龍氏's Avatar

龍氏

@draryusan.bsky.social

まっすぐねじれた低空飛行/途方に暮れている

110 Followers  |  132 Following  |  1,605 Posts  |  Joined: 14.09.2023  |  2.4195

Latest posts by draryusan.bsky.social on Bluesky

無印良品週間なので欲しいものもあり無印に行きたいけど、無印良品週間で混んでいるから行きたくない。空いている無印良品週間ありませんか。

29.10.2025 03:32 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

私はこの問題に言及しているのは、一度言及した以上見届けようと思っているのと、ドキュメンタリー映画好きとして気になるという点からであって、それ以上の意味合いはありません。念のため。

29.10.2025 02:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
伊藤詩織さん監督作、元弁護団が海外で未修正版発売、航空機で上映、国内上映動き指摘し説明要求 - 社会 : 日刊スポーツ ジャーナリストの伊藤詩織さん(36)が、監督を務めたドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」(BBD)をめぐり、一部の証言映像を許諾を得ずに… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

『BDD』の問題は、解決されたのが指摘された四点のうち一つだけで、むしろ伊藤氏は何故一つだけ解決したのかという疑問が浮かぶ。

海外では未修正版で円盤発売、航空機などで上映、そして一つだけしか解決していないのに国内でも上映しようとしている……いや、本当に伊藤氏と製作・配給会社は何を考えているんだろう。

《「私たちが伊藤氏に対して最初から一貫して求めているのは、“会って謝罪”ということではなく、“許可のとれていない音声・映像は許可をとってほしい。許可がとれないものは編集・削除してほしい”ということです》」

www.nikkansports.com/general/nikk...

29.10.2025 02:05 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

「対米屈従を強いられている」「こんな態度に出られて」と感じるのはナショナリズムであり、愛国心であるのは間違いないからな。

28.10.2025 14:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

「日本にはナショナリストや愛国者がたくさんいるんだねえ」とトランプをめぐるSNSの反応を見ながら右翼のカミさんが皮肉を言うてました。

28.10.2025 14:22 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

うーん、これは監督の伊藤氏だけの問題でなく、製作・配給会社の対応も悪すぎるな。

27.10.2025 07:59 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
伊藤詩織さん謝罪文公表も…元代理人側「全く解決しておりません」 性被害ドキュメンタリーで映像使用めぐり - 弁護士ドットコムニュース ジャーナリストの伊藤詩織さんは、自身の性被害を取り上げたドキュメンタリー映画『BlackBoxDiaries』で一部映像や音声を許諾のないまま使用した問題について、公式ホームページにタクシー運転手とその家族に対...

こっち(元代理人弁護士)の問題は解決してないんかい!

→ 伊藤詩織さん謝罪文公表も…元代理人側「全く解決しておりません」 性被害ドキュメンタリーで映像使用めぐり
www.bengo4.com/c_18/n_19544/

27.10.2025 07:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁ、しかしこれで一応日本でちゃんと公開されるようになるのだろう。それはいいことだ。

27.10.2025 07:48 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

それにしたって、時間がかかりすぎだし、その間の伊藤氏の言動と態度は(海外でのインタビューなど)あまりに整合性がなさすぎてついていけないものだった。
少なくともジャーナリスト、ノンフィクション作家としての信用はない。サバイバーとしての彼女の勇気と覚悟は評価するし誹謗中傷は許されないが、ドキュメンタリー作家としてはいまのところ批判しかない。

27.10.2025 07:38 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「Black Box Diaries」伊藤詩織が映像の無断使用を謝罪、修正した新バージョン制作 - 映画ナタリー ジャーナリストの伊藤詩織が10月25日に、自身の性被害をテーマに監督を務めたドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」について、一部映像を許諾を得ずに使用したことを謝罪。さらに映像を修正した新しいバージョンにて許諾を得たこ...

謝罪は一応前にもしたし、差し替え(新バージョン?)もすると言っていたが、随分かかったな。
タクシー運転手に関しては《「国際的に広く認められている合理的な連絡努力の原則に照らし、この映像を承諾のないまま映画に使用」》だそうだが、もう一つの代理人弁護士の無断録音や無断録画などの映像使用はどうなんだろ。さすがにこっちも対応するのかな。

→ 「Black Box Diaries」伊藤詩織が映像の無断使用を謝罪、修正した新バージョン制作
natalie.mu/eiga/news/64...

27.10.2025 07:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

今回のオアシスのライブは、17歳からファンである姉を連れて行けたというのが、一番よかったですね。私より喜んで、私より楽しんで、私より幸せだったはず。

26.10.2025 12:45 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

他人の「オアシスがロックか」どうか論争はどうでもいいです、勝手にやっててください。私にとっては最高のロックバンドの一つです。最高でした。

26.10.2025 12:03 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

オープニングアクトのおとぼけビ〜バ〜も最高でしたよ。日本より海外でウケるのもわかる。

26.10.2025 11:58 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

知ってはいたが実際聞くとリアム、いまが全盛期かもしれんな。いい声、いい演奏、そしていい曲。フルコースで全て名曲。oasis、オエイシス、最高でした。

それにしても、これまで何度も来ている東京ドームでのライブで、もっともいい音響だったな。あんなでかくて、質といいのはちょっと驚き。

26.10.2025 11:53 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

こんな時間がまた来るなんてな。

26.10.2025 11:42 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image 26.10.2025 07:30 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

オアシスoasisオエイシス。

26.10.2025 06:29 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

炬燵にあたる猫を撮ったら、完全に毬藻。

26.10.2025 01:38 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

コーヒーミルに挽いた豆がくっつく季節になりました(時節の挨拶)。

26.10.2025 01:07 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

昨年カミさんが本を出して、ベストセラーにはならないけど重版して、仕事が増えて、インタビューとか講演とかもして、対談とかもして、次の本も出る予定で、確実にステップアップしているので、より高みを目指して欲しい。わしゃバックアップするけん。

25.10.2025 13:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

会社の先輩に巨人キチの人がいて、その人からも学ぶところあります、わはは。
おお、いいですね。そっと外から眺めております(気持ち悪いな)。

25.10.2025 09:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ある意味で正しいですね、見城氏。好き嫌いは置いとくとして。
なるほど、どこに自分のポイントを置いて、そして置かないようにするか、か……。
野球は裾野が広く、奥が深そうです。もっとも人生を投影できそうなスポーツだなぁと素人ながら思ったりしています。『嫌われた監督』は名著できた。

25.10.2025 09:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あの曲が好きでないものでつい悪態を……。

阪神ファン狙いか……見城徹の商売っ気と感動狙いを感じます、といったら怒られるかな。

25.10.2025 08:57 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

なんと。それなら起用も仕方ないですね、失礼しました。

25.10.2025 08:48 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

『栄光のバックホーム』という映画の予告が流れ、見城徹が製作総指揮で、実話ベースの難病スポーツもの(実在する方々には失礼だが)、ふんだんな予算らしい豪華俳優陣と、わかりやすい日本映画だなーと思っていたら、ゆずの“栄光の架橋”が主題歌として流れてきてついに笑ってしまった。スポーツの王道ソングのつもりか、だせー。20年近く前の曲やろ。

25.10.2025 08:25 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

『Mr.ノーバディ2』。前作同様、「何でこうなっちまうんだ」というため息混じりの皆殺しコメディ。ちょうどいい上映時間、ちょうどいいユーモア、ちょうどいい勧善懲悪(?)、ちょうどいいキャストに、豪華な爆破。ボブ・オデンカークのアクションがいまいちキレがなくて、意外と相手に手こずるのがいい。満足です。

25.10.2025 07:58 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

『劇場版チェンソーマン レゼ篇』。原作の忠実な映像化で、数話しか見ていないテレビ版よりクオリティ高く、見得の切り方もよい、満足。

ただ漫画のレゼ篇のよさはわかっているので、映画でそれ以上にはなっていないかな。

漫画で読んだ時にも思ったけど、ボムが強すぎるもので、デンジとわざわざ仲良くなって隙を狙う作戦より、奇襲をかけて一気に攻めた方が勝てそう。それをしない理由がいまいちわからん。

25.10.2025 05:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

布団なしの炬燵をつけたら、普段私に寄りつかない白猫が足に乗っかってきた。寒さには勝てぬか。

25.10.2025 00:33 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

Netflixで『ハウス・オブ・ダイナマイト』。漲る緊迫感、的確な演出、見事な力演、そして迎える甘っちょろくて驚きを禁じ得ないラスト。なんだこれ、怒りすら覚えた。途中でそういうふうに終わらせるのではと思ったけれど、まさか本当にやるとは。バカらしくなってしまった。逃げるな、ちゃんとやれ。

こういう事態がないわけではなかろうが、どこまでも「敵」や「報復」を曖昧にすることで、アメリカの頭の狂いぶりを描きたかったのなら、ある意味で成功はしている。まぁ好きにすればいいが、君たちは散々他国にミサイルをぶち込み、日本に核を二発落としているからね、覚えておいてね。

24.10.2025 13:32 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Deadbeat

Tame Impalaの新譜、評判悪いのか。私はこれまでで一番好きなんだけどな。

open.spotify.com/album/5WulAO...

22.10.2025 14:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@draryusan is following 20 prominent accounts