おお、そうだったんすね! お疲れ様でした! 新天地でも頑張ってください!!
17.10.2025 14:24 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
最近読んだ本 (2025/05)
あまりにブログを書いてなくて書いた
blog.ut61z.com/posts/20250611
15.06.2025 00:46 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ut61z's Blog
blog.ut61z.com
claude code 使ってプチリニューアル、草を生やした 🎉
15.06.2025 00:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
kindleのハイライト、末尾が謎に保存されないという問題いつのまにか解消してる!
21.04.2025 04:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
draw.ioでレイヤーを使ったらAWS構成図が捗ったお話
便利そう
24.02.2025 20:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
RustCoder: AI-assisted Rust learning
気になる
22.01.2025 09:38 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
アオアシ読むとすべてがサッカーに見えてくる(元野球部なのに)
12.01.2025 03:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ふりかえりもひとりでやるとだいたいネガティブになるんだけど、事実と感情と評価を分けるというのが板についてきたのでそんなにメンタルにもきてない
02.01.2025 15:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
お正月休み中にこれをやるぞとか、今年一年の目標立てるぞとかを一切やめたらすごく快適
(去年のふりかえりはした)
02.01.2025 14:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
あなたのジャンプ+2024|少年ジャンプ+
今年のジャンプ+読書歴を振り返ろう!
今年のジャンプ+読書歴を振り返ろう!
shonenjumpplus.com/anatanojumpp...
#あなたのジャンプラ2024 #ジャンププラス
26.12.2024 10:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Amazon Pinpoint を使って Push 配信基盤を内製化した話
Amazon Pinpoint 知らなかった、すごい
14.12.2024 08:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
gitStream でPull Request作成フローを正したい - 羅針盤 技術航海日誌
へぇ〜 gitStream
13.12.2024 01:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
コードレビューでよくあったコメント9選 〜Terraform編〜
勉強になる
05.12.2024 22:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
AWSのIAMロールに必要な権限が付与されているかシミュレートするCLIツールを書いた - 私が歌川です
便利そう
こういう便利ツール、個人開発のネタになりそうでそういう発想を持ちたい
02.12.2024 09:37 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Rust for AWS Lambda, the Docker Way
見てる
02.12.2024 02:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
<a download>の練習 - hitode909の日記
覚えとこ
02.12.2024 02:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
なぜCloudflareを選択?12社の選定背景・活用のリアル - Findy Tools
CloudFrontの前にCloudflareかませるだけでもコストメリットありそう
29.11.2024 09:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Learn Go with Tests | Learn Go with tests
おもしろそう
29.11.2024 02:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「コンセントのホコリで発火の可能性」 NITE「配線器具も大掃除して」と注意喚起
気をつけよう
28.11.2024 23:06 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
メトリクス、ログ、トレースをうまく使い分けて可観測性を高めよう!
いい整理
27.11.2024 12:50 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0