カナダから帰国して怒涛の一週間でした〜
14.10.2025 10:20 — 👍 18 🔁 1 💬 0 📌 0@pirika-nupuri.bsky.social
Scientific illustrator, MSc, graduate of Science Communication Program, UCSC /神奈川生まれの東アフリカ育ち。生物系の博士課程を中退後、サイエンスイラストレーターに。
カナダから帰国して怒涛の一週間でした〜
14.10.2025 10:20 — 👍 18 🔁 1 💬 0 📌 0展覧会、無事終了いたしました。ご来場くださった皆さん、ありがとうございました。次回は2年後になります。
14.10.2025 10:05 — 👍 14 🔁 0 💬 0 📌 0今日は息子のたっての希望で江ノ島のゴジラ企画へ。今日一日で25000歩以上歩きました。
12.10.2025 09:29 — 👍 13 🔁 0 💬 0 📌 0リュウキュウジカとリュウキュウムカシキョン
11.10.2025 22:30 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0まるで生きているみたいなネアンデルタールおじさん@氷河期展
11.10.2025 10:26 — 👍 23 🔁 3 💬 1 📌 0明日12日は在廊できなくなってしまいました。次回は最終日の14日火曜日に参ります。
11.10.2025 10:14 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0息子のリクエストで渋谷のゴジラストアへ。渋谷人多すぎ。
11.10.2025 06:04 — 👍 22 🔁 1 💬 1 📌 0今日は神保町文房堂ギャラリーで始まった『自然の生命を描く12人展』へ。
生物画家の皆様の細密な描写力と情報量にひたすら圧倒されて「わああ…!」となっておりました。良い本も買えたので満足です✨
東京暑い。
08.10.2025 01:16 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0”トレース“って写真に直接トレーシングペーパー置いてなぞるようなときに使うと今まで理解していたのですが、昨今では資料写真を見ながら描いた場合にも使っているんでしょうか🤔
06.10.2025 20:44 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0著作権、肖像権、パブリシティ権、侵害していないかちょっとでも心配になったら相手に許可を取るようにしています。
今度出るキリンの絵本の付録ポスターでは動物園の許可を取っています。
アメリカのサイエンスイラストのコースで最も役立った授業の一つは著作権の授業です。
もう一つはライティングコースの学生と組んで一本の記事を仕上げる課題。これはイラストレーターとして働き始めたときにとても役立ちました。
8日から『自然の生命を描く12人展』が始まります。
私は、たくさんのふしぎ『となりにすんでるクマのこと』の原画を展示し、絵本も販売します。イラスト入りサインをご希望の方はお声がけください。在廊確定日は8日、10日、14日ですが、連休の土日も可能なら在廊します。
ぜひお越しください。
【固定用】
ワークショップの御予約受付中です!
tol-app.jp/s/gangubako
#いきもにあ2025
Dr. Jane Goodall filmed an interview with Netflix in March 2025 that she understood would only be released after her death.
05.10.2025 09:08 — 👍 37717 🔁 16942 💬 807 📌 2382日本、監視カメラとゴミ箱が少ない。
05.10.2025 22:13 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0エアカナダは小型犬は機内持ち込みできるので、ペットキャリーに入れ足元へ。とても静かにしていたので、犬がいることに誰も気づいていないようでした。
05.10.2025 22:10 — 👍 10 🔁 0 💬 1 📌 0飛行機の窓から、雲を引くを飛行機が見えました。
05.10.2025 22:04 — 👍 23 🔁 2 💬 1 📌 0出版からちょうど1年、またドングリが実る秋が巡ってきました。
ツキノワグマや、その対策について興味を持ったときに手にとっていただけたら嬉しいです。
ヨドバシ.comにはまだ在庫があります。
www.yodobashi.com/product/1000...
ジェーン・グドール氏の訃報。
東京での講演会と、タンザニアのアルーシャの空港でお見かけしたことがあります。その昔、氏に影響され動物行動学者に憧れました。いつかこんな日が来ると思っていましたが、寂しいです。
カナダから玄関に設置したカメラを通じて宅急便屋さんと会話。便利〜。
29.09.2025 02:51 — 👍 6 🔁 0 💬 0 📌 0中華系スーパーで普段は20カナダドルで売られているフルグラチョコバナナ味が4ドルで叩き売られいたので購入。
賞味期限が5ヶ月前に切れていましたが美味しかったです。
今日も今日とてバス移動。バンクーバーのバスはとても便利。高齢者優先が徹底している感じで、先に並んでいても当然の如く割り込み乗車。後から乗ってもどのみち席を譲るのだし、そういうものだと思えば腹も立たない。
28.09.2025 01:20 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0カナダでは滅多に差別は感じないのですが、アジア系女性は立場低めだと感じる場面はそこそこあります。
26.09.2025 19:56 — 👍 13 🔁 0 💬 1 📌 0昨日バンクーバーの路線バスを利用したら、そこそこ高齢の白人男性が優先席に座っていたアジア系女子2人に「そこどけ、他に移れ!」と言い放ち席を立たせる場面に遭遇しました。即座に周りの人が何人もその高圧的な態度に文句を言っていましたが、男性は反論し口論に。
女の子たちは居心地悪そうに立っていましたが、周りの人が声をあげてくれたのが救いでした。
朝の散歩で会った人に、近所でクマが出たらしいと話したら、「グリズリーだったら怖いけど、クロクマなんかどこにでもいるし、何度も会っているけどおとなしいから大丈夫。ゴミ漁りに来てるのよ。出会ったら両手をあげて大きく見せて威嚇して」と言われました。
アメリカクロクマはツキノワグマに比べおっとりしているとは聞きますが、側に暮らす人々の認識もずいぶん違うようです。見かけも生態も似て系統的にも近いけど、この性質の違いは興味深いです。
近所にクマが出たとの情報があり警戒しながら犬を散歩させていたら、大きな黒い犬に突然吠えられ思わず「うおおおおおっ」と叫んでしまいました。
24.09.2025 02:08 — 👍 23 🔁 0 💬 1 📌 0今晩は日本に修正ファイル送るまで眠れないと思っていたけれど、休日だったとは。寝ます。
23.09.2025 06:38 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0遡上するカラフトマス
23.09.2025 02:36 — 👍 23 🔁 6 💬 0 📌 0すごい!とても綺麗に保管していらっしゃいますね。
22.09.2025 15:28 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0