今年はどんな音楽聴いた?
毎度おなじみ #最近何聴 @神戸グ邸 、12/19 (木) 。
お仕事帰りにふらっとどうぞ。
---------
グ音楽講座100
ところで最近なに聴いてます?
#36 もちよりリスニングの夕べ。
www.nedogu.com/blog/archive...
日時:12月19日 (木) open 19:00 start 19:30
会場:旧グッゲンハイム邸(JR / 山陽塩屋駅徒歩5分)
料金:投げ銭
主催:森本アリ
共催:一般批評学会|塩屋音楽会
※画像は前回紹介された曲です。
               
            
            
                18.12.2024 05:18 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                                
    
    
    
    
            あ、明日でした。
#最近何聴
#塩屋旧グッゲンハイム邸
19:00〜、最近聴いている1曲を持ち寄って 
www.nedogu.com/blog/archive...
               
            
            
                11.09.2024 03:00 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
        
            
            
            
            
                                                
                                                
    
    
    
    
            アントニー・デュシェンヌ「呑風景」、あと数日で来日ですが、ようやく告知全てでそろいました。
①4/19 京都Farmoon
②4/20 大阪ESSENTIAL STORE
③4/21 神戸OAG Art Center Kobe
④4/23 東京KABUKI
⑤4/26 鎌倉SOSAN
⑥4/27 北杜GASBON METABOLISM
岩淵は神戸OAGと京都Farmoonのコーディネートしています。
OAGはあと3人くらいいけるかな → oagartcenter.com/paysagesaboi...
farmoonはインスタよりご確認下さい。
               
            
            
                11.04.2024 01:27 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                                
    
    
    
    
            2024/3/21
ところで最近なに聴いてます?#33 セットリスト
togetter.com/li/2337221
#最近何聴
               
            
            
                23.03.2024 21:40 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            まだ、告知出てないけど、4月にフランスから #自然派ワイン を題材にしてずっと活動してるアーティストが来日して、レクチャーパフォーマンスとテイスティングのイベントをやります。京都、神戸、大阪、東京、鎌倉×2の6箇所の予定。そのうち神戸と京都のコーディネートやります。だいたいどこも定員20名くらい。
               
            
            
                12.03.2024 03:16 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            えっ、札幌国際芸術祭ってやってたんだ。そしてもう終わったんだ……。
               
            
            
                12.03.2024 03:08 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                                
    
    
    
    
            ちいきいと尼崎リーグ@ユニチカ記念館、とりあえずやれることはやった!
               
            
            
                08.03.2024 14:19 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            今夜は肉肉しくて大きなハンバーグを作って食べたからしあわせです。おやすみなさい。
               
            
            
                22.02.2024 15:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            宴会ラジオタイムテーブル
                                                
    
    
    
    
            今日もニシヨドで宴会ラジオ。
               
            
            
                17.02.2024 23:58 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
                                                
                                            ニシヨド宴会ラジオ チラシ表
                                                        
                                            ニシヨド宴会ラジオ チラシ裏
                                                
    
    
    
    
            今日と明日、大阪西淀川のバスターミナル跡地で、2日限りのラジオ局を作って、地域のいろんな人がいろんな番組をノンストップで放送して、その横でぶっ通しで宴会するという、まあまあ意味がわからないイベントやります。その名も【ニシヨド宴会ラジオ】。
岩淵はご縁があって、2日間ずっと現場にはりついてます。半分くらいラジオブース、半分くらいその辺で呑んでる予定。普通にいろんな人がいて楽しくわいわいやってると思うので、お時間ある方は市内市外問わず一杯やりにきてください。もちろんお酒呑めない方もお子さんもどうぞ。参加費無料。
               
            
            
                16.02.2024 20:31 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            Xは名前もロゴもクソだけど、Blueskyもまあ負けてないと思う。よろしくお願います。
               
            
            
                11.02.2024 23:40 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
            
        
            
            
            
            
            
    
    
    
    
            こんにちは。
               
            
            
                11.02.2024 23:38 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0                      
            
         
    
         
        
            
        
                            
                    
                    
                                            微弱な電波愛好家。研究はラジオ(ワイヤレス)あれこれ。絵画系修了/合唱(バハカンOB)。2012年~京都在住。media bricolage /radio art /micro radio /micro television /メディアあそび /フライトシムとテレワーク。13の質問編集室。BDのTech Visionary。
https://telephonovision.com
                                     
                            
                    
                    
                                    
                            
                    
                    
                                            プロダクトデザイナー.item-s designというデザイン事務所をしながら、某大学でも講師業.産業機器から雑貨、伝統産業まで雑食系のなんでもデザイン屋.
                                     
                            
                            
                            
                    
                    
                                            カラクリワークス所属、福岡市在住、家族のためのレシピ本「味憶」というサービスをやってます。 
https://mioku.net/
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            アジアを読む文芸誌『オフショア』編集人・発行人。執筆(インタビュー・ルポ・エッセイ)と編集(※兼業)。非商業、ビジネスではなくライフワーク、兼業礼賛。 東アジア、琉球弧に学ぶ。 ポップカルチャーや音楽やアートの界隈からアジア蔑視をなくす。メールはinfo.offshoremccアットgmail.com
https://linktr.ee/offshore_ymmt
                                     
                            
                    
                    
                                            神戸岡本にて「沖縄の本」を専門に扱う小さな書店です。
新刊・古書の他、沖縄の工芸品や食品なども。
open 11:00〜19:00 / 定休日 水・木
📍神戸市東灘区岡本1-12-26 マンション藤105
📞090-8209-3730
✉️mameshobo@icloud.com
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            名古屋・東山公園のbookshop & gallery『ON READING』です。出版レーベル『ELVIS PRESS』の情報もこちらで発信していきます。
名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A
https://lit.link/onreading
                                     
                            
                    
                    
                                    
                            
                    
                    
                                            キョートット出版の代表をしています。かわいく、あるいは憎たらしく、社会を揺らす本を作っていきたい。
https://kyototto.com/
                                     
                            
                            
                    
                    
                                            大阪・本町の本屋
◉営業時間:不定休12時-19時
◆ONLINE SHOP: http://toibooks.thebase.in
◆YouTube Channel: https://www.youtube.com/channel/UCVTmQey7DGuB7CTADR091aQ
                                     
                            
                    
                    
                                            大阪・肥後橋の小さな本屋+ギャラリー+カフェCalo Bookshop & Cafeです。営業時間12〜19時(土〜18時)、日月定休。オンラインショップ、イベント申込、お問い合わせなどは下記リンクから。
https://linktr.ee/calobookshop
                                     
                            
                    
                    
                                            Editor/Hiker/Flyfisher/SakasegawaPoseidons/ShioyaFishingClub
                                     
                            
                    
                    
                                            目白大学メディア学部専任講師 / ポピュラー音楽研究者。アイコンはむむか (@ilib) さんの作。論文に「渋谷へ召還される〈渋谷系〉」共著に『シティポップとは何か』『クリティカルワード ポピュラー音楽』『シティポップ文化論』『The Life, Death, and Afterlife of the Record Store』など。