どうしたって女性に「選択」させない国。
国会議員のおじさんたちが全力で壁を作り
女性に選択をさせないようにしている。
この国、おかしいよ。
#選択的夫婦別姓制度の成立を望む
21.03.2025 01:07 — 👍 35 🔁 10 💬 1 📌 0
A教授からのハラスメントまでの経緯(1)|めいこ
2016年11月、当時在学していた大学のA准教授(現在は同大学教授)に誘われて同行した食事中に足を絡ませられ、卑猥な言葉をかけられて手で顔や首を撫でられ、私の歯に挟まった食べカスを手で取るなどされた後、自宅前まで送られ、そこでもハグ、勃起した局部を押し付ける、耳や首にキスをするなどのハラスメントを受けました。その件について大学のキャンパス・ハラスメント相談室に提起したものの「恋愛感情のもつれ」とし...
→続き
裁判で認定される「事実」を巡って平気で嘘が主張されることや、何か引き出すためにワンチャン狙いでとんでもない質問が出ることを経験していますが、当然最低なものは最低だし、証人尋問の仕組み自体、証言する人間が気丈で弁が立ち場慣れしているほど有利にはなりますから、ほんとクソだなと思います。
今回の個人的ハイライトは、原告側弁護士が被告の態度を想定(こんなふうにしたんじゃないですか、と)して、裏声やシナを作る動作を複数回行ったことと、左陪席が水俣をミズマタと読んだことです。普通に資質の問題。
事件についてはご本人の発信をどうぞ、Twitterでも2次加害がありました
x.gd/nLtSD
15.02.2025 09:16 — 👍 23 🔁 9 💬 0 📌 0
<社説>国際女性デーに考える 自己決定権実現に向けて:東京新聞デジタル
昨年11月に行われた米大統領選では、人工妊娠中絶を認めるか否かが主要争点の一つでした。 トランプ大統領が1期目に連邦最高裁判事に保守派...
立て込んでいて全然投稿できていませんが、「トランス男性、ノンバイナリー当事者の中絶」を執筆した『わたしたちの中絶』(明石書店)、色々書評が出ています。今日の東京新聞社説が全文読めますので、ぜひご覧ください。
x.gd/8gVcj
以下、教えていただいた一覧
・東京新聞3/8<社説>
・ふぇみん3/5|ふぇみんの書評
・東京新聞3/3<本屋さんぽ>
・毎日新聞2/22 今週の本棚
・生活コモンズ2/19「わたしは中絶に救われた」 s-newscommons.com/article/6948
・WAN1/26 女の本屋
#国際女性デー
#InternationalWomensDay
08.03.2025 10:54 — 👍 30 🔁 16 💬 0 📌 0
【拡散希望】です。
今から1週間後の26日に、ボクの博論本である『クィア・レヴィナス』が出版されます。レヴィナスの思想を徹底的にクィア・リーディングした類例のない本です。ぜひお近くの書店でお買い求め頂ければ幸いです!
19.03.2025 09:07 — 👍 10 🔁 6 💬 0 📌 0
瀧波さんが紹介してたのもあり、『謝罪論』読む。
15.03.2025 03:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
バックラッシュについてのZINEかリトルプレスを大人数で作れるようにがんばる
15.03.2025 03:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
池田さん回の〆の言葉にジンと来てポリタス課金した。『マスコミセクハラ白書』も読んでみよう。
15.03.2025 03:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
英文学研究者。近刊『翔ぶ女たち』(講談社)、『ゴシックと身体』(松柏社)。その他に、『世界文学をケアで読み解く』(朝日新聞出版社)、『ケアの倫理とエンパワメント』『ケアする惑星』(講談社)など。
ライター/一般社団法人fair代表理事。シスジェンダー・ゲイです。著書『あいつゲイだって-アウティングはなぜ問題なのか?』(柏書房)、『LGBTとハラスメント』(集英社新書) など。現代ビジネス、Yahoo!ニュース、HuffPost、GQ等に寄稿。
Feminist & queer theory& politics/ En&Jpn. She/her.
@akishmz@ohai.social
Twitter: @akishmz
Threads:@akishmz1
『フェミニズムってなんですか?』(文春新書)
『ポリティカル・コレクトネスからどこへ』(有斐閣)
一般社団法人にじーずの代表。LGBT(かも含む)の子ども若者の居場所を全国各地で運営している。近著に『教師だから知っておきたいLGBT』(ほんの森出版)
trans101.jp 管理人でもあります🏳️⚧️
好きな生き物はペンギンです。
倫理学者。群馬。『トランスジェンダー入門』の著者。(JP)
読書記録とイベントの告知、情報収集。
https://www.threads.net/@yutorispiel によくいます。
連絡は researchmap 記載のアドレスまで。
認定NPO法人Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)フォトジャーナリスト。同団体の副代表。東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で難民や貧困、災害の取材を進める。東日本大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。著書に『国籍と遺書、兄への手紙 ルーツを巡る旅の先に』(ヘウレーカ)、他。TBSテレビ『サンデーモーニング』にコメンテーターとして出演中。 https://d4p.world/
ジャーナリスト、作家。ニューヨークで25年間の取材執筆活動後、2018年に帰国。東京新聞で
『本音のコラム』連載中(毎金曜)のほか、TBSラジオ、文化放送、J-Waveなどの番組やネット番組デモクラシータイムズやポリタスTVなどで主に日米政治解説や文化、映画評論を行う。英米文学や戯曲、ミュージカル翻訳も多数。近著に『愛と差別と友情とLGBTQ+』(人々舎)など。年内にジョージ・タケイの絵本翻訳版『ぼくらの自由がうばわれる時』と評論集『このクイアな世界』刊行予定。
資本主義と家父長制に抗うフェミニスト。わたしはわたしのものであって、何からも脅かされずに生きていい。I’m proud of "YOU".他者の理想と理念の犠牲にはならない。「エーデルヴァイスは挫けない」
20↑というかアラサー/shipper/映画好き/鳥好きで文鳥推し/ゲースロ・HOTD/MCU/逆裁❤💙逆裁逆検レイ逆大逆クリア済/鰤🍓/🏀湘北3年生好き/K2のK富+也かわいい/最近はひたすらウェブトゥーンを読んでる。全読視にはまって韓国語勉強中/絵を描くけど超〜遅筆/日常も落書きもなんでもつぶやく/反差別 🏳️🌈 🏳️⚧ ちょっとずつこっちに引越したい
non-binary (they/them). 公務非正規限界労働者かつ日大通信哲学専攻。2011〜東北で歴史資料保全→2020〜九州。野鳥と植物好きな元やまのぼらー乗り鉄(現・腰部脊柱管狭窄症リハビリ中)。2023年に、とりみたいなツレアイとパートナーシップ宣誓しました。
Queer poet they them
この世を愛し殴り続ける魔物です。
1978年創業の出版社、明石書店の公式アカウントです。
「わたし・たち」にとって大切だとおもうテーマを日々つぶやきます。
https://www.akashi.co.jp/
webマガジン「webあかし」はこちらです↓
https://webmedia.akashi.co.jp/
Linktree
https://linktr.ee/akashishoten
StopGenocide
FreePalestine
韓国語勉強中
読書、絵画、映画、写真、、、lgbtq+
FTX,同性の恋人との暮らし記録💐のつもり,ひとりごと
🌈👭🐈⬛💜she/her 主に生活。好きな言葉は茶能滌煩
やおい者:リバ非固定複数etc/あらゆる差別,戦争に反対🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸/🎞️,ドラマ,呪,ゲ謎,刀,美術,ホラー好きetc/AI学習禁止🚫Idon‘tsuse腐NL
一覧: https://lit.link/kitakura473
xfolio: https://is.gd/YGVSBM
I only donate to public organizations🙏
光が死んだ夏の妄想を呟くアカウント。
トランス差別に反対しています。
📅ひかなつカレンダー https://timetr.ee/s/pH6-OvIRM_OFweMjWyxzhObW7K0g-Uy-?from=copy
🏳️🌈🏳️⚧️🍉
Call me Usami, or she/he
LGBTQIA+ally|cisgender|JPN/ENG
🌻HGSN feed https://bsky.app/profile/did:plc:hgg22wvwwdqk2aw2iejpdsb7/feed/aaahpjl4muu5q
𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
かわいいシルバーイノ文鳥と暮らしています
生き物 オタク 百合 Queer Non-Monoamory
https://sizu.me/mznmku