つぐみBooks&Coffee's Avatar

つぐみBooks&Coffee

@293bc.bsky.social

西上州のブックカフェ「つぐみBooks&Coffee」の皿洗いです。 お店と直接関係ないことをメインにつぶやく場所にしようかなと。 長文はnoteで。 https://note.com/293books_coffee ひとりごとポッドキャスト「半地下トーチカ」は不定期オンエア中。 https://open.spotify.com/show/2T3yjvu1w9rX3v02scjhCu?si=WkVVQqAvSaatrYPg8owzRg

45 Followers  |  96 Following  |  82 Posts  |  Joined: 05.04.2024  |  2.2469

Latest posts by 293bc.bsky.social on Bluesky

Preview
つぐみBooks&Coffee "やさしいがつづかない" on 2025年10月25日 - Reads やさしいがつづかない "

『やさしいがつづかない』 稲垣諭 www.reads.jp/posts/563679 #Reads

25.10.2025 14:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか" on 2025年10月17日 - Reads 絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか "

『絵本のなかの動物はなぜ一列に歩いているのか』 矢野智司 佐々木美砂 www.reads.jp/posts/548350 #Reads

17.10.2025 12:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
石破茂首相の「戦後80年所感」全文 - 日本経済新聞 石破茂首相の戦後80年所感全文は次の通り。戦後80年に寄せて(はじめに)先の大戦の終結から、80年がたちました。この80年間、わが国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。今日のわが国の平和と繁栄は、戦没者をはじめとする皆さまの尊い命と苦難の歴史の上に築かれたものです。私は、3月の硫黄島訪問、4月のフィリピン・カリラヤの比島戦没者の碑訪問、6月の沖縄

石破茂首相の「戦後80年所感」全文(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

10.10.2025 09:30 — 👍 568    🔁 412    💬 1    📌 17
Preview
つぐみBooks&Coffee "新装版 まちの文字図鑑 よきかなひらがな" on 2025年10月7日 - Reads 新装版 まちの文字図鑑 よきかなひらがな "

『新装版 まちの文字図鑑 よきかなひらがな』 松村大輔 www.reads.jp/posts/527928 #Reads

07.10.2025 01:33 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
Mo:take MAGAZINE[モッテイクマガジン] | いっしょに たべよう モッテイクマガジンでは、イベントのレポートや新しい食のたのしみ方のアイデアを発信します。そして、生産者、料理人、生活者の想いをていねいにつないでいきます。 みんなとともに考えながら、さまざまな場所へ。あらゆる食の体験と可能性をきりひらいていきます。

motake.jp/magazine/?ut...

26.09.2025 12:17 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

指摘してほしいところをしっかりズバッと取り上げてくださるので、信頼できるし笑ってしまう。そうそう!そうなんですよね〜!がたくさんある。

24.09.2025 02:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "耕さない農業入門講座" on 2025年9月19日 - Reads 耕さない農業入門講座 "

『耕さない農業入門講座』 農文協 www.reads.jp/posts/490314 #Reads

19.09.2025 09:28 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "いま、地方で生きるということ" on 2025年9月14日 - Reads いま、地方で生きるということ "まえがきp.5 まだ準備ができていなくても、「その時がその時である」ということ。思考はいつも、今ここ...

『いま、地方で生きるということ』 西村佳哲 www.reads.jp/posts/477516 #Reads

14.09.2025 02:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "暗闇に手をひらく" on 2025年9月7日 - Reads 暗闇に手をひらく "

朔太郎賞おめでとうございます!

『暗闇に手をひらく』 大崎清夏 www.reads.jp/posts/463086 #Reads

07.09.2025 10:54 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "まちづくりを仕事にする" on 2025年8月29日 - Reads まちづくりを仕事にする "

『まちづくりを仕事にする』 全国タウンマネージャー協会 松井洋一郎 www.reads.jp/posts/440323 #Reads

28.08.2025 16:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
つぐみBooks&Coffee "涙の箱" on 2025年8月25日 - Reads 涙の箱 "

『涙の箱』 きむふな ハン・ガン www.reads.jp/posts/432898 #Reads

25.08.2025 00:36 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "介護未満の父に起きたこと" on 2025年8月24日 - Reads 介護未満の父に起きたこと "他人事じゃない…

『介護未満の父に起きたこと』 ジェーン・スー www.reads.jp/posts/432374 #Reads

24.08.2025 14:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
社会のジェンダー規範に「暗黙の強制力」 女性装拒否、識者の見解 | 毎日新聞 群馬県高崎市のNPO法人「高崎第九合唱団」がオーストリアのウィーン楽友協会で開いた演奏会で、女性に見える服装で生活していた男性の元団員、瞳さん(62)=仮名=が、服装の変更を余儀なくされた問題。瞳さんが納得できなかった背景に、どのような課題があったのか。識者の見解を聞いた。

こちらが3本目。
私のコメントと、群馬県内のLGBTQ団体「ハレルワ」の間々田さんのコメントが載っています。間々田さんもトランスジェンダー当事者です。

➤取材に応えた部分のまとめ。
「高井准教授は「出生時の性別とは異なる性別で生きていこうとする人たちはおかしな人たちだという社会のジェンダー規範があり、そうした当事者は社会的に弱い立場に置かれがちだ。この元団員の証言にある『男は男の格好で歌うんだよ』といった発言は、対等なコミュニケーションではなく暗黙の強制力を持ちうるもので、それが服装を変えるという決断を強いたのではないか」と分析する。」
mainichi.jp/articles/202...

19.06.2025 12:59 — 👍 19    🔁 11    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "なめらかな社会とその敵" on 2025年8月15日 - Reads なめらかな社会とその敵 "

『なめらかな社会とその敵』 鈴木健 www.reads.jp/posts/412701 #Reads

14.08.2025 15:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "世界を知るための哲学的思考実験" on 2025年8月15日 - Reads 世界を知るための哲学的思考実験 "

『世界を知るための哲学的思考実験』 岡本裕一朗 www.reads.jp/posts/412700 #Reads

14.08.2025 15:36 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
第75回 手も声も、なるべくかけていきたいと - 半地下トーチカ | stand.fm お盆の生存確認を兼ねた作業配信となっておりますが、内容は相変わらずです! ☆おたよりはこちら☆ https://forms.gle/PqmN8hUqwXei2SQb9

stand.fm/episodes/689...

13.08.2025 22:39 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "永井隆" on 2025年8月11日 - Reads 永井隆 "

今日のテレビ「昭和の選択」で取り上げられているが、経歴含め、考えさせられることが多すぎて言葉にならない……

『永井隆』 中井俊已 www.reads.jp/posts/405483 #Reads

11.08.2025 12:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "フィンランドの高校生が学んでいる人生を変える教養" on 2025年8月11日 - Reads フィンランドの高校生が学んでいる人生を変える教養 "

『フィンランドの高校生が学んでいる人生を変える教養』 岩竹美加子 www.reads.jp/posts/404069 #Reads

10.08.2025 22:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "増補 普通の人びと" on 2025年7月18日 - Reads 増補 普通の人びと "

『増補 普通の人びと』 クリストファー・R・ブラウニング 谷喬夫 www.reads.jp/posts/363296 #Reads

18.07.2025 10:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "音楽家は本を読む。" on 2025年7月18日 - Reads 音楽家は本を読む。 "

『音楽家は本を読む。』 浦久俊彦 www.reads.jp/posts/362563 #Reads

17.07.2025 22:03 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "日本の下層社会" on 2025年7月14日 - Reads 日本の下層社会 "

『日本の下層社会』 横山源之助 www.reads.jp/posts/356613 #Reads

14.07.2025 06:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "会話の0.2秒を言語学する" on 2025年7月11日 - Reads 会話の0.2秒を言語学する "

『会話の0.2秒を言語学する』 水野太貴 www.reads.jp/posts/350685 #Reads

10.07.2025 23:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "自分の体で実験したい" on 2025年7月10日 - Reads 自分の体で実験したい "私も、食事の改善とか、漢方とか、どれも自分の人体実験だと思ってるので、同志の心意気(レベルは比べ物に...

『自分の体で実験したい』 メル・ボーリング レスリー・デンディ www.reads.jp/posts/349838 #Reads

10.07.2025 10:23 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "あのころの僕は" on 2025年7月10日 - Reads あのころの僕は "

『あのころの僕は』 小池水音 www.reads.jp/posts/349215 #Reads

09.07.2025 23:49 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "悲劇的なデザイン" on 2025年7月10日 - Reads 悲劇的なデザイン "

『悲劇的なデザイン』 ジョナサン・シャリアート シンシア・サヴァール・ソシエ www.reads.jp/posts/349190 #Reads

09.07.2025 23:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "あの図書館の彼女たち (創元文芸文庫)" on 2025年7月6日 - Reads あの図書館の彼女たち (創元文芸文庫) "

『あの図書館の彼女たち (創元文芸文庫)』 ジャネット・スケスリン・チャールズ www.reads.jp/posts/342435 #Reads

05.07.2025 22:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
「投票先を考えるときの参考ツール」
ツールその1: ボートマッチ(考えに近い政党・候補がわかる)
サイトによってそれぞれ設問や切り口が違うので、複数試すのが◎

ツールその2:候補者アンケート(個別の姿勢が見える)
回答していない候補もいる=無関心とは限らないが、姿勢の違いは出る

ツールその3:選挙公報/政党・候補の公式サイトやSNS
公約や重点政策、雰囲気がまとまっている。
どこも「よさそうなこと」を言っているように見えやすい。過去の行動とセットで確認。
特にSNSは強い言葉、わかりやすい表現で印象が偏りがち。他の情報とあわせてチェック。

・情報を見るときの注意点
①印象や雰囲気で判断せず、中身や実績をチェック
②今の主張と過去の行動に矛盾はないか?
③特定の属性を攻撃する言葉や、分断をあおる主張には慎重に
④ツールはあくまでヒント。ひとつに絞らず、複数見て比べるのがおすすめ

「投票先を考えるときの参考ツール」 ツールその1: ボートマッチ(考えに近い政党・候補がわかる) サイトによってそれぞれ設問や切り口が違うので、複数試すのが◎ ツールその2:候補者アンケート(個別の姿勢が見える) 回答していない候補もいる=無関心とは限らないが、姿勢の違いは出る ツールその3:選挙公報/政党・候補の公式サイトやSNS 公約や重点政策、雰囲気がまとまっている。 どこも「よさそうなこと」を言っているように見えやすい。過去の行動とセットで確認。 特にSNSは強い言葉、わかりやすい表現で印象が偏りがち。他の情報とあわせてチェック。 ・情報を見るときの注意点 ①印象や雰囲気で判断せず、中身や実績をチェック ②今の主張と過去の行動に矛盾はないか? ③特定の属性を攻撃する言葉や、分断をあおる主張には慎重に ④ツールはあくまでヒント。ひとつに絞らず、複数見て比べるのがおすすめ

タイトル「投票しよ・参院選の場合」
①選挙区。候補者名を記入。得票順に定数分の候補者が当選。
②比例代表。政党名または候補者名を記入。政党の得票に応じて議席が決定し候補者は得票順に当選。
※同日に複数の選挙がある場合、選挙の数だけ投票用紙が増える。
白票無効。慌てずゆっくり正しく記入。

2つの投票箱に2体の生き物がそれぞれ投票用紙を入れているイラスト。

参院選とは?
・法律や予算をチェック
・衆議院の決定を見直す「ブレーキ役」
・参議院議員の任期は6年、3年ごとに半数を入れかえ

「第27回参議院議員通常選挙」
「投票日 2025年7日20日 日曜日」
「期日前投票 7月4日 土曜日〜7月19日 土曜日」

タイトル「投票しよ・参院選の場合」 ①選挙区。候補者名を記入。得票順に定数分の候補者が当選。 ②比例代表。政党名または候補者名を記入。政党の得票に応じて議席が決定し候補者は得票順に当選。 ※同日に複数の選挙がある場合、選挙の数だけ投票用紙が増える。 白票無効。慌てずゆっくり正しく記入。 2つの投票箱に2体の生き物がそれぞれ投票用紙を入れているイラスト。 参院選とは? ・法律や予算をチェック ・衆議院の決定を見直す「ブレーキ役」 ・参議院議員の任期は6年、3年ごとに半数を入れかえ 「第27回参議院議員通常選挙」 「投票日 2025年7日20日 日曜日」 「期日前投票 7月4日 土曜日〜7月19日 土曜日」

7/20(日)は参院選の投開票日。期日前投票は始まっています。
🗳️選挙の投票日前に郵送で届くものは投票用紙ではなく「投票所入場整理券」です。
整理券が届かない・なくした場合でも、名簿に登録されていれば本人確認後に投票できます。(身分証があればスムーズ)

05.07.2025 10:32 — 👍 339    🔁 316    💬 1    📌 2
Preview
第74回 風通し、よし、三方よし - 半地下トーチカ | stand.fm 前回の第73回の振り返りから「本との出会い」「じゃがいも掘り」「7月の参院選」まで、相変わらずの一人語りで伝えたいのは「風通しが大切だ」ということ。土も人も、風が入らないと腐ってだめになっちゃうの、もったいないじゃないですか、という話。 ☆おたよりはこちら☆ https://forms.gle/PqmN8hUqwXei2SQb9

stand.fm/episodes/686...

02.07.2025 05:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "別冊NHK100分de名著 集中講義 中井久夫" on 2025年6月28日 - Reads 別冊NHK100分de名著 集中講義 中井久夫 "

『別冊NHK100分de名著 集中講義 中井久夫』 斎藤環 www.reads.jp/posts/328862 #Reads

28.06.2025 07:25 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
つぐみBooks&Coffee "もうすぐ絶滅するという紙の書物について" on 2025年6月24日 - Reads もうすぐ絶滅するという紙の書物について "完読できなかったし造本も文体も好きなのでゆくゆく欲しい……鈍器一歩手前の分厚さ

『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』 ウンベルト・エーコ ジャン=クロード・カリエール www.reads.jp/posts/321748 #Reads

24.06.2025 02:37 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

@293bc is following 20 prominent accounts