ジュンク堂池袋本店にて12/9の夜に河内大和さんと新刊イベントをすることになりました!楽しみにしております。会場+アーカイブもあります。 onlineservice.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70...
17.10.2025 03:31 — 👍 28 🔁 17 💬 0 📌 0@enfanteest.bsky.social
東京大学大学院情報学環の教員です。青い鳥から飛んできました。
ジュンク堂池袋本店にて12/9の夜に河内大和さんと新刊イベントをすることになりました!楽しみにしております。会場+アーカイブもあります。 onlineservice.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70...
17.10.2025 03:31 — 👍 28 🔁 17 💬 0 📌 0シンポジウムのポスター画像。 青山学院大学スクーンメーカー記念ジェンダー研究センター主催シンポジウム『「やまとフェミニズム」を解体する -私たちのフェミニズムが人種主義・民族主義・植民地主義と決別するために』 青地に、シンポジウムのタイトルと詳細の告知文が記載されており、文字の背景に薄く桜のイラストが描かれている。四隅の右上と左下に白い余白がある。 以下、文字起こし。 2025年11月29日(土)14:30-17:00 @青山学院大学 青山キャンパス 講演 「誰が『私たち」に含まれないのか-交差点から『やまとフェミニズム」を問う」荒木生 Araki Ubu (成城大学文学研究科博士後期課程). 「モノレイシズムを前提とした「日本人」概念を問い直す-ハーフ・ミックスの研究とインターセクショナリティー」下地ローレンス吉孝Shimoji Lawrence Yoshitaka(立命館大学 衣笠総合研究機構 プロジェクト研究員). 「在日朝鮮人女性と連帯-フェミニズムの周縁における経験の断片から-」孫片田晶 Sohn Katada Aki-(立命館大学 准教授). ディスカッション・質疑応答. ファシリテーター:下村沙季マリン(青山学院大学 ジェンダー研究センター助手). 場所:青山学院大学 青山キャンパス スクーンメーカー記念館(旧女子短期大学図書館)2階セミナールーム. 参加対象者:どなたでもご参加いただけます。 参加費:無料. 申込み:QRコードより要事前申込み(締切:11月28日). *当日はUDトークの用意あり。他の情報保障や配慮を必要とする方は、お気軽にご相談ください。 問合せ:青山学院大学ジェンダー研究センター. 003-3409-9554(平日10,00-18:00). agu-smcgs@aoyamagakuin.jp .
青山学院大学ジェンダー研究センター主催のシンポジウムに登壇いたします。
フェミニズムがレイシズム/ナショナリズム/コロニアリズムと決別するための、視座を獲得するキッカケの一つになれば幸いです。
ぜひご参加ください!
「やまとフェミニズム」を解体する
2025年11月29日(土) 14:30-17:00
自民党に死神が憑く chidaism.com/news/2025101...
“自民党にとって、反社会的カルト集団とタッグを組むことに何一つメリットがないが、自民党の人気回復を目指す高市早苗総裁の奇策の一つとみられる”
“選挙ウォッチャーちだいは、「これまでN国党と組んだ者は、もれなく全員不幸になっている。N国党はキングボンビーであり、これで自民党が滅亡することはほぼ確実となった。自民党の長い歴史に幕を閉じるレベル。非常に縁起が悪いし、イメージも悪い」”
表紙画像。「エトセトラ」の題字に「特集SRHR」が赤い四角で囲われている。そこから青い台形の図形が伸びており、その先に「特集編集」として福田和子と高井ゆと里の名前。全体背景は白。
情報解禁です!
フェミニズム雑誌『エトセトラ』次号は「特集SRHR」。特集の責任編集を福田和子さんと2人で務めています。SRHR(性と生殖に関する健康と権利)について、多角的に考えるための渾身の1冊になりました!
etcbooks.co.jp/book/etc14/
担当教員として関わらせていただいている越境的未来共創社会連携講座の成果展のお知らせです。今年も展示会を行います。お申し込みはこちらから。
cfs-002.peatix.com
担当教員として関わらせていただいている越境的未来共創社会連携講座の成果展のお知らせです。今年も展示会を行います。お申し込みはこちらから。
cfs-002.peatix.com
11/1(土)14:00-15:30に、西荻の今野書店にて新刊刊行記念イベント「『学校では教えてくれないシェイクスピア』西荻出張授業編 北村紗衣特別講義〜 11月5日は何の日?『マクベス』とイギリス史を考える」を行います。 konnoshoten.com/event/%e3%80...
01.10.2025 07:25 — 👍 14 🔁 9 💬 0 📌 0『現代思想』10月号「学問の危機」、ここしばらく異様に忙しくて、今日ようやく少しゆっくり読めるのですが、拙稿を巻頭に掲載していただいていたことに遅まきながら気づきました。実に光栄です。
来年一度廃止されて別のものに生まれ変わる学術会議のため、国会前に何度も通った記憶をここに刻みます。
amzn.asia/d/2tmODtb
隠岐さや香さんの #コメントプラス 朝日新聞
【視点】チャーリー・カーク氏をめぐる論争は、米国の宗教的な背景を踏まえた方がよりよくわかるのだろう。それゆえに私は危機感を覚えて... www.asahi.com/articles/AST...
『現代思想』「学問の危機」特集
予約可能です!
目次予定*
【討議】
阿部幸大+永井玲衣
【寄稿】
青井未帆/黄文哲/隠岐さや香/川島慶子/岸田由美/佐久間大輔/佐々木晃也/標葉靖子/全卓樹/田代伶奈/田中東子/谷本宗生/永井正司/三牧聖子/宮野正樹/両角亜希子/横山岳紀
amzn.asia/d/bXeMvGA
それからこんなイベントもやります。小田原のどかさんと田中東子さんと鼎談です。
t.co/KTFRPWhhR6
東京大学大学院情報学環・田中東子研究室と社会調査支援機構チキラボは、放送業界におけるハラスメントの実態を明らかにするため、業界横断調査を実施いたします。
現場でのご経験を広く伺い、今後の改善に役立てていきたいと考えております。調査の趣旨や方法の詳細は、下記のページにてご案内しております。
🔗 詳細はこちら
www.sra-chiki-lab.com/notification...
✅ 調査対象:放送局という職場に関わった経験のある方
⏱ 所要時間:20〜30分程度
📅 回答期限:9月末(予定)
皆さまのご理解とご協力を、心よりお願い申し上げます。
私が「虐待描写をあんながっつり入れてるならトリガーワーニングすべき。虐待を受けた人も観る可能性があるのに予告や事前情報からはまったくわからない」と投稿したら、虐待サバイバーのとうらぶファンの方が「自分それでフラッシュバック起こしました」って反応してくださった方。「嫌なら観るな」って事前にはわかりようがなかったのにどうやって避けろと?
23.08.2025 08:18 — 👍 77 🔁 29 💬 1 📌 0批判に耐えられない幼稚なファンダムの攻撃性ってほんとうにどうにかなりませんかね
23.08.2025 08:20 — 👍 78 🔁 22 💬 0 📌 0自分が推しているものは無謬であってほしいという思いを隠さないファンを美化し肯定するところも含めて推し活宗教論は非常に有害、あなたがたのやっていることはあなたがたの嫌いな宗教セクトと一緒では?と指摘する余地もなくしてしまう。
23.08.2025 08:25 — 👍 12 🔁 5 💬 0 📌 0書評しました。
クィアの一人として、若い二人の著者に心からエールを送りたいと思います。
digital.asahi.com/articles/DA3...
アマゾンにも出ました。朝日出版社の高校生向けの講義録をまとめるシリーズよりシェイクスピア入門を出します。「どうやったら男の子に演劇に触れてもらえるかな…」みたいなコンセプトで男子高校生にシェイクスピアを教えました。/『学校では教えてくれないシェイクスピア』 amzn.to/4mMHzwp
20.08.2025 13:35 — 👍 94 🔁 40 💬 0 📌 1片付けても片付けても片付けても仕事が終わらないし、気がつくと増殖して……いる……だと……? なんでだ……
20.08.2025 13:38 — 👍 11 🔁 0 💬 0 📌 0田中東子さんに書評をいただきました! ぜひともこの媒体の読者層には読んでいただきたいところです。
書評『ネオリベラル・フェミニズムの誕生』キャサリン・ロッテンバーグ著 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
デーニッシュ・ブロホルマーという超大型犬のイラスト。口元の皮がたるたるしていてかわいい。
7日目はデーニッシュ・ブロホルマー
#doggust2025
「世界につづけ パレスチナ国家承認」
日本でも署名運動が起きています。
今年9月の国連総会では、多くの国が #パレスチナ国家承認 を表明すると見られています。これらの国の列に並ぶことを、国に求めましょう。署名に賛同を。
#パレスチナ国家承認 🇵🇸
#日本もパレスチナ国家承認を
#JapanRecognizePalestine 🇯🇵🤝🇵🇸
chng.it/cgGHLPB6mJ
【独自】長崎原爆の日(9日)の平和祈念式典に参列するため長崎市を訪れる石破茂首相が、国の指定地域外で長崎原爆に遭ったため被爆者と認められていない「被爆体験者」と面会する方針を固めました。
www.nishinippon.co.jp/item/1385429/
#長崎ニュース
「暇空茜」名乗る男を在宅起訴
朝刊記事なのにすごい人気。
現在の朝日新聞アクセスランキング。
対話できる人は頑張ってください。教室でやれることをやります
21.07.2025 03:32 — 👍 10 🔁 1 💬 0 📌 0「法に縛られた警察行政に限界を感じ(中略)法をコントロールできる政治の世界へ転身」←自分自身でこんな恐ろしい動機を語っているひとが当選するだなんて、嫌すぎる
21.07.2025 01:21 — 👍 419 🔁 228 💬 2 📌 3日本にも本格的に(前からあったとは思うが)蔓延し始めた排外/差別ポピュリズムは脅威だが、海外に目を向ければ、それに立ち向かうための研究や戦略も着実に進んでいる。この疫病(と呼ぶにふさわしいでしょ)に危機感を覚える世界の人々にとって、海を超えた連携が今まで以上に重要。
先行研究の例。極右(排外/差別)ポピュリズムの最大の特徴のひとつは「嘘」を戦略的に使用すること。フェイクニュースや非科学の武器化を防ぐ、ジャーナリズムや科学の支援・増強が必須の対策。
そして嘘は最大の弱点でもある。
嘘の匂いを血のように嗅ぎつけるサメとなろう
www.theguardian.com/world/2025/f...
生活上の不満を、外国人や少数派に押し付ける排外主義/差別政治の蔓延は、たしかに憂鬱で深刻だが、欧米の極右ポピュリズムの輸入版にすぎず、海外から半年遅れで公開される映画のようなもので、すでにネタバレ(傾向と対策)が出回っている。映画との違いは、どんどんネタバレすべきだということだ。
21.07.2025 01:46 — 👍 486 🔁 181 💬 1 📌 1言い換えると、国会に人を送るぐらいまでの段階はメディア的要素が非常に重要なんだけれども、それ以降は党内のガバナンスの問題がより重要になってくる。別のポピュリズム政党の研究によれば、ここで政党が持続可能か否かが分かれるという。
21.07.2025 02:12 — 👍 43 🔁 20 💬 0 📌 0