越中守、振り返ればアレとかアレとかアレとかあかんとこいっぱいあったけど、「ロシアを江戸に迎えたらいきなり大砲ドカンするかもしれんから断固拒否」した点においては先見の明があったのではないかと思う #大河べらぼう
09.11.2025 11:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@cremetangerine.bsky.social
本とフィギュアスケートの話がメインです。
越中守、振り返ればアレとかアレとかアレとかあかんとこいっぱいあったけど、「ロシアを江戸に迎えたらいきなり大砲ドカンするかもしれんから断固拒否」した点においては先見の明があったのではないかと思う #大河べらぼう
09.11.2025 11:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0大河べらぼう
染谷将太の表情のコントロールがすごすぎて、
「これほんとに人間?文楽の人形じゃなくて??」
と頭の中がはてなマークでいっぱいになった。
競輪とオートレースと競艇ならある。
09.11.2025 08:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0香川に競馬場はない。馬ですらない。
09.11.2025 08:10 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0高市と玉木は似ている。似ている。うん。高市が鹿なら玉木は馬。
09.11.2025 07:28 — 👍 7 🔁 3 💬 0 📌 0執行猶予中だから有罪になれば何年もクサいメシ食う羽目になるはず。 / “立花孝志容疑者 県警「逃亡、罪証隠滅の恐れ」で逮捕 発言意図追及 | 毎日新聞” htn.to/4r8tmZ9gUD
09.11.2025 07:50 — 👍 34 🔁 13 💬 0 📌 0でも、この逮捕された人と、サナエは手を繋ぎたいんですよね、違ったっけ?
09.11.2025 00:50 — 👍 46 🔁 19 💬 2 📌 2鍵山くんおめでとう!駿くんも素晴らしかった✨
2人ともミラノまでステイヘルシーで🙏
アメリカやヨーロッパの刑務所で小児性愛の犯罪で服役している囚人がどういう扱いを受けるのか知らんのだなー
08.11.2025 01:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 012歳の子供が働かされてた件で、買った方の60人は未成年と言われず提供されたサービスを受けただけ、誰も悪くない、という主張が、多数派ではないと信じたいが、かなりの量存在してるのを目にして、さすがにもうXは封鎖して地中深くに埋めた方がいいと思った。
07.11.2025 23:51 — 👍 314 🔁 86 💬 0 📌 0鍵山くん、スケート上手いなぁ。雑な感想だけどそれしか言えない。
07.11.2025 09:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0駿くんの後にゆまちって、天ぷらの後にすき焼きが出てくるみたいだな。
07.11.2025 08:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ルーカス、衣装がネイサンで曲もネイサンじゃないか #NHK杯
07.11.2025 08:30 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0明日は仕事が早上がりなので、終わったらマッハで帰る💨
06.11.2025 13:35 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0こりゃたまげた。現首相が、消費税減税に後ろ向きだった石破前首相にがっかりと発言したのはたった半年前のことだ。あなたの舌は何枚あるのかと。 / “【速報】首相、物価高対策の食料品消費税0%を否定” htn.to/4aznDqusfu
06.11.2025 02:16 — 👍 122 🔁 88 💬 0 📌 1理不尽さは、トキが生きてる時代だけじゃなくて、今も続いている
05.11.2025 13:36 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0朝ドラばけばけ、主人公はトキとヘブンじゃなくて、差別と自己責任論にまみれた社会の理不尽さなんじゃないかと思うくらいえぐい。マジでえぐい。
05.11.2025 13:35 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0「耳をかっぽじってよく聴け、トランプ大統領よ。我々の誰かを狙うなら、我々全員が貴様に立ちはだかるだろう」
カッケー
「ニューヨークは今後も移民のための都市であり続ける。移民により築かれ、移民がその原動力であり、そして本日をもって移民が指導者となる都市だ」
かっけー
朝日新聞が吉本に「吉本興業グループ人権ポリシー」に照らしてどのように復帰させたのかと質問したところ以下の回答があったと。
www.asahi.com/articles/AST...
>>裁判の終結など様々な事情を総合的に考慮・検討し、外部弁護士らの意見聴取や外部有識者などで構成されるガバナンス委員会への報告などを経て、松本さんらによる新たなコンテンツを開始することとしたと書面で説明
※記事内より引用
上記のような松本の言動や芸人、芸能関係者の反応を見ると人権より儲けの方が大事そうに見えますけどね?そのポリシー機能してます?
あとメディアは記事のサムネに松本の顔使うのホントやめてほしい。
吉本が自社の有料配信で松本人志を復帰させた件
一銭たりとも貢献したくないので見ていない。その為番組内容は又聞きだが松本人志の開き直る傲慢な発言に加え、批判者に対して「ご自愛ください」と言うように煽っていたと。
更に配信が始まったことで周囲の芸人たちや芸能関係者による復帰への称賛とゴマすり、妄信的なファンの投稿も含め松本こそ被害者かのように事実を捻じ曲げる、そうした二次性加害がSNS等で繰り返されている。
加害の拡散に繋がると考え事細かに述べるのは避けるが、あのような投稿を見て私でも吐き気がするのに当事者や他の性被害を受けた方々が知ればどれだけ傷つくかという想像すらできないのだろうか……
眼医者に連れて行ってないことを悪びれない旅館の主人にイライラするものの、こいつに反省させるにはウメが失明するくらいしないといかんのかなと思うとそれはちょっとつらすぎる。無事ではあるものの医者にこっぴどく怒られることを願う。
04.11.2025 00:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0今週の #ばけばけ を見てると、「レミは生きている」を読み返したくなる。
04.11.2025 00:21 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0すんごい今更なんだけど、日本人メジャーリーガーって就労ビザでアメリカにいるのかな
03.11.2025 16:45 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0「帰れない探偵」読了。あるはずの家に帰れないという謎の展開から、最初は不条理ものかと思ってたらじわじわディストピアじみてきて、でも最後は希望を感じられてとてもよかった。主人公の探偵が自分に戻る場面に鳥肌が立った。
03.11.2025 02:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0竹中平蔵の叙勲に非難轟々の世論だが、東京大空襲の指揮でお馴染みカーチス・ルメイが授与されたことでわかるように、勲章なんてのはどこの国でも戦争で沢山人殺しをした者が貰う物で、そうした意味では日本を焦土とし間接的に万単位の死者被害者を出した竹中こそが相応しい。
秋の叙勲 旭日大綬章に竹中平蔵さんら 受章者発表
news.ntv.co.jp/category/pol...
高市が総理になって「日本ってものすごい男尊女卑の国だよね」ってのはもう反論の余地がなくなったのは話が早くなってくれるといいな。初代女総理になった人間がああいう人しか選ばれず、トランプへの態度も批判すら出ないどころか「女性特有」みたいな認識されてるの、古臭くなった社会を放置したツケでしょう
02.11.2025 00:55 — 👍 8 🔁 8 💬 0 📌 0岸田や石破が言ってないことを高市が言ってくれた!→万バズ→いや言ってますよとツッコミ→即ポスト消し
っていうパターンがものすごく増えたけど、大事なのは万バズであって、印象であって、それが達成されればもういいんだろうな…
座っているチリのボリッチ大統領に、うちんとこの総理が立ちながら上から手を肩に回して密着して話す映像が「さすが!」「コミュ力すごい!」「ボリッチさんも嬉しそう」と大絶賛されてるのをXで見たんだけど、自分が視覚的に得た情報と他者(支持者?)のそれとがこんなにも違うことに戸惑う。「社風があわない」のと同じ感覚で、もう自分にはこの「国風があわない」と思って割り切るしかないのかもしれない…
01.11.2025 08:03 — 👍 245 🔁 71 💬 1 📌 2同じくヒルビリー・エレジーでヴァンスは兄妹でフードスタンプの世話になった話をしています。そのヴァンスは今、SNAP/フードスタンプをアメリカの貧困層から取り上げる事に躊躇がないです。
そういうヤツなんですよ。クズofクズ
何度でも言うけど、今どきヒルビリーエレジーとか有り難がってるアホは悔い改めろ┐(´~`;)┌