佐野海舟をSNSで延々と叩き続ける人、再犯とか常習性があるならまだ分かるが、人間はただのひとつのあやまちも許されないのか? 中国みたいにすぐに死刑にする国の方がいいというのだろうか。あなたはこれまでの人生で一度も罪を犯したことはないのか? なんだかこういう何がなんでも許さないのって、ある種の優生思想じゃないのかな。それより中居の方を叩くべきなんじゃないか。
03.06.2025 13:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@sukeza.bsky.social
トレーダーという名のギャンブラー。Sukeza Band、元音楽プロデューサー・ディレクター、鹿島アントラーズ 、DTM、Jazz、Neosoul、現在は山形県在住。うつ病歴25年。
佐野海舟をSNSで延々と叩き続ける人、再犯とか常習性があるならまだ分かるが、人間はただのひとつのあやまちも許されないのか? 中国みたいにすぐに死刑にする国の方がいいというのだろうか。あなたはこれまでの人生で一度も罪を犯したことはないのか? なんだかこういう何がなんでも許さないのって、ある種の優生思想じゃないのかな。それより中居の方を叩くべきなんじゃないか。
03.06.2025 13:02 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0怖い話がダメになった。怖いからではなくて、YouTubeで都市伝説系の怖い話の動画とか見ていると、心底うんざりしてしまう。嫌悪感的なもの。
28.05.2025 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0SunoのようなAIが作る音楽が、通常の配信レベルの音質になったら、廃業に追い込まれるアレンジャーや作曲家は夥しい数になるだろう。逆に言えば誰でも作れるようになってしまったとき、果たして音楽はどれほどの価値を持てるのだろう? それはシンギュラリティよりも恐ろしいことのように思える。
17.05.2025 11:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0メルカリで買ったタブレットが届いて、スマホやノートパソコンと、Huaweiを3台持っていることに。あ、スマホ2台だから4台か。Huaweiは電池交換が店頭で出来ず郵送のみなので、そこが面倒なのだが。
07.05.2025 08:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0物凄くテンションの低いときは、大概血圧が低い。なんか、理に適っている気が。
06.05.2025 08:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バンドのセカンドアルバムをYouTubeにアップ。ロックではないがジャズとも言い切れずジャンル分けが難しい、なかなか理解されないアルバムだとは思うが。一応マインドはジャズなんだが。
youtu.be/Vcn8NWit6-k
オンラインバンドの新曲。シンプルなジャズファンク。
Sukeza Band - Offline
youtu.be/9b0ymuCi4LM
バンドの新曲。スタジオセッション風味。
Sukeza Band - Nu Day
youtu.be/LL8tD9dR0ww
読書用の眼鏡を買ってきた。同じ敷地内にあるドトールにいまだに喫煙室があるのはありがたい。
17.04.2025 08:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっとずつコメントがつくようになって嬉しい。バンドの曲って、70年代後半の音楽が好きな人には刺さるところがあると思うんだがな……。
Sukeza Band - Black Snow
youtu.be/KqRUfsPv5LA
インプロビゼーションのいいところは、同じ演奏を二度やらないこと。というか、同じ演奏を二度やったらそれはもうインプロビゼーションじゃない。
12.04.2025 01:52 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大貫妙子の昔のアルバムを聴いてる。ことポップ・ミュージックに関しては、70年代が最強。異論は認めない。
11.04.2025 15:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ここがXの代わりになる場合に備えて、ニュース関連を2つばかりフォローしていたんだが、そうすると本来フォローしている人たちの投稿がニュースに埋もれてしまうのでやめたらすっきりした。
10.04.2025 14:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ピック、いろいろ試して元々使ってたMartinのHeavyが一番いいと思ってAmazonで12枚買ったのだが、いまさらながらもしかしたらDunlopの方がいいかも、と思い始めた。悩ましい。ま、好きな方を使えばいいのだが、自分がどっちが好きなのか分からなくなった。
08.04.2025 13:33 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0バンドの新曲。ちょいジャズロック風味。
Sukeza Band - Black Snow
youtu.be/KqRUfsPv5LA
オンラインバンドの新曲。
Sukeza Band - 2024
youtu.be/RwXxkZQ8bEA
うちは両親共に教師だった。母親の方は特にないんだが、高校の英語教師をしていた父親の方は、生徒が駅でヤクザとビール瓶を割って喧嘩して刺されて死んだとか、あと夜に生徒の父親が以前の勤め先の社長を猟銃で射殺したって連絡が入って慌てて出かけたりとか、たまにびっくりするような出来事が。
28.03.2025 16:29 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今思い返してみると、自分にはこれといった反抗期はなかったと思う。中学のときはクラシック・ギターに夢中だったし。強いて言えば高校のときに学校をサボって喫茶店やパブで煙草を吸ってたぐらいだが、それも特に親に反抗してとかじゃなかった。
27.03.2025 16:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ロシアは北朝鮮を支持することで一体何のメリットがあるの? まあ自分のところにミサイルが飛んで来ないというのはあるか。
27.03.2025 13:04 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0車検のたびに重量税取るの、多重課税もいいとこだよな。
26.03.2025 10:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0年内にイーロン・マスク、トランプ、ヴァンスのうちの誰か、あるいは全員が暗殺される(未遂でもOK)に500円賭けているんだが、ふと気づいたら次のワールドカップはアメリカじゃないか! 内戦が起こったらどうするんだろう?
23.03.2025 09:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0プラグイン、セールするのは結構なことだしありがたいんだけど、95%オフとか、最初の値段はなんだったんだって思うよ。
22.03.2025 16:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新作(『トライロバレット』)読み終わったが、やっぱり佐藤究の最高傑作(ここまで)は『Ank:a mirroring ape』。
14.03.2025 11:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0耳鳴りのオーソリティになりつつある(なりたくない)。
07.03.2025 16:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか呟こうとするとすべて老人のぼやきになる。すべてだよ? ある意味凄い。
06.03.2025 14:54 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0America is rotten fruit. It just falls down and crumbles.
01.03.2025 09:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0Googleが作ったGeminiに訊ねたら、ディープステートが存在する明確な証拠は存在しないってよ。口角泡を飛ばして「ディープステートが」って言うアメリカ在住の日本人もいるが。
01.03.2025 09:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0金子修介監督『ゴールド・ボーイ』のルメートル感。
28.02.2025 14:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0トランプを肯定するために、ゼレンスキーに関するとんでもないデマ動画ツイートをしている奴がいて唖然。そこまでするかね、と。
23.02.2025 16:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0伊藤詩織さん叩き、レイプされた被害者を叩くって、一体どういうことなのか。どういう国民性なんだよ、この国は。
23.02.2025 12:56 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0