果つる宝をたずねもとめそれに望みをかくること、位誉れを望み嘆き身を高ぶること、世界の実もなきことを厭い、ぜずきりしとをまない奉れ
2017年に亡くなった作家佐藤大輔氏に関するイベントや復刊活動、ミリタリ・歴史系講演イベントを主催する大サトー学会の告知用アカウントとなります。
近世ヨーロッパ軍事史好き。騎兵合同誌で近世ヨーロッパの騎兵戦術の変容を寄稿。「私家版近世欧州軍事史備忘録」シリーズを刊行中。BANZAIまがじん様にも寄稿中。最新はVol.15号の「ワーテルロー会戦における騎兵」。サロン・ダルメ所属。
ミリタリーヒストリーブロガー
なつき戦史室 https://hikasuke333.blog.fc2.com/
なつき戦史室別館 https://ci-en.net/creator/9687
なつき製作所 https://hikasuke.booth.pm/
『近世近代騎兵合同誌』よろしく
野良著述業。近代史・乗り物系。戦前趣味、鉄道マニア、ミリオタ左派。ちくま新書で『B‐29の昭和史』を出しました。
ミリオタおじさんです。水族館や動物園も好きです。たまにジャズを聞きます。ツイッターにもいます。
作家・ライター。
KADOKAWA電撃の新文芸「ステラエアサービス」作者。
アルファポリス第十回歴史時代小説大賞「富嶽を駆けよ」入選。
イカロス出版「和祭巡礼画報」企画原案。
戦史ライターとしてホビージャパン「海軍さんの料理帖」、イカロス出版「軍人たちの決断」「20世紀の軍人列伝」、小学館「戦車に夢中です!」……etc.
日本海軍のメシ話ならまかしとき。
あと釣りとかキャンプとか全日本ラリー選手権とか。
歴史・軍事関連の執筆歴20年、長野県松本市在住。ポストの誤変換は基本スルー。歴史/軍事/ファンタジー系ゲーム監修企画とか。Youtube/宮永忠将のミリタリー・アーカイブ公開中。軍事、戦史の執筆、関連企画、創作の案件ならどんなことでもご相談ください。 連絡先:miyanaga73@gmail.com
第2次大戦枢軸軍の泡沫のように消えた名も無き小部隊、臨時編成部隊、外国人義勇兵、東部大隊、警察部隊などを研究しています。
あおぞらでは戦時商船、仮装巡洋艦、封鎖突破船、徴用漁船を中心に投稿予定。
X https://twitter.com/noricksakurai
Togetter https://togetter.com/id/noricksakurai
泡沫戦史研究所 http://www.eonet.ne.jp/~noricks/
戦史用のメモ帳として使っています
(フォロバしていません)
https://yryk.seesaa.net/article/118609397.html
しがない文系社会人でございます。「さわやか工廠」というサークルで同人誌を出しております。Amazonのアソシエイトとして、mafiaは適格販売により収入を得ています。
軍事・戦史関係記事執筆、アニメ軍事考証など。『イラストでまなぶ!用兵思想入門』『萌えよ!戦車学校』(絵:野上武志先生)など。