差別やヘイトを煽って「出世」できる社会にしちゃいかんよ
もう遅いじゃなく、戻そう。まともに。
09.03.2025 10:44 — 👍 824 🔁 355 💬 0 📌 6
『「コーダ」のぼくが見る世界』の表紙
『「コーダ」のぼくが見る世界』の重版が決まりました。これで3刷です。ゆっくり広がっているみたいで嬉しいです。引き続き、さらに読んでいただけますように。
06.03.2025 23:01 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0
煬帝と少年 第1回|煬帝と少年|小説|COLORFUL
この少年は皇帝に福をもらたす「福神」か。それとも災いをもたらす「儺神」か。傍若無人な皇帝・楊広と美しい容姿と歌声を持つ少年・翼。二人をとおして激動の中華を描くエンターテイメント小説。
「煬帝と少年」の冒頭が、双葉社さんのサイト「COLORFUL」にアップされました。
雑誌とWEBとの並行掲載は初めてです。COLORFULは一月に何回かに分けて掲載されるようです。
バナーの絵は、中邑故一さん @mogarism.bsky.social です。
雑誌の挿絵もとても素敵ですが、WEBのバナー絵もめちゃくちゃ好いですぞ🥰
#煬帝と少年 #煬帝
#中邑故一 #千葉ともこ
#双葉社
colorful.futabanet.jp/articles/-/4...
08.02.2025 02:54 — 👍 20 🔁 8 💬 0 📌 0
12月18日に新刊『恋じゃなくても』が双葉社から刊行されます🐦
デビューして25年、初の単行本です。縁がないと思ってたから嬉しい。。
作品のモチーフになった和菓子を、製作者であるハトコが表紙のためにつくってくれました😭😭 琥珀糖もきれい……。
ぜひ、お手にとっていただけると嬉しいです!
29.11.2024 00:31 — 👍 13 🔁 6 💬 0 📌 0
[本日発売]
五十嵐大『エフィラは泳ぎ出せない』(創元推理文庫)
障害のある兄は何故死んだのか。注目の著者が贈る衝撃のミステリ。
www.tsogen.co.jp/sp/isbn/9784...
#創元推理文庫
#東京創元社
29.07.2024 03:06 — 👍 17 🔁 1 💬 0 📌 0
さっきの本や映画「コーダあいのうた」は、本人は手話通訳できるってコーダだったけど、そこまで手話できるコーダばかりでもなくて、そんな人の話が読みたいなら、五十嵐大の「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」とか良いと思う。
09.07.2024 13:40 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0
女性セブン
【告知1】
現在発売中の「女性セブン」誌の #孤独死 を特集した記事にコメントを提供しています。
実は私もまだ見てないのですが、よかったらチェックしてみてください!
josei7.com
17.06.2024 01:43 — 👍 9 🔁 2 💬 0 📌 0
おお!ここはのんびりした国(?)のようです。こちらでもよろしくお願いします〜!
13.02.2024 11:43 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
「フィード」というやつをいろいろいじれば、その時々で見たいものばかりのTLが作れるという感じなのか。これはもう、もふもふばかりのフィードを設定しなければ…!
12.02.2024 06:25 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0
まだフォロワー(という呼び方でいいの?)も少ないから、ここでの投稿って虚空に向かって叫んでいるような感じなんだけど、それこそがまさに初期のTwitter感がして懐かしい。「つながり」とか「いいね」とか気にせず、ただ呟くだけの。それってすごく自由で気楽なんだな。いつからか数字に囚われるようになっていたから、しばらくはこの自由さを謳歌しよう。
11.02.2024 11:26 — 👍 10 🔁 0 💬 0 📌 0
これは身体にも心にもやさしいご飯だ!
11.02.2024 11:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
ブルースカイ、はじめました。
11.02.2024 11:14 — 👍 9 🔁 0 💬 1 📌 0
みたらしさん、こちらでもよろしくです!!
11.02.2024 11:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
漫画描いてます。「親友いないの誰?~秘密の向こう~」 オフィスユーで連載中、「親友いないの誰?」6巻まで発売中。他に「さよなら夫婦」「澤飯家のごはんは長男の光がつくっている。」「私の彼は仕事ができない」「花街アンビバレンツ」など。
文鳥の世話人。本をつくっています。自分の仕事ははてなブログ、読書記録はReadsにて。発言は個人の見解です。
文筆家。エッセイ集『いつかみんなでごはんを——解離性同一性障害者の日常』(柏書房)刊行。PHPスペシャルにエッセイを寄稿。書評・著者インタビュー『ダ・ヴィンチWeb』|映画コラム『osanai』|連載『withnews』『婦人公論』|ほか、小説やコラムを執筆。海と珈琲と二人の息子を愛しています。
【ポートフォリオはこちら】▼
https://note.com/harunomama/n/n050974b6c0a3
辺鄙な作家です。ミステリ。変格ミステリ作家クラブ会員。図書蒐集家。ジュウラニアン。
編集者です。本にかかわる人のフォロー大歓迎。
万葉集・延喜式など上代専門の夢野久作好き。
学術→学参編プロ→イラスト図鑑・文芸ほか→nini.2x2@gmail
Twitter(x) @ninigi
Facebook ninigi.fuku
京都|奈良の県境に住むライター。歴10年以上。インタビュー各種、街ネタ全般、イベントレポートなど紙・WEB問わず取材執筆を承っています。最近は無記名の仕事多め。ブログ改訂準備中。阪神タイガースファン。
文藝春秋が運営する本のサイトです。
http://books.bunshun.jp/
#読書 #本 #文庫 #新書 #電子書籍 #ミステリー #時代小説 #ノンフィクション
文藝春秋で刊行される書籍は 文藝春秋BOOKSをご覧ください http://books.bunshun.jp/list/books
ポッドキャストはこちら
https://anchor.fm/hon-web
【小説家・漫画原作者】『幸せの国殺人事件』『不知火判事の比類なき被告人質問』『残星を抱く』『バカレイドッグス』シリーズ、『あいの結婚相談所』発売中。 ▼高大生3人を育てる小説家兼漫画原作者の地味でハードな日々の記録を週に一度お届けする無料メールマガジンです→http://form.os7.biz/f/44a429e7/
作家。『実話四谷怪談』(講談社/全国学校図書館協議会選定図書)、『怪談屋怪談』(笠間書院)、『家怪』(晶文社)、『東京をんな語り』 (KADOKAWA)、実話奇譚シリーズ、一〇八怪談シリーズ、『八王子怪談』(竹書房)など著書多数。日本推理作家協会会員。YouTube川奈怪談の主。 kawanakaidan@gmail.com
1933年創刊、河出書房新社 @Kawade_shobo の季刊文芸誌『文藝』他日本の文芸書を紹介する公式アカウント。
X、Instagram、threads→ @kawade_bungei
怪奇幻想ライター・書評家 / 『ダ・ヴィンチ』『怪と幽』その他各誌/インタビュー・書評・文庫解説など/朝日新聞のブックサイト好書好日にて「朝宮運河のホラーワールド渉猟」連載中 /編纂アンソロジーに『家が呼ぶ』『宿で死ぬ』『再生』『恐怖』/編著に児童書版『てのひら怪談』/
Twitter:@Unga_Asamiya
ブログ:tocroponto.blogspot.jp
ご依頼あれば書きましょう。ご依頼なくば読みましょう。いずれ楽しき本の道。
◾️最新刊
『神様のたまご 下北沢センナリ劇場の事件簿』
文春文庫(文藝春秋)4/9刊行
ISBN 978-4-16-792203-0
◾️既刊
『オルレアンの魔女』(二見書房)
『仮名手本殺人事件』『合邦の密室』(原書房)
〈日本推理作家協会・本格ミステリ作家クラブ・変格ミステリ作家クラブ会員/島田荘司一門前座〉
出版社エクスナレッジ書籍編集部のアカウントです。建築・生物・デザイン・解剖図鑑・猫の本などを出しています。
PDF書籍をはじめ弊社の本が買える「エクスナレッジ・ストア」はこちら https://www.xknowledge.co.jp/home
お得な情報や役立つ知識が満載の「エクスナレッジ・オンライン」はこちら https://online.xknowledge.co.jp/
📖毎月10日発売 人生の応援誌『PHP』
📖100刷本『道をひらく』
📖ビジネス、学芸、文芸、児童書など
松下幸之助(パナソニック創業者)が創設した出版社、いえ、研究所です。現在β版として運用。不活性、低浮上、リプなど遅延はお許しください。
出版社・白泉社の公式アカウントです。
コミックス・雑誌・書籍等の出版やアプリの運営、グッズの販売などもしています。
こちらでは選り抜きの情報や近況を時折投稿しています。
リリース👉http://bit.ly/2lTuGaE
関連動画👉http://bit.ly/2kKJDvJ
公式ガチャ👉→http://bit.ly/30WV8Sb
「にちじつ」公式アカウント(💬ゆるめに運用中🔰)
新刊情報やイベントのご案内、中の人が気になることをランダム投稿。フォローはどうぞお気軽に🤗よろしくお願いいたします!
【HP】njg.co.jp【X】@NJG_pr【note】note.com/njg_note
【🛒公式Webストア】njgshop.thebase.in/
月刊文芸誌「文學界」の公式アカウントです。
最新号 https://books.bunshun.jp/list/mag/bungakukai
その他SNSアカウント⇩
X https://x.com/Bungakukai
Instagram http://instagram.com/bungakukai
Threads https://www.threads.net/@bungakukai
note http://note.com/bungakukai
主に小説以外の本を編集しています。『独占告白 渡辺恒雄 平成編~日本への遺言~』 『石原家の兄弟』 『BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語』 『会話の0.2秒を言語学する』 『生命と時間のあいだ』 『わたしの美しい戦場』 『全員タナカヒロカズ』 『80年越しの帰還兵 沖縄・遺骨収集の現場から』 『ONE DANCE 世界で夢を叶える生き方』 『週刊新潮が撮った昭和の女優たち』 『最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣』など刊行。https://www.shinchosha.co.jp/books/