ニルヤンレム子's Avatar

ニルヤンレム子

@neilyankorem.bsky.social

US/UKをはじめとしたいわゆるオルタナ好き。R.E.M.が人生の趣向を決めた。 無言フォローすることあります。よろしくお願いします。

24 Followers  |  34 Following  |  309 Posts  |  Joined: 03.01.2025  |  2.1

Latest posts by neilyankorem.bsky.social on Bluesky

Post image Post image

Perfume Genius at The Roundhouse, London. 💜💛 an incredible evening and show

13.11.2025 00:20 — 👍 473    🔁 10    💬 7    📌 1
Preview
80 Artists Pick Their Favorite Neil Young Song Happy 80th birthday, Neil Young!

Happy Birthday Neil Young!
@michaelstipe.bsky.social is among the 80 artists who have picked & submitted a favorite Neil Young song in Stereogum's tribute to Neil on his 80th birthday, today. Scroll through and read Michael’s pick and the story that accompanies it...

stereogum.com/2476602/80-a...

12.11.2025 15:40 — 👍 233    🔁 43    💬 5    📌 10
Preview
MIDLAKEの「A Bridge To Far」をApple Musicで アルバム・2025年・10曲

今週ひっそりと?発売されたMIDLAKE の新作。絵画のようなヴォーカルに短編小説のような楽曲とでもいうか。とにかく味わい深い。
music.apple.com/jp/album/a-b...

11.11.2025 13:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

オアシスだけ盛り上がるっていうのは健全ではないと思うのよ。

06.11.2025 13:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私は洋ロックばっかり聴いているけど、ロキソニに参加する人は普段から洋邦聴いている人も多いと思う。だけど洋楽だけのフェス、しかも洋楽三昧で満足という経験をした、にもかかわらず、それが1年であっさり撤回されて、しかもカッコつけた言い訳されたので不満なんじゃないかなぁ。洋楽フェスというのはロキソニの金看板。それをあっさり下ろすぐらいならアーティスト数減らせばよかったのに。

06.11.2025 13:52 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

といって、ロキソニ、スピッツが出たら、運営わかっているね!となるであろう私。

06.11.2025 03:52 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
rockin’on sonic 公式サイト ロッキング・オンが主催するニューイヤー洋楽フェス、2026年も開催決定!1月4日(日)、幕張メッセ国際展示場にて開催!

ロキソニ、Just Mustard とBlossoms はめちゃくちゃいい!
だが、運営の言い分は読んだけど、洋楽フェスを謳って2年目でもう邦アーティスト出るのは、うーんだなぁ。私が洋楽フェスというところにとっても有り難さを感じていたこと、ずとまよと略すことしか知らないアーティストだから余計になんだけど。昨年は初回ということもあって本当の出血大サービスだったんだろうな…
rockinonsonic.com

06.11.2025 03:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日はレディオヘッドとマムダニ氏の日だった。

05.11.2025 13:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

マムダニ氏当確だね!

05.11.2025 03:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail
05.11.2025 02:41 — 👍 87347    🔁 18500    💬 3222    📌 2415
Post image

#これを見た人は無言で去年の11月の画像を貼る
トムヨさん

04.11.2025 13:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
フローレンス・アンド・ザ・マシーンの「Everybody Scream」をApple Musicで アルバム・2025年・12曲

Florence +the Machine の新作。確かアーロン・デズナーさんもプロデュースに関わっているはず。この独特の世界観はハマる人にはハマる。
music.apple.com/jp/album/eve...

30.10.2025 23:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Login • Instagram Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

Arcade Fire のウィンとレジーヌが別れたとのこと。ウィンの醜聞があってもレジーヌは我慢しているのかなぁと思っていたし、新作はこの二人の存在が割と強く出ていたので、へぇと思っていたのだが、ついにこうなったか。
Arcade Fire はひとまず続けるみたいだけど、初期とはかなり形も変わってきて、いつか終わりを迎えるのかもしれないな。
www.instagram.com/p/DQclZTbEoG...

30.10.2025 23:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

クロ現のOasis 特集、見たけど、こういう番組にありがちな、礼賛的になっていたけど、オアシスの良さはやはりグッドメロディなわかりやすい、分類すれば陽の曲と、あの独特なボーカルでしょう。NMEの人が言っていることが一番しっくりきたかな。

27.10.2025 23:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Xでチラホラ芸能人の人がOasis のライブに行った、見かけた報告投稿を見たけど、皆さんいつも洋楽のライブに行ってらっしゃるのかしら。フジとかロキソニに参加されていた人もいるのは知ってるし、今回はそもそもの参加者が多いから見かけた人も多いだろうけど。Muse とかPulp 単独とか、Fontaines とか行ったのかな。

27.10.2025 10:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

そういえばノエルがマイク・ムーア氏を紹介したところ、エモいというか感慨深いものがあったぜ。

26.10.2025 23:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁでも冷静になって思うと、このOasis は再結成というバブルで、日本でもホント祭りって感じでしたね。デカめのライブも行くけど、私も含めて来日アーティスト公演で、あそこまでグッズ着てる人いないですもん。チケットも本当に取りにくかったし。金が動いてる感ももちろんしたけど、私はオアシスのライブ行ったことなかったこともあり、どうしても行きたかった。そのためこのムーブに乗せられに行った感はあります。
まぁでもこれで洋楽聴いてくれる人が増えて来日してくれるアーティストが増えればいいな。ただ円安…

26.10.2025 15:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

ゲムはこちらの映像で。ゲムとアンディの映る割合がどうしても少なくなってしまうのだけど、カッコいいよねぇ。

26.10.2025 13:33 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

#オアシス来日2025
Oasis 東京ドーム行ってきました。アリーナ中央ぐらいだったのでほぼスクリーン観ていたけど、スターバンドの再結成に会場全体が興奮していて、ある意味歌声も演奏の出来など超越してしまう、なかなかこんなライブないなと思った。
いや、演奏は良かったです。リアムは声出ていたし、ノエルは楽しそうに弾いていたし、ゲムとアンディはカッコ良すぎた。ジョーイのドラムもタイトでいいね。
個人的には出てきたら絶対泣くと思っていて、予定通り?泣いて、Live Forever とシャンペンでも泣いた。ようやくここに来れたことが嬉しかった。終わって脱力してしまった。

26.10.2025 13:26 — 👍 3    🔁 0    💬 1    📌 0

東京に向かいます

26.10.2025 02:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

まぁでもですね、私しゃコープレの前座の前前前世の人や、YOASOBIは無視して前座終わってから行った人なので、それに比べるとオアシスの前座は良いと思う。
ちなみに行ったライブの前座で一番良かったのはWilco のくるりだけど、これも遠征だったので、Wilco が最後まで観られなかった…

21.10.2025 14:04 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

今のオアシスだったら何でも許される、というわけではない。

21.10.2025 13:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

と、日帰りする人の愚痴です。まぁこんなことも予想してEX予約にしてあったから新幹線変更したけどさ。

21.10.2025 13:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

オアシスのライブで前座が発表されたわけだけど、前座が誰かとかいうのももちろん話題ではあるが、今回のオアシスのライブは遠征の人も多いわけで、みんなが泊まるわけでなく、終演時間が後ろ倒しになるのは困る人もいるわけだから、前座あるならもっと早く発表した方がよかったと思う。南米はもう発表されているし。誰が、何が原因か知らんが。無理ならグリーンディのように開場から開演までの間で前座は演奏して、もともとの開演時間を維持する方法を取るとか。

21.10.2025 13:50 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

高市っていうのも当然嫌だが、極右派ばっかりの政権だな…

21.10.2025 11:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Brògealの「Tuesday Paper Club」をApple Musicで アルバム・2025年・14曲

スコットランド出身の新人バンドとのこと。出だしは、うわーポーグスと思ったが、全体的には結構バラエティに富んでいて、さすがスコットランドやなぁ、と無責任に思ってしまった。
アルバム終わった後のアルゴリズムではアップルミュージックさんはオアシスの1stかけてきたけど、それは安易すぎというか、そうか?という気が。
music.apple.com/jp/album/tue...

20.10.2025 23:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
オブ・モンスターズ・アンド・メンの「All is Love and Pain in the Mouse Parade」をApple Musicで アルバム・2025年・13曲

前作が2019年なのでお久しぶりのオブメン。オブメンらしさは変わらずだなぁと思いつつ、なんか埋もれちった感があるかも…確か体調不良で来日中止になった(チケット取ってた)はずだけど、リベンジはあるのだろうか…
music.apple.com/jp/album/all...

19.10.2025 13:59 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

先日のビリージョー氏に続き今回はベンさん。Dua Lipa のファンとデスキャブファンが被っているのかどうかは知らないが、豪華だなぁ。

18.10.2025 01:23 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Tame Impalaの「Deadbeat」をApple Musicで アルバム・2025年・12曲

髪切って仙人からイケメン青年になったKevin 氏。Tame Impala は中毒性の高い音楽だけど、これはまた脳内で逮捕されない麻薬流れてくる。フロアで踊り狂いながらライブ観れたらサイコーだよ。
music.apple.com/jp/album/dea...

16.10.2025 23:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

“Broadcast me a joyful noise unto the times, Lord
Count your blessings”

“Bad Day” was released as a single on this day in 2003. It is one of two previously unreleased songs included on In Time: The Best of R.E.M. 1988-2003.

14.10.2025 21:26 — 👍 211    🔁 13    💬 10    📌 3

@neilyankorem is following 20 prominent accounts