今年のおにぎりアクションに取り掛かるにあたって、一番びっくりしたのは海苔の価格でした。
米は覚悟してたが海苔は伏兵すぎた。海藻類、確かにガンガン値上がってんだよなぁ~……。
@traffickerg.bsky.social
芋コロッケとビールと餃子と春巻きをこよなく愛す。三並び後ろ向き兎をアイコンにしてハサミをガチガチ鳴らしているバッドロブスター。
今年のおにぎりアクションに取り掛かるにあたって、一番びっくりしたのは海苔の価格でした。
米は覚悟してたが海苔は伏兵すぎた。海藻類、確かにガンガン値上がってんだよなぁ~……。
おうふ、ブルスコのハッシュタグ検索が倒れておるっぽいな……?
08.10.2025 11:49 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0チャンジャ仲間!
(チャンジャおにぎりわしわし)
本日のおにぎりアクション。チャンジャにぎりですよー。
ミツバの卵焼きとナムル、そろそろ使い切らねばならなかった豚ハラミと野菜の辛味噌炒め、豚耳スライス酢醤油漬け、買ってきた四色ナムル。
チャンジャにぎりなので海苔は韓国海苔にした。
昨年に発見した継続の秘訣は「ごはんストックがなくなったら炊く」ではなく「気力がある時にどんどん炊いてストックしておく」でした。今年もその方針。
#OnigiriAction
#青空ごはん部
#百飯夜行
自分へのクリスマスプレゼントが決まってしまったではないですか>RP
08.10.2025 08:10 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0【Web東京創元社マガジン 10月8日更新】
ウンベルト・エーコ『薔薇の名前[完全版]』、単行本で2025年12月25日頃刊行!!!【刊行日、ページ数、予定価格のお知らせ】 #薔薇の名前 #東京創元社
note.com/tokyosogensh...
「ぇえーい、そんなんだったら私がやるわ!」みたいな精神が自分にはあるので、人と一緒に仕事したり育てたりができないダメ人間……(しかも粗忽)。
08.10.2025 05:24 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0store.retro-biz.com/i22985.html
雲形ひじきさんの作ったじゃがいも文芸アンソロジー 土の中からホクホクと
「2」とあるけど単体で読めます。
巻末にジャガイモの品種と特徴をまとめた品種表があるので便利!
じゃがいも文芸アンソロジー(同人誌)に参加し、デストロイヤーを庭で栽培し、料理に利用した経験から、
①甘みが強い
②煮崩れしにくい・加熱するとホクホク
という特性から、おでんも捨てがたいけど、シチュー・じゃがバターあたりが超お勧め。
そしてデストロイヤーはじゃがいも種苗家で知られる俵正彦氏の生み出した品種で、彼の作った芋には、タワラアルタイル彦星等、個性派ぞろい!
病気に強いのが特徴なので、庭で栽培しやすくて楽しい!
家に入り込んで閉じ込められかかったカメムシを外へ解放した。
07.10.2025 13:56 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0ちなみにこう書きたかったのねというのはこれですね。日国によると「ほうじゅう」と「ほうしょう」の二通りの読みがあります。
07.10.2025 13:48 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0「やさしい日本語」を攻撃してる人らが支持してる政党がこれよ。
07.10.2025 13:43 — 👍 3 🔁 1 💬 1 📌 0これに新しい項目が追加された感ある。
笑ってるけどげんなりもしてますよ。
bsky.app/profile/traf...
みんな権力相手にロンして勝ち上がってこうな。
07.10.2025 13:36 — 👍 3 🔁 1 💬 1 📌 0内容の酷さもさりながら「放銃」(原文ママ)のインパクトが強くてなあ>RP
majandofu.com/mahjong-glos...
参政党の新憲法案を抜粋(テレビ朝日より)
3年前に私は帰化を申請して、法務大臣が申請を認可して、日本人になった。即ち私は日本国民の一人になった。だが、参政党の新憲法案が採択されたならば私は国民の一人でなくなる!怖い!
しかも国の地震予知予測事業を批判する者として、参政党の思想調査(日本を大切に云々)に不合格するかも。怖い‼️
リンク先を見ると写真があるが、皮の色もインパクトが強くてデストロイヤーの名にふさわしい風格がある。
07.10.2025 13:25 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0旧Twitter時代に見かけたやつで、「母から『おでんにデストロイヤー入れておいたからね』と言われて何かと思った」というTweetだったと思う。
「おでんにデストロイヤー入れておいたからね」
私にはずっと気になっている芋(やつ)がいる。
www.amazon.co.jp/gp/product/B...
タイッツーはCWのプレイログ用に完全鍵でメモ代わりにしてるけど、規模デカくなったらモデレーションの期待はできなさそうだしなあ。
07.10.2025 11:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0鹿せんべいがみかんにされる日も近い……>RP
07.10.2025 10:54 — 👍 5 🔁 1 💬 0 📌 0わかった!
みかんジャム持ってく!
鹿ちゃんには塩分や糖分は毒だからねえ……>RP
ジャムやチョコソース持っていくといいかも?
あのな、あじないだった。あじない!
07.10.2025 10:48 — 👍 3 🔁 3 💬 1 📌 010/7のかっぱは、七星剣と鹿とてんぐとかっぱ
#河童と長い猫がいる本丸
今年もおにぎりアクション始まりましたね。instagramでやってます。今年も皆勤賞を目指したい。
日曜に贅沢してしまったので、初日は野菜をお供にしました。ごま塩おにぎりです。
それにしてもインスタもずいぶん使いづらくなってしまったし運営元へも思うところが多々あるので、おにぎりアクション公式さんはブルスコに対応してくれたらいいのになと思わざるを得ませんぞ。
#Onigiriaction
#青空ごはん部
#百飯夜行
やや日刊カルト新聞が指摘するように岸田・石破政権時代はカルト系の息がかかった議員が役職からはかなり減っていたのだが、高市になってから一気に息を吹き返してきているし、それは極右層の一定の岩盤とも言える。
それで息を長らえてきた党だったんだなとも思うよ。
そういう意味では岸田や石破に対する自民内部の危機感って切実だったかもしれんね。シャブ中がシャブ切れたみたいな切実さ。
文科相時代の萩生田を抱き込んだから認可が下りると踏んだのに下りなかったわけだが、既に後戻りも出来なくなっていたのも事実で「大学ではないユニバーシティ」として開学している。
各種学校ですらない無認可校。
これは私の自虐と皮肉で言うが、学校としては朝鮮学校以下の扱いですわ。
(マイノリティのルーツ教育を行っている機関には無認可校も多く、無認可そのものが問題とは言っていません。主催の権威志向への皮肉です)
「大川隆法総裁は教団内での講義でこう語った。
『認可が下りるまでは一応、文科省の指導方針に合わせた方向で作っていくが、逸脱していくことは当然ありうる』」
あかん。
hbol.jp/206507/
覚えとこうぜ。
(インターネット中年は忘れないぜ仕草)
hbol.jp/205765/
ちなみにHSUは2014年に大学認可を文科省から却下された(当たり前だ)ときにめっちゃ恨んでて霊言で文科省の人たちをボロクソに言ったりしている。
そんな奴らに教育を任せられるか。