力作! 材が気になります!
22.11.2025 13:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@iwasaki-ikimono.bsky.social
よみきかせいきものしゃしんほん「うまれたよ!」 ちしきのぽけっと 米が育てたオオクワガタ 万葉と令和をつなぐアキアカネ https://aremokoremo.com/?mode=cate&cbid=2948181&csid=0
力作! 材が気になります!
22.11.2025 13:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0クヌギを彫り始める。
来週には着色に進みたい。
カシの木
22.11.2025 11:09 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0この店頭は12月から使用できなくなります。今月が見納めです。
20.11.2025 12:50 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0ゲッチョ先生のオキナワウラジロガシのイラストを参考に彫りました。
21.11.2025 10:33 — 👍 2 🔁 1 💬 0 📌 0切手3枚セットを売場に追加しました。「こんなマニアックな図案が!?」「えっ聞いたことない国…どこにあるの…?」などなど、楽しい発見があります。
明日も11時より営業いたします。11月24日(月)はお休みなので、この土日のうちにぜひお越しくださいませ。
リュウキュウクチキゴキ
20.11.2025 10:42 — 👍 17 🔁 2 💬 0 📌 0ロバ 蟻 ドングリ
20.11.2025 12:16 — 👍 7 🔁 1 💬 1 📌 0サツマG
19.11.2025 10:08 — 👍 18 🔁 1 💬 0 📌 0今日と明日はお休みです。木曜日から営業いたします。
18.11.2025 01:42 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0板を削ってドングリを作る
5.5センチ
赤と緑の謎の液体が入っていました。
17.11.2025 03:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ちょっと風が強いですが気持ちのよい晴天です。明日とあさってはお休みなので、今日のうちにぜひどうぞ。19時までやってます。
17.11.2025 02:17 — 👍 63 🔁 7 💬 0 📌 0増えてますか?
17.11.2025 03:14 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0ならんでるよ!ドングリ本
16.11.2025 13:32 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0📖『ゲッチョ先生のうんこいろいろ探検記』によると「一生分のドングリを描いてやろうと思った」そうです🌰🌰🌰
15.11.2025 12:51 — 👍 8 🔁 4 💬 1 📌 0開店しました。今日も19時までやってます。
お店の入り口の前ではヒガンバナの葉っぱがわさわさしております。10年目にして、赤花と白花では葉の雰囲気がだいぶ違うということに気づきました。見ていても見えていない、そんなことっていっぱいありますな…
📖『ゲッチョ先生のうんこいろいろ探検記』によると「一生分のドングリを描いてやろうと思った」そうです🌰🌰🌰
15.11.2025 12:51 — 👍 8 🔁 4 💬 1 📌 0今日はかなりの遠方からお越しのお客様もちらほら…。遠路はるばるありがとうございました。楽しんでいただけましたら幸いです。
明日も11時から営業いたします。あまり紹介できていないのですが、新着品をいろいろ追加しております。来てね。
日本野虫の会様より、新しい商品がいろいろ届いております(通販登録はもう少しお待ちを)。
小さきものに優しくするバッジには「家の中のハエトリグモと共に暮らす会」が登場。屋内ではアダンソン、ミスジ、チャスジなど数種類のハエトリグモが見られますが、どれもみな可愛いやつらです。あたたかく見守りたいものです。
ドングリ棚
13.11.2025 11:59 — 👍 3 🔁 1 💬 0 📌 1定休日が明けまして営業中です。ヤマアラシのとげを店頭に出しました。あまり実用的とは言えませんが、何かに使えると思います。今日も19時までやってます。
13.11.2025 02:50 — 👍 165 🔁 61 💬 0 📌 0ドングリ落ちてると拾わずにはいられない病
10.11.2025 10:52 — 👍 88 🔁 11 💬 1 📌 0マダガスカルのG
12.11.2025 12:11 — 👍 35 🔁 6 💬 0 📌 0今日はお休みです。明日から営業いたします。
12.11.2025 01:59 — 👍 4 🔁 1 💬 0 📌 0八重山産 アカズミゴキブリ
11.11.2025 22:23 — 👍 33 🔁 6 💬 0 📌 0副反応による微熱と倦怠感でダメダメな一日でした。明日は復活して働きます! 11時開店です。
12.11.2025 09:35 — 👍 23 🔁 1 💬 0 📌 0毎月9日は記念日 #えのすいクラゲの日 🪼と して、クラゲ採集などをみなさんと行なうプログラムを開催しています。
この季節は江の島の海で見られないミズクラゲ。館内で繁殖させています。
#クラゲ
開店しています。
例の積み木はサ行・マ行・ヤ行(ヤ・ユ・ヨ・ャ・ュ)・ラ行・ガ行の5個/25文字があります。面白い単語を思いついたお客様はこっそり積んでみてください(ただし下品な単語にしたら速攻で戻します)