒かったので温かい肉そばと牛肉コロッケを
肉そばは一般的に甘い汁らしい
初めて食べた時は甘味が強くびっくり(味付け、間違えてる?!?)なんて失礼だけど思ってしまった
まるりさんのは、ひと口めは(やっぱり甘めだなぁ)と感じたけど、それが直ぐに気にならなくなった
すっきりとした味付け
次は冷たい肉そばを
そしてやはり山形は麺の量が多いのであった…
おやつ3連発
山形市の三木やさんの
栗のタルト🌰りんごのタルト🍎プリン🥚
たぬきケーキがあるお店なのだが、訪問時間が遅く売り切れでした
季節感を楽しみながらいただきました
次はもっと早い時間に行こう
先日食べた煮込みソースカツ丼
美味しかった、お肉も柔らかく厚みがあり満足
でも私的に「普通のソースカツ丼のようにキャベツが欲しかったなぁ」と言ったら同じものを食べた家族もそう思ったらしい
次はソースカツ丼 100gで😋
は!?今日から申込み!?!
ってなったわ
いつからなんだろ?って、早くして〜って思ってたけど
村上製菓所さんを検索してみたら
こちら『和菓子 村上』さんとおっしゃる老舗なんですね
これ、ちゃんとほうじ茶(棒茶ですね)の味が後からやっくる
すごい
チョコだけかと思ったら…
さすが金沢
出張のお土産を朝からおやつに
金沢 村上製菓所さんの『チョコ羊羹』
濃くてなめらか
チョコ!なんだけど羊羹!でもチョコ!
パッケージに加賀棒茶とあるだけにお茶系の味もありました
今季初、タイツ着用
やっぱり暖かい
おやつに「みそ入り大垣せんべい」
田中屋せんべい總本家さんのもの
こちらは二つ折り(丸いものを半分に折ったイメージ)
四つ折りも売られていました
持ち帰る時に(割れてしまうのでは)と心配になったけど
いやいや、これ、めっちゃ固いです…漢字は「硬い」なのだろうか
歯が悪い方は遠慮した方が良いと思われる
食べ終わった後に味噌の風味が口に残ります😋
自家製の麹味噌を使っているそうです
菌床その後
🍄🟫出る気配なし…
同僚さんは5つ出ているそうだ
まもなく収穫できそう、とのこと
7日からの4周年のパーティーウォーク
黄ピクミンチームでした
頑張って歩こう!(この連休での増加分以上に減らしたい)
自席の引き出しにお菓子が溜まってきた
04.11.2025 03:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0女神さまの後ろにたくさんある出土品も合わせて国宝とのこと
03.11.2025 12:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今までレプリカにしかお会いしてなかった縄文の女神さま…
お尻がツヤツヤなんです
このツヤツヤ具合はレプリカには出ないそうで、お尻を見るとわかるらしい
焼く前に磨いたようです
今日は山形市へ
県立博物館の学芸員さんによる『縄文の女神』さまの説明会
なんと今日は文化の日で入場無料でございました
入口にて木彫りの女神さまがお出迎え
こちらは分館にあったモミの木(樹齢推定120年)が伐採され、そちらを掘ったものだそう
鶴ヶ城にて気になったのがこの、赤べこたち
いろんなパターンがあるけど、さすがです!
鶴ヶ城へ
今日も素晴らしいなぁと天守閣を眺め、お抹茶をいただきに茶室『麟閣』へ
お抹茶をいただくのは久しぶり
そういや私のラルキー!?
02.11.2025 15:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この福島限定のシナモンがずっと欲しかった
桃を頭に乗せてる🍑
いつもシナモンは売り切れてて🥲
今日もステッカーは在庫なしでした
こちらシナモンの前ねぶた
これを見るために青森に行ったっけ…
今は会津若松市のTORCHさんに展示されています
ねぶた祭りの時は自分がいるのとは、反対側の車線を通ったので遠くて
こちらでしっかり見れて嬉しい
お肉は100gでした
充分、お腹いっぱい
突然、会津若松市へ
せっかく行くなら「ソースカツ丼」だよね…と、とんかつ番番さんへ
「煮込みソースカツ丼」がとても気になりオーダー
ソースカツのたまごとじですね
お肉は柔らかい
普通のソースカツ丼とはやっぱり違う
こちらのお店は地元の方が多いとお見受けしました
雰囲気も落ち着いていて、ゆったりといただけて良かった
次は普通のソースカツ丼か味噌カツ丼を食べよう〜楽しみ😋
本日、しいたけ🍄🟫変化なし
02.11.2025 01:20 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0椎茸🍄🟫収穫
バター焼きにして、醤油をちょっと垂らしていただきました
ちゃんと椎茸!香りもしっかりあって、美味しかった
みそ野菜らーめん
ひよこ食堂さんにて
辛味噌が別添えで味変できる
美味しくて野菜もたっぷり、麺も多めでお腹いっぱい幸せ
前回は夏だったので冷やし中華でした
次は辛ねぎみそかたんめんにしようかな
菌床5日目の朝
今日こそ収穫かな
笠が開いてきて椎茸っぽくなった🍄🟫
ちょっと開き過ぎなのかな?
市販されているのはもう少し丸みがある
「成長は早いよ」と言われていたけど
後ろもよく見たらとても可愛い
これ、マステになったら絶対欲しいなぁ
うさぎとりすとフルーツ
生ラムネ
名古屋で購入、やっと食べた
今日はレモン🍋といちご🍓
クッピーラムネの生ラムネ
ほろほろっと口の中でほぐれる
いちごの方が香りが強いかな
味もいちごが好み
菌床、いただいて4日目の朝
ちょっと育ってきた
おやつは木村家さんのケーキあんドーナツ
こしあん!大好き