🤣🤣
27.07.2025 13:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@vqfrrcsojwac0rd.bsky.social
Twitterから流れてきました。 向こうで使っていたプロフィール👇 政治への怒りを吐き出すつもりで始めましたが日本の女性蔑視の酷さに今更ながら気づき、それについての方が最近は多くなりました。 次の世代に良い時代を手渡せるよう出来る事をやっていきたいと思っています。 反原発、反男尊女卑、反暴力、反差別、反格差 です。男性。 Mastodonも使っています。
🤣🤣
27.07.2025 13:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0号外が誤報って前代未聞な気がしてます😰😰
25.07.2025 01:27 — 👍 1 🔁 1 💬 0 📌 0これどういうことなんだろう?号外まで出して異様ですよね😠💦
24.07.2025 15:25 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0玉木もふんわりした歯の浮く事しか言わないよね。
政治が国民に夢や希望を与えなくて良いんですよ。
安心感さえ与えてくれれば良いんです。
セーフティネットや社会保障、医療、教育に対して不安を抱かせない事が一番なんです。
モーニングショーで参政党の憲法草案の特集をやっていたので見てみたけど
「国民の権利ではなく義務が多く課せられている」
「言葉の定義が曖昧」
「守られるべき国民の権利なども、それは当たり前として削除してしまうと時の政権によっては憲法に書いてないから権利はありませんと言われてしまう」
などの指摘に
「憲法も100条もあると手軽に読めないから短くする為に当たり前の事は省いた」
「まず自分達が作ったものを見てもらいたい」
「危険とは思っていません」
みたいな回答が目立った。
全体的に、愛国作文コンクールみたいなものに出して満足したら良いんじゃないかと感じた内容でした😰
まさか自民に入れるはずだった票を参政党に入れた人なんていないよね?それは意味ないよ😰
20.07.2025 15:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0皆さんお疲れ様です。時間ギリギリになっちゃいましたが言います。参政党は最悪🤧🤧🤧
19.07.2025 14:59 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0《全世界に、停戦実現のために強く働きかけてくれるようお願いします。私たちは疲れ果てています。ただ、日常を取り戻したいのです》
《ガザの全住民が体調不良やめまいを感じています。路上で倒れたり、気を失ったりする人もいます。》
ガザの現地取材パートナーからボイスメッセージが届きました。文字起こしもしています。どうかどうか、聞いたり、読んだり、そしてこの声を拡散して頂けないでしょうか。
d4p.world/32331/
「ネットニュースは字数が足らんから“男”と書かないだけ…」とかいうけど、外国人の場合、「中国籍の男」とかわざわざ書いてるのはよく見かけるのはなんだろうね、という。
11.07.2025 08:05 — 👍 12 🔁 6 💬 0 📌 0愚かな有権者は「自民党にお灸を据える」と言いながら、かつては維新、そして今は国民民主、参政党に一票を投じる。自民党にお灸どころか、自分の服に火をつけていることに気づかない。
そして1年もしないうちに彼らの多くが口を揃えて「騙された」とインタビューに答えるだろう。善良な顔をして「こんなはずじゃなかった」と。
全ては、身から出た錆。そのときはもう手遅れだよ。今、気づかないと。
でも気付かないんだろうな。
news.yahoo.co.jp/articles/e80...
もう一度言うけど“日本人ファースト”とは海外在住の同胞日本人が在住先でどんな目に遭っても仕方ないと同義なんだが。
04.07.2025 03:26 — 👍 9 🔁 5 💬 0 📌 2参政党の主張って聞いてると小学生か中学生ぐらいの男子が思いついた事をそのまま喋ってるようなこっぱずかしさがあります。女性やまともな大人のチェック機構が無いんだろうなぁと…😰
とてもじゃないけど政治を任せたい集団ではないですね。
業者に保証金も支払わない万博協会最低だな。
_____
アメリカ館でも工事費未払い「息子に大学を辞めてもらって...ごめんなって」途方に暮れる下請け業者 業者が倒産し約2800万円支払われず...車手放し、自宅売却も検討「こんなことがあっていいの?」【万博】 | 特集 | MBSニュース www.mbs.jp/news/feature...
この社会には、産みたくても産めなかった人や、子どもを持たないことを選んだ人も、自分の性や身体に悩みながら生きている人も、たくさんいます。
子供を産めるかどうかで人生を語られる政治に、私はただ、悲しい。誰もが尊重される社会を諦めたくないです。
また、少子化の原因は、誰かが子供を産まなかったからではなく、安心して産み育てられない社会構造と、支援の欠如。問うべきは人の身体ではなく、制度と政治家としての想像力の欠如です。
www.asahi.com/articles/AST...
Amazonプライムの会員登録を止めた
Amazonがイスラエル支援企業として名指されたということで、プライムの会員登録を止めた。
I canceled my Prime membership because Amazon was named as a company supporting Israel.
仕事や育児で必要なサービスもあるので、すべてを一度にやめるのは難しい。しかし、「儲かるなら何をしてもいい」という姿勢の企業の利益を増やすことに加担したくないので、なるべくそれらのサービスの利用度を下げたい。
03.07.2025 11:20 — 👍 6 🔁 2 💬 1 📌 0海外と同じようにこれも10か月分の痴漢行為を合算して罰を重くしてほしい。
それにしてもよく10か月間も一人の人に痴漢なんてできたもんだ。どういう神経して生きてたんだ。ゴミ野郎🤮🤮🤮🤮
参政党の本質は今更変わらないし選挙で前に出て喋った分だけひんしゅくを買って自滅しそう。というかなるべく早くそうなってほしいな🙏
mainichi.jp/articles/202...
煽る人間は政治に要らない。美しい日本とか日本を取り戻す(MAGAかよ)と同類。
他国と対等でいたい(なめられたくない)なら交渉力が必要だけど、その為には軍備ではなく食糧自給率の充実、教育、国内需要の喚起、出自に拘ない人材登用。
つまり時間が必要なんですよ。カルト支持者はこの時間が必要って事を全く理解出来てない。
自民党が半世紀以上に亘って衰退させてきたんやぞ?自民党と同じカルト集団参政党に日本再生なんか出来るかよ💢
x.com/OkOkWanko/st...
差別がシノギになる世の中って、やっぱり第2次安倍政権からよね。
27.06.2025 12:32 — 👍 139 🔁 58 💬 0 📌 3「まだスポーツ界ってこんな感じなのね」というのが、とてもよくわかる人事だ。 / “JOC 新会長に橋本聖子氏選出 女性の就任は初 | NHK” htn.to/Nb6LDtrwMo
26.06.2025 13:30 — 👍 73 🔁 30 💬 1 📌 1参政党の支持者層に旧安倍政権支持者が多いという話、安倍政権がどういう有権者層を育んできたのか、ということの答え合わせ感がある。
22.06.2025 14:45 — 👍 182 🔁 94 💬 0 📌 0“例えば、「南京事件は捏造だ」「慰安婦は自発的だった」など、歴史修正主義的な発言がネット上には日常的に流れており、そこに初めて政治の関心を持った若者が触れると、「それが事実」と思い込んでしまう可能性がある。
安倍政権時代、教育勅語や道徳教育の強化、戦後レジームからの脱却という言葉が繰り返されたが、これらの政策も過去の歴史との連続性を無視して語れば、危険な意味合いを持つ。”
表現を仕事にする人が、歴史と政治を学んだ方がいい理由|ウラケン・ボルボックス @ulaken note.com/ulaken/n/nf4...
沖縄慰霊の日とされるきょうは、80年前、当時の最高司令官をはじめ軍首脳が卑怯にも自決した日で、第32軍としての戦いが終わった日に過ぎない。その後も戦闘は停止されず、ゲリラ戦や住民スパイ視などで死者は増え続けた。終わったのは9月に入ってからだ。
慰霊は大切だが、きょうは、その後の島民の不幸を考えれば、ただの通過点でしかない。
天皇体制下の日本にとって沖縄戦は沖縄を守る戦いではなく国体護持のための戦いであり、沖縄を捨て石として本土決戦までの時間稼ぎの戦いだった。
「軍隊は住民を守らない」 それを忘れてはならない。
さすがに参政党の方針が深く理解されたうえで強い支持を受けたと考えると心が辛い😭😭
23.06.2025 01:04 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0去年石丸伸二氏が都知事選で2位にまでなったのも一過性のブームの結果であり、今回の参政党の3議席もそれと同じで新しいものに市民が飛びついただけで次はもう無い。
・・・だと良いんだけど😭😭
「局地核戦争でも人類は滅亡」
新たな解析の結果,例えばインドとパキスタンの衝突により100発の核爆弾(世界に2万5000発以上ある核弾頭の0.4%)が都市と工業地域に落とされると,世界の農業を麻痺させるに十分な煙が生じる事がわかった。
【別冊251「戦争」の現在】
www.nikkei-science.com/sci_book/bes...
いまパレスチナの地で凄惨な日々が続いている。2023年10月から凡そ1年8ヶ月に渡るイスラエルによるジェノサイドで、死者は7万人に迫り、さらに瓦礫の下には未だ1万人を超える人々が埋もれている。
耳を塞ぎたくなる。
目を覆いたくなる。
きょうは、沖縄戦で軍の組織的な戦闘が終わった日とされている。1945年3月末からの僅か3ヶ月弱の間に20万人にも及ぶ人間が死んだ。殺された。
命の数の多寡が問題ではないが、どれだけ沖縄戦が猖獗を極めたのか。想像を絶する。
news.yahoo.co.jp/articles/4cc...
馬鹿野郎。馬鹿野郎なんて言葉じゃ本当は全く足りないが馬鹿野郎
「覚えておけ、まだ多くの標的ある」 トランプ氏、演説でイラン威圧 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...