引き際's Avatar

引き際

@surfsnowradio.bsky.social

生涯ベストの映画は「ペパーミント・キャンディ」(韓国)です

46 Followers  |  97 Following  |  92 Posts  |  Joined: 20.11.2024  |  2.1761

Latest posts by surfsnowradio.bsky.social on Bluesky

Preview
防衛財源「できることは何でも」 赤字国債、否定せず―片山財務相:時事ドットコム 片山さつき財務相は26日のNHK番組で、防衛費を対GDP(国内総生産)比で2%に引き上げる目標を今年度に達成するための財源確保について「できることは何でもやる」と表明した。片山氏は「日本は世界でみても一番厳しい安全保障環境に置かれている。必要と思えるものを前倒ししなければならない」と強調した。

要は何が何でもトランプの機嫌を取って兵器を買い込んで戦争したいだけなんだな。そのためにはどんな手を使ってでも国民から搾り取ると?

防衛財源「できることは何でも」 赤字国債、否定せず―片山財務相:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...

28.10.2025 15:36 — 👍 7    🔁 7    💬 0    📌 0

サナエったら「トランプさんこそノーベル平和賞」とかおべっかつかったんだな🤮🤮🤮 USAのメディには、サナエが露骨にトランプを歓迎し音を立てて変わりつつある世界情勢とパラダイムシフトの中で、ジャパンの立ち位置が鮮明になったふうなことが書かれておるわ。

#世界の真ん中で咲き誇るサナエ外交

28.10.2025 11:42 — 👍 64    🔁 32    💬 4    📌 4
Preview
三浦誠・赤旗社会部長🍉編集センター on X: "「しんぶん赤旗」のスクープです。高市政権で初入閣した上野賢一郎厚労相が、スナックの代金や個人の趣味と見られる支払いを、政治資金から支出していたことが分りました。力士を労う花火の打ち上げ参加費なども支出。政治資金の私的流量が疑われます。 https://t.co/XqdVxe2Ozn" / X 「しんぶん赤旗」のスクープです。高市政権で初入閣した上野賢一郎厚労相が、スナックの代金や個人の趣味と見られる支払いを、政治資金から支出していたことが分りました。力士を労う花火の打ち上げ参加費なども支出。政治資金の私的流量が疑われます。 https://t.co/XqdVxe2Ozn

『「しんぶん赤旗」のスクープです。高市政権で初入閣した上野賢一郎厚労相が、スナックの代金や個人の趣味と見られる支払いを、政治資金から支出していたことが分りました。力士を労う打ち上げ参加費なども支出。政治資金の私的流量が疑われます』

赤旗以外のマスメディアは寝てるの?
朝日新聞なんか数年前「しんぶん赤旗はジャーナリズムか」なんて見下し記事載せてたけどさ。

28.10.2025 03:28 — 👍 123    🔁 89    💬 2    📌 1
Preview
高市総理 トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦へ 高市総理大臣は、日米首脳会談でトランプ大統領にノーベル平和賞の推薦状を手渡す方向で調整していることが分かりました。  高市総理は28日午前、迎賓館でトランプ大統領と会談を行います。  政府関係者によりますと、高市総理はこの場でトランプ大統領をノーベル平和賞に推薦する考えを伝え、推薦状を手渡す方向で調整しているということです。  トランプ大統領はガザ地区を巡るイスラエルとイスラム組織ハマスの停...

米国内のICEの横暴や、トランプの「平和外交」が単なるポーズで本気度ゼロであることを考えれば日本の面汚しとしか言いようがないが、これぞ外交、みたいな気分なんだろうな。

…ただ、いつもは心にも思ってないことをペラペラ喋るヘキのある人だけど、これはもしかしたら心からやってるのではないかという疑いもある。
#高市寝ろ

高市総理 トランプ大統領をノーベル平和賞に推薦へ
news.tv-asahi.co.jp/news_politic...

28.10.2025 02:34 — 👍 4    🔁 1    💬 1    📌 0

僕は日本独自の謎の含み持った用語「保守」が問題だとずっと思っていて、きちんと「極右」という言葉を使うべきだし、参政党であればもっと適切なカテゴライズがある。なんつーか、ジャーゴンみたいなもんだよな、「保守」

結局、忖度から正しい表記を避けて「保守」という誤用を続けてることがもたらしてる損害はものすごく大きい

メディアの問題だよ、ずっと

27.10.2025 08:37 — 👍 186    🔁 96    💬 0    📌 0

日本の「保守」の大部分は「保守と称する事実上の極右」で、実際には保守するよりも破壊する。

27.10.2025 11:08 — 👍 53    🔁 24    💬 0    📌 0
Preview
宮城自民、和田政宗氏の処分検討 参政と連携し知事選出馬 | NEWSjp 自民党宮城県連は27日、宮城県知事選に立候補し、党籍を持ったまま参政党と連携して戦った和田政宗元参院...

今頃言い出すというのは、和田が勝ったら不問にして、シレッと知事与党みたいな顔する予定だったってことよね? / “宮城自民、和田政宗氏の処分検討 参政と連携し知事選出馬 | NEWSjp” htn.to/4aG2aTuCfL

27.10.2025 10:59 — 👍 137    🔁 92    💬 0    📌 0
公明幹事長、立民候補推薦に言及 国政選挙は「人物本位」  公明党の西田実仁幹事長は26日放送のBSテレ東番組で、今後の国政選挙で立憲民主党候補を推薦する可能性に言及した。「人物本位だから、あり得る」と述べた。公明は自民党との選挙協力を白紙とする方針を示して ...

公明幹事長、立民候補推薦に言及 国政選挙は「人物本位」

26.10.2025 04:01 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 0
Preview
総理大臣退任|石破茂【公式】 10月21日に内閣総理大臣を退任致しました。386日の在任中、皆様方には本当にお世話様になりました。心より厚くお礼申し上げます。 一年余りの在任でしたが、できることはすべてやったとの自負をもって退任することができたのは本当に幸せなことでした。予算案、法律案、条約案も法律案一本を残してすべて成立しましたし、国会審議が止まることも一度もありませんでした。内閣もチームワークのとれた気持ちの良いメンバー...

石破茂が総理在任中の取り組みを振り返る公式noteを始めていた。期待。

25.10.2025 10:27 — 👍 177    🔁 90    💬 0    📌 0

続)ところで各種新聞媒体の「有識者コメント機能」に対していつも思うことなんですけど、こういうツッコミは記者が取材して記事本文にきちんと書くべきなんじゃないのか。

23.10.2025 22:15 — 👍 82    🔁 45    💬 1    📌 2

本当にこの「ルールを守らない外国人」と言い方が嫌で、これを連呼されれると「ルールを守らない日本人」は別扱いなのか?と心配になる。ルールを守らないのはみな同じ扱いであるべきで、そのために「法と証拠に基づいて適切に対応」ってテンプレがあるのに

23.10.2025 23:32 — 👍 249    🔁 113    💬 2    📌 2

野田さんには議員定数削減自体は賛成、みたいな言い方じゃなくて、「話そらしてるんじゃねえよ、まず政治資金だろボケ」とまではいかなくても一喝して欲しかった。
良くも悪くも行儀良すぎ。
ファイティングポーズが必要。

23.10.2025 13:54 — 👍 20    🔁 10    💬 0    📌 0
Preview
自民党埼玉県連の幹事長 政治資金約2800万円私的流用か 調査委 | NHKニュース 【NHK】自民党埼玉県連の幹事長を務める県議会議員が、政治資金を私的な飲食や、ペットフードなどの日用品の購入に流用していた疑いがあ

自民党埼玉県連の幹事長 政治資金約2800万円私的流用か 調査委
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014957241000

23.10.2025 09:33 — 👍 6    🔁 9    💬 0    📌 0
Preview
上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」 上野賢一郎厚生労働相は22日、従業者の選択などを前提にした時間外労働の上限規制緩和について検討する考えを明らかにした。

「民草は、生かさず殺さず、でも時々ちょっとは死ぬのも仕方ないかな?」みたいな感じ?

上野厚労相「上限は過労死ライン」 労働時間の規制緩和を巡り、審議会で「議論深める」 www.sankei.com/article/2025... @Sankei_newsより

23.10.2025 10:52 — 👍 5    🔁 6    💬 0    📌 1
Post image

尹錫悦政権を経験した一人の韓国市民の立場から言わせてもらうと、高市政権で怖いのは外交ではない。問題は日本社会で起こる。路線の違う他者の排除と、合理的でない政策判断が行われ、さらに「お墨付き」を得た極右が伸長する。何より怖いのは、増えた極右はもう、二度と減らないということだ。

23.10.2025 01:49 — 👍 239    🔁 153    💬 1    📌 1
Post image

高市内閣で「若年層」の支持急増、18~39歳は石破内閣の15%から80%に…読売世論調査 : 読売新聞
www.yomiuri.co.jp/election/yor...

あまりにも順調に繰り返す悪夢

23.10.2025 11:02 — 👍 9    🔁 9    💬 1    📌 0
Preview
自民・青山繁晴氏が環境副大臣に 再生可能エネルギー「負の部分」を問題視、初の政務三役 首相官邸は22日、自民党の青山繁晴参院議員を環境副大臣に起用する人事を発表した。平成28年の参院選で初当選した青山氏にとって初の政務三役となる。青山氏は先の総…

この国、どこまで堕ちるんだろう。倫理的にも、知性的にも。まぁ「悪の巣窟の親玉」が実権握っちゃったから、どこまでも荒らしにかかってくるんだろうね。

自民・青山繁晴氏が環境副大臣に 再生可能エネルギー「負の部分」を問題視、初の政務三役 www.sankei.com/article/2025... @Sankei_newsより

23.10.2025 10:42 — 👍 12    🔁 17    💬 0    📌 2

なんせICEやってるの、いい歳こいて両親の家の地下でパラサイトしてる慢性運動不足インセルチンカスみたいなのが基礎訓練も受けず現場投入されたようなのばかりなのでこういうシーンがほんと多いんだよね。

だから必然的に女子供ばかりに複数人で暴行働いたり、安全なところからペッパーボール弾を打ち込んだりみたいな卑怯極まりないカスムーブに走るわけだ。

13.10.2025 08:16 — 👍 105    🔁 68    💬 2    📌 9

これは流行るな

21.10.2025 12:48 — 👍 2    🔁 2    💬 0    📌 1

生活保護バッシングで「名を馳せた」片山さつき氏が財務相になったということで、朝日のコメントプラスに怒りに任せたコメントをしてしまった。歯を食いしばりながら書いた。

「ちなみに、今年の6月には、2013年から15年にかけての生活保護費の引き下げが違法であったとする最高裁判決が出ています。

財務相という重要閣僚の地位に上った片山氏には、多くの生活困窮者を苦しめることになったご自身の軽挙妄動を強く反省していただき、職務に当たっていただきたいと思います。」

21.10.2025 09:39 — 👍 732    🔁 392    💬 2    📌 1

またリゲインが売れそう。

21.10.2025 13:51 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

マジで目がヤバい

21.10.2025 13:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【速報】首相、厚労相に労働時間の規制緩和検討指示 高市早苗首相が厚生労働相への指示書で「労働時間の規制緩和検討」 ...

だめだこりゃ
www.47news.jp/13326012.html

21.10.2025 13:35 — 👍 10    🔁 9    💬 0    📌 2

立憲民主党と公明党は選択的夫婦別姓の法案を出せばいい。たとえ成立せずとも、いろいろと得るものがある。

・女性初の首相であるのに、高市は選択的夫婦別姓に反対せざるを得ない。
⇒ 高市は名誉男性みたいなものだと可視化できる。

・維新も反対する。
⇒ 維新の感覚が20~30年くらい遅れていると全国の有権者が認知できる。

経済界もそろそろ痺れを切らす頃合いなので、国民的議論を喚起する意義は十分にある。

21.10.2025 09:03 — 👍 367    🔁 211    💬 0    📌 3

抗い続けるために今日は休もう。
みんなも温かくしてゆっくり寝てね。

21.10.2025 11:21 — 👍 668    🔁 156    💬 0    📌 0

‪TBSラジオSession‬。

「政治に何を期待してますか」って?

一切期待なんかしてない。不安しかない。

21.10.2025 08:27 — 👍 11    🔁 8    💬 0    📌 0

これ何度読んでも凄いな…こういう世迷い言を言う人間が経済安保大臣

21.10.2025 08:04 — 👍 48    🔁 41    💬 0    📌 1

ASKULだめだからAmazon発注しようと手続き進めたら、クレカ番号登録できず。ようやく電話つながったら「同様の事象が多数発生してます」とのこと。復旧のめども立ってないと。いったいどうすりゃいいんだ!

20.10.2025 09:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

自分の誕生日に6100万ドルかけて軍事パレードを行った時が上の写真
そんなお前はチンポ野郎だと言うだけのためにみんな集まった日が下の写真

19.10.2025 22:43 — 👍 61    🔁 27    💬 0    📌 0

維新の議員定数削減案について、馬場ハーンがYouTube番組で議員定数削減は企業・団体献金禁止の論点逸らしだと自白。
企業・団体献金禁止は時間かかり、自民がすぐに飲める話ではないので代わりに改革ネタとして議員定数削減を出したと。
企業・団体献金禁止は細川政権の時に日本新党の細川護煕と自民の河野洋平総裁間で合意をした。
合意の背景には小選挙区比例代表並立制と政党助成金を導入して代わりに企業・団体献金禁止するというものだったけど、企業・団体献金禁止がずっーと先送りされてきた。

19.10.2025 22:45 — 👍 17    🔁 16    💬 0    📌 1

@surfsnowradio is following 20 prominent accounts