Rieko's Avatar

Rieko

@rieko77.bsky.social

234 Followers  |  786 Following  |  678 Posts  |  Joined: 14.11.2023  |  2.1642

Latest posts by rieko77.bsky.social on Bluesky

Preview
介護保険制度見直し 自己負担額を引き上げるかどうか 本格的な議論始まる 厚生労働省の専門家会議 | NHKニュース 【NHK】高齢化で介護保険サービスを利用する人が増加する中、3年に1度の介護保険制度の見直しに向けて、原則1割の自己負担額を引き上

介護保険制度 自己負担額を引き上げるかどうか 本格的議論開始

news.web.nhk/newsweb/na/n...

28.10.2025 15:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
百日せき 抗菌薬効かない「耐性菌」 調査患者の約8割から検出 | NHKニュース 【NHK】ことし大きな流行となった「百日せき」について専門の学会が調査したところ、通常の治療に使われる抗菌薬が効かない「耐性菌」が

百日せき 抗菌薬効かない「耐性菌」 調査患者の約8割から検出

news.web.nhk/newsweb/na/n...

28.10.2025 15:12 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
高齢者の医療費負担、「3割」対象者拡大へ議論本格化…年内に方向性まとめる方針 【読売新聞】 厚生労働省は、70歳以上の高齢者が医療機関の窓口で支払う医療費の負担について、現役世代と同じ3割とする対象者の拡大に向けた議論を本格化させる。自民党と日本維新の会は連立政権合意書で、医療費の窓口負担について「年齢によら

こんなこと言う政権を何で皆んな支持してるの?頭おかしいだろ?若い人だって、親が困ったらその負担は子どもに覆い被さってくるんだよ?

高齢者の医療費負担、「3割」対象者拡大へ議論本格化…年内に方向性まとめる方針 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/medical/2025...

27.10.2025 18:44 — 👍 67    🔁 51    💬 0    📌 0
Preview
【速報】「今から刑事が自宅に行く」と電話、訪れた男にカードだまし取られ 77歳が500万円被害|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト 滋賀県警大津署は28日、大津市の無職男性(77)が警察官を名乗る男らから銀行口座のキャッシュカード3枚をだまし取られたと発表した。現金約5…

こういうの仮に詐欺だと気づいたとしても、家の住所が犯罪者に割れているの怖くない?
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...

28.10.2025 10:57 — 👍 7    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
盛岡・岩手銀行本店に熊侵入 吹き矢で捕獲  28日朝、盛岡市中央通1丁目の岩手銀行本店地下駐車場に、クマ1頭が侵入した。クマは3時間以上立てこもった後、捕獲された。現場は市中心部の官庁街で、付近は一時騒然とした。けが人や物的被害はない。 盛岡 ...

盛岡・岩手銀行本店に熊侵入 吹き矢で捕獲

28.10.2025 09:15 — 👍 22    🔁 20    💬 1    📌 3

国民の生活や食料確保や医療に使う4億や10億が予算不足で対応できない国家予算が
なんでアメリカ向けだと20兆円ぽいっと出せて余裕はまだ10兆円あることになってるの…

28.10.2025 10:17 — 👍 360    🔁 215    💬 0    📌 1
Preview
高市首相、防衛費増額をトランプ氏に伝達 「日本も世界平和に貢献」 - 日本経済新聞 高市早苗首相は28日のトランプ米大統領との会談で、日本が主体的に防衛力強化と防衛費増額に取り組む決意を伝えた。「日本も世界の平和と繁栄に貢献していく」と強調した。トランプ氏が同盟国に安全保障面での負担増を求めていることを踏まえ、自前の抑止力強化を進める姿勢を示した。首相は24日の所信表明演説で、防衛関連費を2027年度に国内総生産(GDP)比2%へ引き上げる目標を25年度中に前倒しすると打ち

医療費や生活保護など社会保障の話になると財源がないから削ると言い、しかし防衛費だけは湯水のようにどこからか出てくる。

これがおかしいとずっと言ってる。
www.nikkei.com/article/DGXZ...

28.10.2025 12:45 — 👍 75    🔁 32    💬 1    📌 1

秋田県立大学の星崎さんが言っていた「野良猫のようにクマがいる」という表現が、現在の秋田県と岩手県の事象を上手く言い表している感じがする。実感を伴ってきた。

27.10.2025 14:25 — 👍 100    🔁 56    💬 0    📌 0

なるほど。
石破氏:[ゴジラに対しては]"害獣駆除として災害派遣で対処すべきなのです。イノシシとか、クマとか、そういう害獣を駆除するのと基本的には全く同じです。クマが爪でガーンと攻撃するのと、ゴジラが火を吐くのは一緒ということです"

26.10.2025 14:48 — 👍 5    🔁 4    💬 0    📌 0

実際手を下すのは麻生にやってもらおつか。クレー射撃の名手に😂

28.10.2025 07:36 — 👍 3    🔁 1    💬 1    📌 0

外国人より明らかにクマの方が日本人にとって脅威なのに、これは全く自治体マターで政府は関与しなくてよいのか。それなら奈良の鹿も政府のマターではないだろうに。

23.10.2025 09:47 — 👍 55    🔁 21    💬 1    📌 2
Preview
“拳銃ではクマを駆除できない可能性 避難誘導最優先に” 警視庁が都内のすべての警察署に通知 | NHKニュース 【NHK】全国でクマによる被害が相次ぐ中、警視庁は警察官の拳銃ではクマを駆除できない可能性が高いとして、使用には十分注意するよう都

“拳銃ではクマ駆除できない可能性 避難誘導最優先に” 警視庁

news.web.nhk/newsweb/na/n...

27.10.2025 15:08 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
“拳銃ではクマを駆除できない可能性 避難誘導最優先に” 警視庁が都内のすべての警察署に通知 | NHKニュース 【NHK】全国でクマによる被害が相次ぐ中、警視庁は警察官の拳銃ではクマを駆除できない可能性が高いとして、使用には十分注意するよう都

「警視庁は警察官が所持する拳銃がクマの駆除に有効かどうか科学警察研究所の協力も得て検討しました。

関係者によりますとその結果、クマの皮下脂肪の厚さや頭蓋骨の硬さなどから銃弾は貫通せず、駆除できない可能性が高いと判断したということです。」

“拳銃ではクマを駆除できない可能性 避難誘導最優先に” 警視庁が都内のすべての警察署に通知 | NHKニュース 【NHK】全国でクマによる被害が相次ぐ中、警視庁は警察官の拳銃ではクマを駆除できない可能性が高いとして、使用には十分注意するよう都 news.web.nhk/newsweb/na/n...

25.10.2025 01:43 — 👍 70    🔁 58    💬 0    📌 6

〈秋の臨時国会での法案提出を目指してきた参政党の神谷宗幣代表は7月の街頭演説で公務員を対象に「極端な思想の人たちには辞めてもらわなければならない。これを洗い出すのがスパイ防止法」「極左の考え方を持った人が社会の中枢にがっぷり入っている」などと述べていた〉

23.10.2025 05:16 — 👍 15    🔁 10    💬 0    📌 0
Preview
高市首相が意欲「スパイ防止法」って? 反対派が集会 思想介入や、戦時の「非国民狩り」再現を危ぶむ声:東京新聞デジタル 高市早苗首相が意欲を示してきたスパイ防止法の問題点を考える集会が22日、東京・永田町の衆院第1議員会館であった。 講演したジャーナリス...

高市首相が意欲「スパイ防止法」って? 反対派が集会:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/444310

青木理さん
「スパイ防止法ができれば前面に立って運用し、取り締まるのは公安警察になるだろう。警察が政治と一体化した時に、法を悪用される可能性は視野に入れなくてはならない」

23.10.2025 05:15 — 👍 120    🔁 81    💬 1    📌 0

寒さと高市政権、同時に来ないで欲しい

23.10.2025 02:24 — 👍 54    🔁 13    💬 1    📌 0
Preview
高額療養費の特例見直しを議論 厚労省、70歳以上で負担増も 厚生労働省は22日、医療費の自己負担を抑える「高額療養費制度」を議論する専門委員会を開き、70歳以上で一定年収を下回る人の外来受診費を軽減する「外来特例」を見直し、一部負担増を検討すべきだとの意見が ...

高額療養費の特例見直しを議論 厚労省、70歳以上で負担増も #47NEWS www.47news.jp/13330425.html @47news_officialより

23.10.2025 00:48 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
高市首相、COP30欠席へ 温暖化対策、日本の存在感低下  高市早苗首相が、11月上旬にブラジルで開かれる国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)の首脳級会合を欠席する見通しであることが23日、政府関係者への取材で分かった。臨時国会の対応を優先 ...

高市首相、COP30欠席へ 温暖化対策、日本の存在感低下

23.10.2025 07:05 — 👍 7    🔁 16    💬 0    📌 1

女性閣僚が片山さつきや小野田紀美で首相が高市早苗、日本に生息する女性って5000万人以上居るよねえ。なんでそうなるんだ。自民党内だっても少しマシな女性人材いるかもしれんのに⊂((・x・))⊃

23.10.2025 05:40 — 👍 4    🔁 2    💬 0    📌 0

わたしの恨み言、ですが、認知症だけでは家族が大変でも介護度が上がらなくてきつかったです。骨折後リハビリで歩けてる人よりも低かったときは実際に泣いた。認知症は行き場がない。めまいで倒れたのをきっかけに、救急車、救急病院、リハビリ病院、老健→施設につないだけど、この頃本人もつらかったと思う。認知症だと自覚してないから(たぶん多くがそう)日常が不安だったと思うし。認知症+伝い歩きだと、「歩けるカテゴリ」に入れられがちだが、伝い歩きは徒歩5分の病院にも徒歩で行けない。歩きが不安定だと家に常時人がいないと危険だし、デイサービス送迎も家に人が必要(覚えていないから)で結局利用できなかった。

23.10.2025 06:02 — 👍 20    🔁 7    💬 0    📌 0

まあでも、私が絶対に観ないジャンルの難病モノ映画も、思想が強いといえば強い。
なにせ「若い女性が難病で死ぬ」という話を何十年も繰り返し繰り返し作り続けているんだもの。なぜそこまでして若い女性を殺したがるのか…狂気だよね。

22.10.2025 13:23 — 👍 5    🔁 1    💬 1    📌 0

この手合いの厄介なところは、自分たちが肯定したい要素(たとえば夫婦同姓)は「他国に対する日本の卓越性を示す独自の美点」に、自分たちが否定したい要素(たとえば平和憲法)は「国際標準からの逸脱」にしてしまうこと。

「論理的な一貫性」という縛りを自らに課すのをやめてしまえば、人間は状況やトピックに応じて、よく言えば融通無碍に、悪く言えば恥知らずに、レトリックを使い分けることができる(SNSポピュリズムに最適化されたソフィズム)。

真面目な人間はこれができないので、瞬間的なやりとりの印象で支持・不支持の大勢が決まってしまうSNSなどでの議論が負け戦になりがちなんだと思う。

24.10.2025 00:26 — 👍 160    🔁 100    💬 0    📌 1
Preview
【独自】安保理改革、具体的な言及せず 国連80年、議長声明案が判明 【ニューヨーク共同】国連創設80年を記念した24日の安全保障理事会(15カ国)の会合で発表される見通しの議長声明案が23日、判明した。旧態依然とした体制で機能不全が指摘される安保理の改革について具体 ...

数を増やしたがらないのは「特権を守る意識が強い」からなんですってよ。

常任理事国を拡大するなどの改革の必要性が指摘されているが、5常任理事国の承認が必要。5カ国は「特権」を守る意識が強く、改革には消極的だ。

www.47news.jp/13339529.htm...

24.10.2025 01:43 — 👍 5    🔁 2    💬 0    📌 0

まず、「普通に働いたら」というの、働ける人たちの傲慢だなって個人的には思います。ルサンチマンだなんだと言われようが、絶対に譲りたくないです。
「普通に働いたら普通に生きられる」は、言葉を放つ人が思う以上に、強固なエイブリズムではないでしょうか。

23.10.2025 15:07 — 👍 182    🔁 73    💬 0    📌 0

社会を良くしたい皆さんにお願いなんですけど、「普通に働いたら普通に生きられる社会」を標榜するの、そろそろやめてもらえませんか?
それでは足りないんです。
「普通に働いたら普通に生きられる社会」では、働けない人は、生きていけないんです。
働けない理由って人によって様々ですが、原因によっては通院等で健康状態の人よりもお金が必要なのに働けなくて、人生楽しむお金すらなくて、日常生活もギリギリ、そういう生活が普通に転がってるんですよ。
どうか、働けない人たちのことを、社会運動の外に置かないでください。

23.10.2025 15:04 — 👍 481    🔁 255    💬 1    📌 10
Preview
生活保護費を再び減額 「ゆがみ調整」可能と認識 判決受け厚労省:朝日新聞 国による2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とし、処分を取り消した最高裁判決を受け、厚生労働省は23日の専門委員会で、引き下げ措置のうち違法とされなかった方法で改めて保護費を減額しても…

生活保護費を再び減額 「ゆがみ調整」可能と認識:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...

〈厚生労働省は23日の専門委員会で、引き下げ措置のうち違法とされなかった方法で改めて保護費を減額しても、判決の拘束力に抵触しないとの考えを示した。原告側は減額された全額の支給を求めている〉

24.10.2025 10:21 — 👍 13    🔁 19    💬 0    📌 0

カルトにそんなに否定的じゃない人達って自分たちの中では「推し活」程度にしか思ってないんだろうなぁと思いますね。
斎藤元彦や参政党辺りの色々を見てると傍から見ればカルト信仰のそれでしかないのが本人達的には推し活程度の認識でカルトそのものはヤバいとは思ってるけどそれに気付いてないって感じ

24.10.2025 07:38 — 👍 45    🔁 21    💬 2    📌 0

俺くらいの年寄りだとオウム真理教のテロとか覚えているけどねえ。

24.10.2025 06:27 — 👍 17    🔁 9    💬 1    📌 0

Blueskyにいるような善男善女、○○はカルトだ!とか言うと、それで断罪できたという気になるようなんだけど、最近の若い奴、実は「カルト」にそこまで否定的な感情がねえんじゃないかな

24.10.2025 06:25 — 👍 23    🔁 9    💬 1    📌 4

高市早苗が言う国を守る、には国民は入ってないから。労働時間の規制緩和「別に死んでも構わない」と言ってますね。わかりやすい人やな。

24.10.2025 06:32 — 👍 17    🔁 6    💬 0    📌 0

@rieko77 is following 20 prominent accounts