joe sacai's Avatar

joe sacai

@saca1now.bsky.social

歌舞伎とバンドと猫と。ゲイ。色々好きです。からしと彼氏は足りてます。

17 Followers  |  26 Following  |  93 Posts  |  Joined: 13.07.2023  |  2.0991

Latest posts by saca1now.bsky.social on Bluesky

考えてることを言語化していくってのは自分で感じている以上に強い感覚として定義していくことになることは、ここまで生きてきてよくわかっているので、少し俯瞰でいないと溺れちゃう時があるね!

16.12.2024 14:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

相手の善意によりかかってはいけない
自戒をしなければならない
少し嫌なことを嫌と人に伝えるコストは非常に高いので

みたいな思考を吐き出すにはTwitterはもうちょっと私には手に負えない

16.12.2024 14:06 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

人と仲良くすることがとても苦手だなということを、素敵な人に会うと思い出させられるな
コミュニケーションを取るのが苦手なので、上手く話を聞いてくれる人に対して異常に好意を持ってしまう
でもそれは別に僕という人間の善し悪しではなくて、相手が暖かくて優しい方なだけなんだと思う

16.12.2024 14:05 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

朧の森に棲む鬼、大変に面白かった…
歌舞伎か?と聞かれると僕にはなんとも言えないけど、歌舞伎役者のやる意味のある芝居だったと思う
肉体の説得力がすごい

16.12.2024 08:19 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

M1、勝ち上がった人たちに異論があるとかでは全然ないけどネコニスズが準々決勝で落ちたのはとてもかなしい

06.12.2024 03:26 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

わかります…!
この眉毛に負けない顔、体、服、髪型を作っていかなくては…!とめらめらしていきますよね

10.11.2024 14:05 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

HBL、めちゃよいですよね〜!
私も通ってます!

10.11.2024 14:03 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

髭を薄くしようとレーザーを当てているのだけど、施術後って剃りづらいから困るんだけどみなさんどうしてるんですかね、これ

09.11.2024 15:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なんてったってポスターがいい。
ポスターのいい歌舞伎公演はハズレなしというのが自論です。

09.11.2024 15:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

めちゃくちゃ共感できる…新作や派手なものから古典歌舞伎ってどんなものなんだろう…となってハマっていく人たちをたくさん知っているので、松竹は上手いことそこの間口を広いこと…
と、そんなところに本年12月に劇団新感線の朧の森に棲む鬼が歌舞伎でやります。
歌舞伎ね、まぁ興味はありますよ、興味はという舞台好きな方にはきっとオススメです。

www.kabuki-bito.jp/theaters/shi...

09.11.2024 15:20 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

ファンタジースプリングスで軽い気持ちでネバーランドアドベンチャーを体験した結果、パートナーと妹2人と私と、全員で号泣して速攻にロストボーイズになりました。普段、耳とかつけないけどロストボーイズにはなりたいよね。

09.11.2024 15:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

観て面白いかは別の話だけど、舞台やエンターテイメントが好きなら一度くらいは歌舞伎座に足を踏み入れても損はなかろうかな…とも思う。
面白がれるかはほんと観るタイミングによるとしか言いようがない

09.11.2024 14:58 — 👍 14    🔁 4    💬 0    📌 0

元スレとは若干ズレるがまさに今月の歌舞伎座がお値ごろ感があり時間も短く、基礎情報一幕、世話物の名場面一幕、舞踊が一幕と歌舞伎に触れたことがない方に向けた公演を打っているので、歌舞伎興味あるけど…みたいな方はどしどし歌舞伎座へ行ってみたらいいと思う。
なんせ歌舞伎はよほどでない限り直前や当日でも切符が取れる。

09.11.2024 14:55 — 👍 13    🔁 5    💬 1    📌 1

カネボウのスキンケア系がめちゃくちゃ気になってる
なんか振って使う化粧水とクレンジングバーム的なやつ

09.11.2024 14:21 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

メイクはせいぜい下地とお粉くらいのもんだけど、なんかこの人肌綺麗だなくらいのところを目指して
THREEのルースパウダー届くの楽しみだな

09.11.2024 08:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

元々高校生の頃からヴィジュアル系好きで自分で化粧をしまくっていて歳を重ねるに連れノーメイクになっていったのですが、齢35にしてスキンケアとベースメイクを始めたら楽しくって仕方ない

09.11.2024 08:20 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

SWはルーカス時代のように社会的なメッセージに配慮せず…みたいなポストを見かけたのだけど、特にディズニー傘下になる前で社会的でない内容のSWなんか一作もないのに面白くないことと社会的メッセージ云々を混同するべきでない。
面白くない理由をそんなくだらない一言で済ませて楽をするな。

08.11.2024 14:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

と言いつつ今日も色々な記事を読んで考えを整理しています

07.11.2024 01:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

その影響は絶対日本にもあるし今そこかしこで言われてる口にもしたくないような様々な意見にお墨付きを与えていくと思うとゾッとしますね
彼らの主義主張に文句はつけたくないけど、人権の保障と相反するようなことは受け入れられないし受け入れたくない
できれば言葉ですら目にもしたくない

07.11.2024 01:47 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

結果を受けて憂鬱だと漏らしたら、なんで?4年だけでしょと言われたがその認識は割とショックだったな

07.11.2024 01:40 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

大統領選を受けて重い腰が動きそうだなとのことで徐々にツイッターからこちらに移行していこうかね

07.11.2024 01:35 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

さてさて昼の部は24日に…ワクワクが止まらないぜ…

10.02.2024 15:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

芝翫さん何が良かったかと言うと、声がめちゃくちゃ良かった。ナチュラルで耳に心地よく、しっかりとボリュームもあって多分彼のストライクゾーンなんだろうな。
あと少し痩せられましたかね?とてもいい男になっていました。
いがみの権太は当たり役になるだろうな。
今の白鸚さんが楽しく手掛けてるような不知火検校や河内山みたいなああいう路線をぜひドシドシやって頂きたい。

10.02.2024 15:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

歌昇と橋之助の宗論はしっかりと可笑しく見れて、ちょうどよく。
猿若江戸の〜、連獅子共に長唄が歌も三味線も鳴り物もスパンと気持ちよく音が飛んできてきて、大変に楽しかったです。

10.02.2024 14:57 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

三本目は連獅子。前シテ後シテ共通してだけど、勘九郎はまず顔がうるさくないのが素晴らしいと思う。特に舞踊はニュートラルでイノセントな澄んだ顔が素晴らしく、それでいて目が確実に谷底を風景を捉えているのがハッキリとわかるから面白い。気持ちよくしっかりとコントロールされた肉体とシャープな描線、あと更に顔がめちゃくちゃカッコ良くなりましたね…?
長三郎も勘太郎同様だけど、稽古の成果か通り一遍動いてるみたいな雑さがなく、勢いはあるけど確実にどうあるべきか理解してコントロールしていたのが感動しました。先日見た丑之助といい、踊りがキチンとしているのは大変喜ばしいね。

10.02.2024 14:55 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

二本目の鮓屋、正直別にさしたる期待もしていなかったのですが、これが良かった。芝翫の弱点はクサさとクドさだと思うのだけど、彼がやるイヤな奴ってめちゃくちゃいいことを忘れていた。町のゴロツキみたいな様子がそれはそれは素晴らしく、女房子どもとの別れも抑えめながらもしっかりと情の入った芝居がとても染み入った。述懐になってからもいつものクサさとクドさは鳴りを顰めていて、歌六梅花時蔵梅枝とのアンサンブルも良く、大変に感動しましたん。

10.02.2024 14:50 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 1
Post image

本日は歌舞伎座夜の部へ。
中村屋さんが亡くなってもうそんなに経ちますか…と一瞬思うも、いらっしゃらなくなってからの舞台を思えばそらそうよなぁとしみじみ。
一本目は兎にも角にも勘太郎がしっかりとしていて驚いた。声は子どもなのに声の使い方のセンスが良い。調子の取り方、間の取り方に感心しました。そんで踊りの素直なこと。よほどきちんと稽古をつけられたと見えて、かわいいねぇで済まさないのがすごい。

10.02.2024 14:44 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

わーい!!よろしくです!!
またそのうち飲みにでもいきましょ!

07.02.2024 14:48 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

はるおさんだー!!!!

07.02.2024 14:16 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

Blue Skyが招待制じゃなくなったのか。どうなるんだろ。いい加減こっちに腰を据えたいと思うなど…

07.02.2024 02:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@saca1now is following 20 prominent accounts