SMJ's Avatar

SMJ

@dak2.bsky.social

145 Followers  |  189 Following  |  750 Posts  |  Joined: 08.02.2024  |  1.8326

Latest posts by dak2.bsky.social on Bluesky

仕上がりのイメージを強く持つ。なんとなく彫らない。強いガイド頼みはこれを弱くする。具体的にイメージしたことは手指が実際にやってくれる。
ポリスチレンは切削抵抗と摩擦がものすごく少ない。「誘導子」がないともいえる。だから微細な「地形」の変化が刃をあさっての方向へ導いてしまうので、荒れやブツをまず排除、微細なペーパー目を狙う線の方向どおりにつけて「かかり」とし、手指へのフィードバックと意志のループで切っていく。
うまいこと言えてる気がしない。やってみて。

31.10.2025 00:31 — 👍 22    🔁 1    💬 0    📌 0

僕みたいなヘタクソが、具体的かつ精密に「うまくやれること」について語るのは意味があると思う。
社会的に「うまい」とされる人の技術は、必ず見せるところと見せないところがあって、記述は簡略化されている。「魔法を使います」みたいな記述すらある。
ヘタクソだから苦労しているし、エクストリームな珍芸になっているところもある。でもそれを誠実に、漏らさず記録して贈与的に語ろうとすれば、おそらく飲み込みのいい人にも悪い人にも見るべきところがあるはず。

31.10.2025 00:38 — 👍 25    🔁 5    💬 0    📌 0
Post image

シボレー283エンジン

30.10.2025 13:19 — 👍 7    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

フロントだけ好き🤣

30.10.2025 07:23 — 👍 12    🔁 0    💬 0    📌 0

😆👍👍👍

30.10.2025 06:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

既にカッコええ❗

30.10.2025 06:01 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

映画の画像切り抜きかと思いましたよ😅

30.10.2025 05:41 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

とある中古屋でトミカのウェポンキャリアーが一万近くの値札が付いていて吐きそうになった…

30.10.2025 05:25 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

模型仲間にこんな素敵なプラモ作る人がいるので、心が安らぐ😌

30.10.2025 05:19 — 👍 24    🔁 0    💬 0    📌 0
第十一回 アート作品展 ポスター

第十一回 アート作品展 ポスター

アート作品展まであと一週間❗️
今年完成したのはわずか3作だけ💦
しょうがないので……
過去作の72サイズ飛行機大量投入でお茶を濁すことにするっきゃないかぁ〜😆
どうしよう😨
越前谷御大に叱られるぅ〜(笑)

と、いうことで今年もよろしくお願いいたします。
会場でお会いすることがありましたらぜひお声をおかけくださいまし。🙇‍♂️

24.10.2025 19:46 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

パンツァーシュレック6連装

29.10.2025 01:47 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image Post image

PAK40の転輪はオープンスポークの後期型タイプ。各地を転戦してきたのかソリッドタイヤのゴムがだいぶ摩耗している。
写真の場所は判明している。大聖堂から真っ直ぐに伸びるウンベルト通りが終わる辺りで、小さな広場にバリケードを構築している。コンクリートの胸壁に設けられた銃眼にはMG42。状況に応じて角材を積んで通行を遮断するのだろう。
昨日の写真のバリケードは同じく大聖堂から放射状に伸びるもう一本の主要街路となるサボイア通りだろう。どちらも丘を背にして後ろを取られる恐れの少ない場所であることが地図から読み取れる。
Bundesarchiv Bild 101I-567-1515-29,-20,-22

27.10.2025 21:21 — 👍 15    🔁 2    💬 1    📌 0

御身大切にです💧

27.10.2025 03:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

お大事にして下さい💧

27.10.2025 01:48 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
1926 Mack Bulldog Dump Truck, Monogram 2400 (1976) Monogram model kit in scale 1:24, 2400 is a rebox released in 1976 | Contents, Previews, Reviews, History + Marketplace | Mack AC

たしか軍用トラックタイプがあったと思ったんだが…💧
www.scalemates.com/kits/monogra...

26.10.2025 13:42 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

御養生下さい🙇

26.10.2025 13:32 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

レリーフフィギュア 
1/35スケール

『ザ・軍曹』 ♪

ここんとこ、でかいスケールばかり作ってるから、最初は えー!見えんなあ!と焦ったけどやってると、どうにか見えるようになってきた。やっぱりこの軍曹はモノクロイメージで刷り込まれてるんでモノクロで

斜めからが自信あり!

つづく

26.10.2025 13:17 — 👍 18    🔁 3    💬 0    📌 0

いえ💧たまに発売される興味あるキットです😅

26.10.2025 13:29 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

秋田犬はクマを追い払えても、秋田犬より小さな柴犬は追い払えない。犬や犬の排泄物の匂いがクマを誘引し、犬を食糧にできたクマは犬の匂いを「食べられるものの匂い」として認識するようになり犬を恐れなくなる(実際、吠える声に怯まなければ力はクマの方が強い)。クマに成功体験を与えるべきではない。

26.10.2025 02:14 — 👍 61    🔁 39    💬 1    📌 0
Preview
「80センチのクマが50センチの柴犬咥えて森に逃げた」クマも柴犬も行方分からず 宮城・大崎市 | 宮城のニュース│tbc NEWS│tbc東北放送 (1ページ) 10月25日午前、大崎市内の住宅の庭にクマ1頭が出没しました。クマはその家で飼っていた柴犬を咥え、その場から逃げたということです。25日午前9時半頃、大崎市古川北宮沢にある住宅の庭で、「家で飼っているイヌ… (1ページ)

クマ出没地域のみなさま、犬も猫も鳥もしまってください。クマに勝てる伴侶動物はいないです。飢えた野生動物に対して繋がれてる家庭動物は圧倒的に不利です。犬も猫も鳥もしまってください。黒い大型犬は誤報を招かぬよう反射材がついた蛍光色のベストを着せてください。

newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc...

25.10.2025 07:08 — 👍 120    🔁 121    💬 1    📌 0

だから「くそ…」はキライ

26.10.2025 02:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

炊き出しに参加したり、寄付したり、ビッグイシュー買ったりするんだけど、「そういうの熱心なんだね」とか他人事で言われると、うわ〜となる。

26.10.2025 01:49 — 👍 62    🔁 13    💬 0    📌 1

あたしの場合は職業病(笑)絡みもありましてw

26.10.2025 02:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

もう無いですけど(笑)

26.10.2025 02:03 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

最近は興味あるキットはあまりないのだけど、買ったら中身くらいはパッケージ開けて吟味はする。工作意欲が出るか出ないかはそれからだ…

26.10.2025 01:42 — 👍 4    🔁 0    💬 1    📌 0

グサリ💧

26.10.2025 01:35 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
「もう止めないか」「まだやってるのか」「もうお昼だぞ」何でも腐っていく時が一番美味い…のか?【アメリカンカープラモ・クロニクル】第55回 - LE VOLANT WEB アメリカ車とそのプラモデルの歴史を辿る好評連載、第55回はアメリカンカーとそのプラモを襲った1970年代の幻滅について語る。

アメリカンカープラモ・クロニクル第55回、公開です。毎年新車のプラモデルが出るアニュアルキット制度——1977年、このワクワクシステムがさまざまな幻滅によって崩壊、アメリカンカープラモが「ただのプラモデル」になった日のことを振り返ります。感想お待ちしてます!
levolant.jp/2025/10/25/4...

25.10.2025 08:45 — 👍 45    🔁 20    💬 0    📌 0
Preview
「もう止めないか」「まだやってるのか」「もうお昼だぞ」何でも腐っていく時が一番美味い…のか?【アメリカンカープラモ・クロニクル】第55回 - LE VOLANT WEB アメリカ車とそのプラモデルの歴史を辿る好評連載、第55回はアメリカンカーとそのプラモを襲った1970年代の幻滅について語る。

メーカーの共用と共通化がアニュアルキットの意義を失わさせた… 関係ないけど、近年の1/1見てもメーカーの個性なんて自分には全く感じられないもの
levolant.jp/2025/10/25/4...

26.10.2025 01:30 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0

#バントウスペース
「嘘つき企業にお金払っちゃダメ🙅」
全く同意‼️

26.10.2025 01:14 — 👍 5    🔁 0    💬 0    📌 0

アメリカンカープラモ衆にとってのみ有用な記事を書いても意味ない。プラモデル趣味に「へー」以外の応答を返さない層が「なんだこれは」と顔色を変えなくては意味がない。

26.10.2025 01:04 — 👍 16    🔁 3    💬 0    📌 0

@dak2 is following 20 prominent accounts