烏頭のおやま's Avatar

烏頭のおやま

@utou-oyama.bsky.social

岡山県美星町の暮らしかた研究所。(な)と(の)の夫婦でやっております。 岡山近辺のマルシェで珈琲出店中。 お店(図書館)とお宿は休業中です。 今はただ…動物がいっぱいいます。 (中身の(の)はだいたいMastodonのほうに居ます。) https://linktr.ee/utounooyama?utm_source=linktree_admin_share

42 Followers  |  94 Following  |  62 Posts  |  Joined: 20.02.2025  |  1.8519

Latest posts by utou-oyama.bsky.social on Bluesky

Post image

おはようございます。
雨が上がって、雲海が見えます。

今日は星の郷青空市の向かいで、月に一度の星街マルシェです。
(な)が出店しています。出店モリモリ、出店者さんもこんな人が居るんだ!と毎回発見があてて元気なマルシェです。
どうぞお立ち寄りください〜!

www.instagram.com/hosi_machi?i...

05.10.2025 00:21 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

わたしは離れの大掃除をします…

05.10.2025 00:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

刈り倒した千萱が美しすぎる
#チガヤ

03.10.2025 10:50 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ラムレーズン晩酌。

03.10.2025 10:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
生食用の葡萄を自家製干し葡萄にしたものをラムに漬けました。しっとりピカピカです。

生食用の葡萄を自家製干し葡萄にしたものをラムに漬けました。しっとりピカピカです。

ベリーAを干し葡萄にして、それをラムレーズンに。
ほっほっ(喜んでいるだけです)
#おやまメシ

03.10.2025 10:45 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

この本とオマル・ハマド氏に「アンネの日記」とは違う未来が訪れてほしいです。

29.09.2025 04:35 — 👍 4    🔁 1    💬 0    📌 0

(の)の個人的な投稿シェアです。

「オマルの日記」というパレスチナ青年の日々の投稿を収めた本が発売されるとのこと。アンネ・フランクは亡くなってしまったけれど、オマル・ハマドは生きている。という言葉に、はっとさせられました。

パレスチナ問題に対しては、長くたくさんの人が心を痛め、働きかけもされてきましたが、この、もう瀬戸際という段になって、国家承認の動きなど、国際社会が人道的もがきを見せているように思います。

29.09.2025 04:34 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
2025年10月13日(月・祝)と19日(日)スナック社会科✕本屋lighthouseでレイシズムと差別を考える一週間 | 本屋lighthouse 13日→トークイベント 企画概要スナック社会科vol.13「改めて反レイシズムについて梁英聖さんと考える」10月13日(月・祝)13時〜15時(12時30分開場・途中休憩あり) スナック社会科✕本屋lighthouseでレイシズムと差別を考える一週間。第一弾はスナック社会科に梁英聖さんをお招きして開催いたします。 選挙活動や街宣の名を借りて放たれるヘイト・スピーチが当たり前の景色となってしまった異...

情報解禁!

10月13日(月・祝)13時〜15時(12時30分開場・途中休憩あり)
スナック社会科vol.13
「改めて反レイシズムについて梁英聖さんと考える」
出演:梁英聖(りゃん よんそん)
聞き手:ちょうさん、サトマキ
※会場参加・配信アーカイブあり

10月19日(日)12時30分〜13時35分(上映時間65分・開場12時)
スナック社会科映画上映会
上映作品:『不安の正体 精神障害者グループホームと地域』(監督:飯田基晴、2021)
※会場参加のみ
books-lighthouse.com/portfolio/sy...

21.09.2025 05:10 — 👍 8    🔁 12    💬 1    📌 0

(の)は、スナック社会科サトマキさんのファンでして、サトマキさんがなにかするといちいち注目しています。

21.09.2025 00:12 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
告知画像
10/13トーク・イベント、10/19映画上映会というイベント日程とTシャツにwhat is Japanese racism and discrimination?と書かれたイラストの画像

告知画像 10/13トーク・イベント、10/19映画上映会というイベント日程とTシャツにwhat is Japanese racism and discrimination?と書かれたイラストの画像

【次回スナック社会科予告 詳細近日】
急なお知らせですが、どうぞよろしくお願い致します。

20.09.2025 22:42 — 👍 3    🔁 1    💬 0    📌 0
Post image Post image

今年の干し葡萄。
なんのかんので毎年作り続けている、地元葡萄の干し葡萄を仕込んでいます。
ピオーネ、安芸クイーン、初挑戦のベリーA、これが済んだら、イチオシのネオマスカットが待っています。

生食で十分美味しい葡萄たちに、一つ一つ切れ目を入れて、時々混じる種を取り除きながら、時々揉んで馴染ませて、あほみたいに手をかけて作っています。
ネオマスカットは全てに種が入ってたりして地獄だったりして、だけど美味しくてやめられないのだったりします。

時々マルシェに持って行っていますので、見かけたらぜひ食べてみてくださいね。貴族のおやつやで。

#国産干し葡萄

21.09.2025 00:05 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

むかし「にんげんっていいな」の替え歌がはやってたとき、ぜんぶ仏教用語でつくったことあって、自分で気に入ってる箇所は「因果因果 因縁って因果」でした。

16.09.2025 11:52 — 👍 183    🔁 40    💬 1    📌 0

一汁一菜については常に「作る人じゃなくて食べる人の方に言ってくれ!!」と思う。

作り手がいくら自分にはこれが必要だと思って一汁一菜やっても、食べる方にとってはただの「食事の劣化」なのは確かで、そこの説得や不満や評価を受け止めること考えたら、三菜作る方がぜんぜん楽だと思うからみんな作ってるのであって

16.09.2025 14:10 — 👍 30    🔁 6    💬 1    📌 0

むしろなぜなかったのか、と

16.09.2025 14:23 — 👍 17    🔁 2    💬 2    📌 0
Post image Post image

金ゴマを収穫。

鞘が割れ始めてたので待ったなし!で、頑張りました。湿度が高くて、気温の割には汗だくのフラフラに…
でも、よく太った良い粒、な気がする!

ここから、乾かして選別して…と続きます。大した量にはならないだろうけど、勉強勉強。
食べるって、手間がかかる。

#金胡麻 #無農薬栽培 #暮らしかた研究所

16.09.2025 08:48 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

砂糖の量は減らしても大丈夫です。酵母のエサと考えたら、こんなにいらないといえば要らないです。でも、水分と糖分を1:1にすると、多少ヘマしても腐敗菌が支配することがないので、わたしはこの割合にしています。初心者向け😊

パンもこの酵母で膨らんだので、パン作るかたはぜひ取り入れてみてくださいね〜!

07.09.2025 08:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

葛の花酵母は、たんに美味しいから作ってるんだけどね。

作りかたは簡単。
房からきれいなところを選り採った花を屋外に広げてしばらく干し、虫にご退場頂きます。
その後、フタのできる瓶に花、花が浸る程度の水、水の重量と同じだけの砂糖を入れ、常温に置き、毎日一度は撹拌します。
シュワっときたら酵母が増えた証。
シュワシュワが収まる頃には、甘みと酸味がちょうど良い感じになってます。花を取り除き、冷蔵庫に入れて保存すれば発酵がゆっくりになるので、しばらくこの味を楽しめます。水や炭酸で割ってね。

07.09.2025 08:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

今年も葛の花酵母を作ります。

葛、海外では侵略的外来種「グリーンモンスター」として恐れられて(?)いるそうですね。
背の高い木もすっぽり蔦で覆ってしまう、その姿はまさにモンスター。
根は葛粉、蔓はカゴに、昔から利用されてきた葛ですが、今では里山でも人間の生活圏にグイグイ侵入して、逆に人間を利用せんばかり。すっかりパワーバランスが変わってしまいました。
竹もそんな存在ですね。

あちらさんはずっと同じ、環境が合えばモリモリ育っていくだけです。
変わったのは人間のほう。
してして、変われるのも人間で。
どう付き合ったら良いのかなー…などと思いながら、暮らしています。

07.09.2025 08:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

ねこ回し職人の朝は早い

12.08.2025 10:46 — 👍 76    🔁 12    💬 0    📌 0
Post image

可愛いから、手乗りバージョンも〜!

12.08.2025 07:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Video thumbnail

可愛い…!カメの赤ちゃん可愛い!!

長雨のせいで迷ってしまったのか、家の前に子亀が歩いていました。
#クサガメ かな?

12.08.2025 07:27 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

あ、レモン汁も入れます。酸味大事ー!

10.08.2025 16:55 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

雨、長いですね…
降ったら降ったで、土砂災害の心配をしなくてはならないとは。

今日は家で、桃のコンポートを作りました。
白ワイン、生姜、シナモン、カルダモンを入れたスパイシーコンポート。
毎年作る一押しコンポートです。
晴れたら、よく冷やして食べたいです。晴れようよー…

10.08.2025 15:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image

申込みはメールかFAXで!
住所、メールアドレス、電話番号、参加される方のお名前と年齢
を添えて、ゆい美星さんまでお申込みください。
メール:yuibisei✩ibara.ne.jp
(✩を@に変えてね)
FAX:0866-87-3697
申込み締切りは8/16です。

10.08.2025 03:34 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

今年もおもてなし出店します!

美星 2025ナイトウォーク
8月30日(土) 午後4時から
美星町の星の郷青空市に集まって、流れ星伝説にも登場する #星尾神社 を目的地に歩きます。

毎年好評で、リピーターさんも多いウォーキングイベントです。

烏頭のおやまは、皆さんのゴール目的地点、星尾神社でお待ちしています。ひと休みに使ってください🥤☕
(あ、もちろんドリンク頼まなくてもウォーキングは参加できますよ!)

10.08.2025 03:34 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Post image Post image Post image Post image

朝活。
動物周りと、今年はゴマにチャレンジしています。少しですが、去年の骨折と夏バテで挫けた心のリハビリを兼ねて…
マルマン商店 @maruman_bicchu さんの金ごまプロジェクトに加えてもらって、近所のおばあちゃんも金ごま経験者なので、心強い。

しかし、これほんとに朝か?
毎朝毎朝、日差しがジリジリじゃねえですか…

05.08.2025 23:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

長く生きろ

03.08.2025 02:01 — 👍 39    🔁 2    💬 0    📌 0
Post image

明日というか今日!月に一度の 星街マルシェに、出店です。

どんどんお店が増えていて、見応えありのマルシェに育っています。美星町、星の郷青空市のすぐ隣での開催。新鮮野菜の買い物と一緒に楽しんでいってくださいね。

烏頭のおやまは、珈琲の他に、玉島の桃を使った桃トニックと冷たい甘酒もお出しします。
急なご案内でごめんなさいですが…ご予定合いそうでしたら、ぜひ!

02.08.2025 17:07 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

食べ物を乾かすのが大好きです。濃縮された旨味が好きなのもありますが、なんでもためておけると安心する…。

02.08.2025 16:06 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image Post image

ミニトマトがたくさんあったので、セミドライにしてオイル漬けに。
パスタにも煮込みにも便利です。

可愛いから、わざわざ外に出て撮影会もできます。

#トマトオイル漬け #おやまメシ

02.08.2025 16:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@utou-oyama is following 20 prominent accounts