私は会いたい人と会うし行きたいところに行く。
03.11.2025 15:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@moeka17.bsky.social
Moeka Yamada. 博士(文学)。_mo_e_ka_ 「少女」について考える人。 専門は美学、ジェンダー、フェミニズム。 書店員時々非常勤講師。なんとか生きてる。 🫧🍓🩰🐇🌙 https://lit.link/moekayamada
私は会いたい人と会うし行きたいところに行く。
03.11.2025 15:32 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「申し訳ないけど私のスタンスは変わらないから、それが無理なら終わりにしてください」と伝えているのに、終わりにしてくれないのはなぜなのか。どの人も、私から終わりを告げないと終えてくれない。私は貴方たちの思うような関係性を築くことは難しいから無理だと思うとはじめに伝えていたはずですが。
03.11.2025 15:25 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0自分が傷ついたと伝えればいいのに「あなたはたくさんの人に配慮しているつもりだろうけれど、いちばん身近なオレを思いやっていない。そんなではこの先の研究だめになる」みたいなふうに拡大解釈して私の生き方を正そうとする人がいてね、しんどみ。今日は言葉が溢れる。嫌だったと伝えればいいのに、長々と正しそうな説教するのなんでなんだろう。結局そうして異性愛主義の理論に絡め取られていくの、納得いかない。
03.11.2025 15:19 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0新しい家族はとても純粋でまっすぐな存在です。まだ3ヶ月しか生きてないのすごいね。毎日毎日泣いてた母が、少しずつ生きる気力を取り戻している。私たちが君の人生を幸せにするからね
03.11.2025 15:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0気持ちよくなってる教員=お山の大将。良くない。
03.11.2025 15:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0教える側になってからは、教える側が権力を持っていることを絶対に忘れないようにしようと肝に銘じている。私がいくら対等に接しようとしてもその権力構造は有効なままだから、間違えないようにしたい。気持ちよくなっちゃってる教員ほんまにキツいです…
03.11.2025 15:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0もちろん、ありがたいご指摘や助言は別です!!!
03.11.2025 15:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アドバイスおじさん、アドバイスおばさんに絡まれること多いのなんなんだろうね。私が未熟なのは承知だけど、「俺が私が正しいほうへ導いてあげる」スタンスの人本当にキツい。しかもちょっとズレてる。なんか、時代錯誤のこと言ってくる。アドバイスするのって気持ちいいんだろうね。本当に年取ってなりたくない人間像すぎる。
03.11.2025 15:04 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0もちろんすべて「そうですね☺️」と流しています。彼女たちなりの心配や思いやりなんだろうということくらいは想像できるから。私はそうなりたくないけど(しつこい
03.11.2025 15:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0アドバイスしてくる年上の女性に絡まれること多いんだけど、こうなりたくないなと思う像すぎる。年始に入院したときも、とある年配女性から「生活を改善しろ!」と長文でDM来てマジで怖かった。原因不明の病で手術に怯える人にそんなこと言うかね…。少なくとも私はそうはなりたくないです…
03.11.2025 15:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0Twitterに同じこと書いたけど、向こうのは消すだろうからこっちに残しておこう。講師室で前髪を櫛で直したら「ちょっと、レディは人前で髪をとかさないのよ!」と年配の方に指摘されたの納得いってないです。え、そんなこと普通指摘する?前髪2秒直しただけだよ?ここは控え室扱いじゃないの?これ完全に私が若くて何も知らない女に見えてるから言ってるよね?
03.11.2025 15:01 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0誰にも言ってないけど、今日は新しい家族が加わる日。無事に到着するか不安で仕事にならない〜。
02.11.2025 04:15 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0またちょっと休みが欲しくなってきた…休みの日が欲しい…
30.10.2025 15:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0朝からものすごい音量の拡声器の音にげんなり。最悪の目覚め…。調べたら保守団体っぽかった。音量規制とかないのかな…。周りに病院もあるのに。街中とはいえ、生活してる人間もいるんだよ…
28.10.2025 00:39 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0とはいえ私はせいぜい私と母の分を作ればいいだけで、これが子どもやパートナーのためにとなると大変なのもよくわかるんだ。私みたいに呑気な感じでキッチンで遊んでられるのはある意味特権的なことで、みんなに当てはまることではないのよね。
27.10.2025 15:44 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0キッチン奉行に凝りすぎて家で全然仕事してない。スマホに触らず没頭できる時間が最高に癒し。全てを忘れられる時間だわね。一番身近なクリエイティブ。
27.10.2025 15:42 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0客観的にみて私は多分、真面目でお嬢様っぽくて羽目を外さなさそうなんだよね。それはさすがに自分でも理解している。もっと自由に作りたいものを作ってイキイキ生活する人になりたい。
26.10.2025 12:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の好きなマイルドなヒッピーな人たちと同じコミュニティにはいないのに、生真面目体制派で保守的な人といると息が詰まる。安心できるパートナーや場所やコミュニティがある人がやっぱり少し羨ましい
26.10.2025 12:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0私の素敵だなぁと思う人たちはたいてい何かの作り手で、アートや音楽に造詣が深い、マイルドなヒッピーみたいなところがある人たち。しかしまあ私はそういうコミュニティにはいない。なんでなんだろうなぁ。私は生真面目で、いつまで経っても優等生気質が抜けないんだろうな。
26.10.2025 12:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0まだまだ私は側から見れば「若い女」なんだろうなと思うことも多い。私が過剰適応してしまうだけかもしれないけれど。絶対中年の男性なら起きないよねっていう避けたい出来事はやっぱり多い。なんだかな
26.10.2025 11:57 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0なんか年々頭悪くなってる気がするし、知識が浅くなっている気がする。周りに博識な方が多いからだろうか。喋るの苦手だからへらへらニコニコ愛想笑いして、みんなみたいにいい塩梅で知識を披露しながら話すやつできない。
26.10.2025 11:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0焼き芋、とても腹持ちが良い。良い食べ物である。
26.10.2025 11:53 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0初心忘れるべからずとは言うけれど、初心が打ち砕かれるような経験をすることもあるよね
24.10.2025 10:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0全然時間足りてないマズい。仕事が溜まりつつあるのに、帰宅したらヘトヘトで寝てしまうし、時間空いたら現実逃避なのか謎に料理しちゃう。効率悪い人になってる。エンジンかかるのも遅くて良くない〜
24.10.2025 03:34 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0午後から授業の日。遅めに起きて薬膳粥をコトコト煮込み、もぐもぐ食べる。コーヒーを淹れて、採点をし、洗濯をし、掃除をし、小腹が減ってチャイを煮出し、先日仕込んだオートミールクッキーといただく。良い日だが、のんびりしすぎた。はやく出発しないと
20.10.2025 05:26 — 👍 2 🔁 0 💬 0 📌 0映画あんまり観なくなったなぁ…。来年はもっともっと家でも鑑賞の機会を設けたいな。来年どうしたいかとか今は少し考えることができている。勉強と研究と鑑賞を、労働より優先させたい。そんな気持ち。あとは覚悟だけ。
17.10.2025 14:41 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0なんか少しクリアに物事が見れるようになってきた。自分にとって大切なことを奪おうとする人に私から歩み寄る必要はないなと思う。私は私の道を歩めるように、しっかり考えていこう。強くなろう。
17.10.2025 03:51 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0パートナーになる人とは思想が合っていた方がいいんだろうなぁ。近い思想の人とパートナー関係結べてる人ってとても幸運だよな〜
14.10.2025 15:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0この幸福ではない惨めな人生の閉じ方について
14.10.2025 12:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 01人になるのが怖いのは、経済的に自立していないからだというのはひとつの仮説。
14.10.2025 12:08 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0