みなさん参政党大躍進で、うわーという気分になっているかと思われますが、自分としてはN党が選挙区0、比例0、得票率2%未満の完全ゼロを達成しそうなので、打ち上げできそう。
20.07.2025 14:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0@monadoleibniz.bsky.social
みなさん参政党大躍進で、うわーという気分になっているかと思われますが、自分としてはN党が選挙区0、比例0、得票率2%未満の完全ゼロを達成しそうなので、打ち上げできそう。
20.07.2025 14:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0チームみらいに投票したくないけど、投票せざるをえない話。
効率化というのは政策ではなく執行の問題なので、議席をあたえる価値はないと考える。
だが遠くない未来に、邪悪なベンチャー起業家をバックにした邪悪なチームみらいが国政に進出してくる可能性が容易に予見でき、そのワクチンとして今のうちに1議席とらせておかないとまずいのでは?という考えになっている。
どんなもんでしょうか?
trickenの近況をラジオ経由で知る。
25.04.2025 06:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0中学入試、何が大変だったかと言うと、適性型入試だったので、過去問回しをやらせるにしても、自分が完全に内容を理解してないと解説どころか採点すらできない。難問だと解答解説が1問A4びっしり6ページくらいあったりして、こんなもん試験時間内に解けるか!と逆ギレするなどした。
09.02.2025 12:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0中学受験、親のがんばりが結構必要なので、自分の受験のときより頑張りました。
09.02.2025 07:23 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0娘の中学受験、第二希望も不合格で、第一希望も絶対落ちると思ってたので合格発表の時間すら寝過ごしていたのに、なぜか受かっていてワロタ。とりあえず入学手続きすましてきた。
09.02.2025 07:18 — 👍 7 🔁 0 💬 4 📌 0半額セールだったので、最近買ってしまった時計。
matsushita-an.com/products/wa0...
むしろCNCで精密切削できるようになってるので、安くできるはずなんですよね。なので中華製は機械式でも2万とかで買えてしまいます。高級時計はそこから仕上げで人の手が入りまくるので、人件費がめちゃくちゃのってくるっていう。
16.12.2024 12:30 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0クォーツと機械式は完全に別物という感じ。クォーツ使うならスマートウォッチのほうがよいかな。腕でぜんまい仕掛けのマシンが動いているというロマン。
16.12.2024 12:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0スイスの人件費、日本の4倍くらいするからね
16.12.2024 12:24 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0機械式時計界隈では10万円台は実質タダ、30万円台はエントリーモデル、50万からまあ高級時計という感じなので、むしろノモスはお安いほうの部類に入る。
16.12.2024 11:40 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0これは詐欺サイトですな。中古でも15万以上はするはず。
16.12.2024 11:36 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0その方向性だと、ノモスとかがいいんだろうけど、まあまあ高い。
16.12.2024 10:19 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0機械式手巻きのヴィンテージ時計が、安くて価値も落ちない。生まれ年のを探しましょう。
15.12.2024 16:15 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0youtubeでは元気そうだったので驚きました。
15.12.2024 16:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0