ヴェリカ·ノヴォシルカ付近の境界線、大体こんな感じです。
1. ロズドリネ
2. ノヴィイ·コマル
3. ヴェリカ·ノヴォシルカ
4. ブラホダトネ
5. スタロマイオルシケ
※ノヴィイ·コマルでウクライナ軍が反撃して集落を回復した。
※ロシア軍が前進し、ブラホダトネ集落南部に国旗を掲げる。
05.12.2024 16:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Poulet volant氏の戦況図更新
○ポクロウシク~セリドヴェ
○クラホヴェ~ヴェリカ·ノヴォシルカ
05.12.2024 16:17 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
○クラホヴェ戦線
ロシア軍がウスペニフカに向けて南からも更に前進している。
その西ではスヒ·ヤリへの侵入が確認され、既に集落の南部に足場を築かれた模様。
スヒ·ヤリ川とH-15が交差するコスタンチノポリシケをウクライナ軍が保持出来るかどうかで状況が大きく変わる。
05.12.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
○クラホヴェ戦線
ロシア軍が北からウスペニフカへの圧力を強化し、スヒ·ヤリ川沿いのウクライナ軍突出部をこの集落で切断しようとの試みを継続している。
05.12.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○クラホヴェ戦線
クラホヴェでは市街戦が続いており、ロシア軍が徐々に前進し、ウクライナ軍が西へと後退している図式は変わらない。
05.12.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○ポクロウシク戦線
ロシア軍がチュマツケ(旧名プシキネ)の南で前進した。
この集落から西へ向かうとT-05-15が通過するノヴォオレニフカがあり、北へ向かうとポクロウシク、南へ進むとH-15に接続する重要なエリアとなる。
05.12.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
DeepStateMAPより12月4日の変更点。
○ポクロウシク戦線
ロシア軍がM-30(E-50)沿いで前進し、戦線を均す動きを見せている。ロシア軍もまた補給線に問題を抱えており、この幹線の確保は双方にとって重要なものとなる。
05.12.2024 16:14 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
5\ヴェリカ·ノヴォシルカ戦線
ノヴィイ·コマルからロシア兵が逃げており、ウクライナ軍の反撃によって重要な集落の奪還が確認された。
05.12.2024 16:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
4\ヴェリカ·ノヴォシルカ戦線
ロシア軍はブラホダトネの南部で旗を掲げた。これはロシア軍がこのエリアで前進している事を示している。↓
05.12.2024 16:08 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
3\ポクロウシク戦線
ロシア軍がダチェンシケ方向に機械化部隊による攻撃を行い、支配を強化している。
ロシア軍はシェフチェンコに向けて前進し、チュマツケ(旧名プシキネ)地区でも僅かに前進している。↓
05.12.2024 16:08 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
2\クラホヴェ戦線
クラホヴェ市街地でもウクライナ軍にとって状況は良くない。ロシア軍は前進を続け、街の支配的な高台を占領したようだ。↓
05.12.2024 16:08 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
Majakovsk氏の更新
図は全て氏のスレッドより拝借。
1\ヴェリカ·ノヴォシルカ戦線
ロシア軍は南部を前進し、スヒ·ヤリとコスタンチノポリシケに侵入した。ロマニフカにも強い圧力をかけている。
私は突出部が崩壊しつつあり、ウクライナ軍は少なくともスヒ·ヤリ川北岸に後退すると見ている。↓
05.12.2024 16:08 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
WarGonzo
原文リンク
t.me/wargonzo/235...
05.12.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
○クルスク戦線
大きな変化は無く、幾つかのエリアで激しい戦闘が続いている。
ウクライナ軍は反撃を行っており、この戦線に向けて予備兵力の移動を行っている。□
05.12.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○チャシヴ·ヤル戦線
チャシヴ·ヤル市街地で戦闘が続いている。
同時にロシア軍は側面でのポジション改善を続けているものの、現在のところ大きな前進は見られない。(図3)
05.12.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○ドネツク戦線
ロシア軍がノヴィイ·コマル地区で支配領域の拡大を行い、ウクライナ軍は反撃を試みて激しい抵抗を続けている。
ロシア軍はスヒ·ヤリ地区で侵入経路を開き、コスタンチノポリシケ郊外に到達したとの報告もある。
ロシア軍はスタリ·テルニ地区でも戦術的成功を収めている。(図2)↓
05.12.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
WarGonzoの12月4日の更新
○ザポリージャ戦線
接触線に大きな変化は無い。
この戦線の戦闘は主に陣地戦になっている。ロシア軍の砲兵が活躍しており、ウクライナ軍のドローンが活発化して活動範囲を広げているとの報告がある。(図1)↓
05.12.2024 16:02 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
2/2
○ニウ·ヨルク~トレツク
○クルスク南西部
04.12.2024 15:18 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
Poulet volant氏の戦況図更新
1/2
○クピャンスク
○ピシチャネ~ステルマキフカ
○セリドヴェ~クラスノホリフカ
○クラホヴェ~ヴェリカ·ノヴォシルカ
04.12.2024 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○ヴェリカ·ノヴォシルカ戦線
ヴェリカ·ノヴォシルカ北側に迂回したロシア軍がそのポジションを固めつつある。
街の脆弱な北側面を占められ、西のヴレミフカ経由のものを除く補給線を全て断たれた事から、街の保持は危うい状況になっている。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
○クラホヴェ戦線
ロシア軍がスヒ·ヤリ川南岸の圧力を強めており、スヒ·ヤリ(こちらは集落名)に迫っている。
クラホヴェとヴェリカ·ノヴォシルカへの脅威を受け、ウクライナ軍がこのエリアを保持する事は益々困難となっている。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○クラホヴェ戦線
ロシア軍がクラホヴェ市街地のグレーゾーンだったH-15の東と南を制圧し、足場を固めている。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○クラホヴェ戦線
クラヒフスケ貯水池北側でロシア軍が前進し、スタリ·テルニへのロシア軍の侵入が始まったようだ。
この集落が陥落した場合、ロシア軍がクラホヴェの西側に迂回を達成し、街に残ったウクライナ軍は退路を失う危険が大きくなる。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○ポクロウシク戦線
ロシア軍がチュマツケ(旧名プシキネ)の南側で前進している。ロシア軍の前進が続いており、ポクロウシクの南の連絡線であるT-05-15の切断が視野に入ってきている。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○トレツク戦線
ザバルカ地区のロシア軍が更に前進して廃石山エリアまでグレーゾーンが拡大している。
今のところ一帯はグレーゾーンだが、街区はおそらくロシア軍がほぼ制圧していると見られている。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
○クピャンスク戦線
ロシア軍がピシチャネ南部で更に前進、突出部付け根のウクライナ軍を退けて湾曲部を埋めた。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
DeepStateMAPより12月3日の変更点。
○クピャンスク戦線
オスキル川対岸を襲撃したロシア軍は、ノヴォムリンスクとマシュチフカの双方から引き揚げて東岸まで後退し、ウクライナ軍がオスキル川西岸の支配を回復した。
04.12.2024 03:58 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
8\クルスク戦線
チェルスカヤ·コノペルカでウクライナ軍のJDAMによる攻撃があった。
集落はこの地区の川の湾曲部一帯と共に以前からロシア軍の支配下にあったと推測される事から、ロシア軍の支配領域を拡大した。□
04.12.2024 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
7\クラホヴェ戦線
イリンカ~ロマニフカの状況は厳しさを増している。イリンカはロシア軍に占領された可能性があり、ロマニフカは両サイドから攻撃を受けている。
地域全体でロシア軍が前進しており、クラホヴェ市内でもロシア軍が前進したとの報告がある。↓
04.12.2024 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
6\クピャンスク戦線
ノヴォムリンスクにウクライナ国旗が掲げられた。予想通りウクライナ軍がこのエリアを回復し、ロシア軍が川を渡って後退した事を示す。
視覚的な証拠は不足しているがマシュチフカも同様だ。ロシア軍は橋を仮説せずボートのみで渡河しており、攪乱目的の純粋な襲撃作成だったろう。
04.12.2024 03:48 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
Independent reporting and commentary on a diverse range of social justice issues.
Support our work: truthout.org/donate
Get our daily email: truthout.org/subscribe
Follow us: go.bsky.app/9WsnfPT
Mapping conflicts
If you would like to support me: https://buymeacoffee.com/warmapper
日本語・日本文学の研究書を中心に人文学書全般を刊行する出版社、文学通信。webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきます。
公式サイト
https://bungaku-report.com/
自然と科学の出版社 📖 https://kanjindo.com/
ツンドラの記憶 エスキモーに伝わる古事|植物学者の散歩道|たぬきの冬 北の森に生きる動物たち|熊を撃つ|山の旅人 冬季アラスカ単独行|ダイナソー・ブルース 恐竜絶滅の謎と科学者たちの戦い #LFC #YNWA
1913年創業の総合出版社です。2023年5月開始。
Iwanami Shoten, Publishers.
主に小説以外の本を編集しています。『独占告白 渡辺恒雄 平成編~日本への遺言~』 『石原家の兄弟』 『BTSレジェンド10曲の歌詞で学ぶ韓国語』 『会話の0.2秒を言語学する』 『生命と時間のあいだ』 『わたしの美しい戦場』 『全員タナカヒロカズ』 『80年越しの帰還兵 沖縄・遺骨収集の現場から』 『ONE DANCE 世界で夢を叶える生き方』 『週刊新潮が撮った昭和の女優たち』 『最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣』など刊行。https://www.shinchosha.co.jp/books/
出版社・世界文化社の電子書籍情報アカウント。新刊やお得な情報をお届けします。
📚Kindleストアページ📚
https://www.amazon.co.jp/stores/page/EDDF4FC3-2EB5-4F30-9AC9-5E277FB8F460
https://gihyo.jp/ の掲載記事を取り上げていきます。
※IDにドットが含まれていることにご注意ください。
東都西北、様々な意味において辺疆に位置する特殊版元です。
「にちじつ」公式アカウント(💬ゆるめに運用中🔰)
新刊情報やイベントのご案内、中の人が気になることをランダム投稿。フォローはどうぞお気軽に🤗よろしくお願いいたします!
【HP】njg.co.jp【X】@NJG_pr【note】note.com/njg_note
【🛒公式Webストア】njgshop.thebase.in/
自然科学系の書籍、月刊誌BIRDERを発行している文一総合出版の公式アカウントです。広報の中のヒト(常に締切との戦い)がゆるく語ります (((⊂( '∀')⊃✨ 投稿には中のヒトの個人的見解も含まれます。
公式サイト https://www.bun-ichi.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/bunichi_pr/
The need for independent journalism has never been greater. Become a Guardian supporter https://support.theguardian.com
🇺🇸 Guardian US https://bsky.app/profile/us.theguardian.com
🇦🇺 Guardian Australia https://bsky.app/profile/australia.theguardian.com
人文書籍(哲学、社会問題、政治学、フェミニズムなど)を発行している京都の出版社です。他社発行の書籍も紹介しています。
https://rakuhoku-pub.jp/
Book Publishing (Philosophy, Sociology, and Contemporary Thought), based in Kyoto City, Japan.
1981年創業の出版社です。
人文書(社会学・歴史・哲学など)や芸術書(映画・音楽・写真・美術・演劇)、文芸書(評論・サブカル)などを刊行しています。新刊・既刊情報などをお届けします。
みすず書房の新刊、既刊、重版などの情報をご紹介します。
1946年創業。ロングセラーの『夜と霧』をはじめ、人文学・社会科学・文芸・自然科学・芸術・歴史・医学に至るまでほぼ文化の全領域にわたり出版を続けています。毎月初旬更新オンラインマガジンWEB「みすず」、無料メール配信のニュースレターもあります。
東京創元社の公式アカウントです。
📚 新刊・既刊情報
📢 イベント情報
✍️ 本に関する話題
をお知らせします。弊社刊行作品の感想には #東京創元社 をつけていただけると嬉しいです!
アイコンは公式キャラクターの #くらり
個別のお問い合わせは下記までお願いいたします。
http://www.tsogen.co.jp/otoiawase.html
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
出版社・河出書房新社の公式アカウントです。広報運営。過剰なほどの本好きが集まった会社です。
5月より神楽坂駅ほど近くに引っ越しました。
twitterの投稿を移植(して文字を増やしたり)するので投稿は遅れ気味。
Italian, geolocator, science enthusiast, Ukraine - Russia conflict follower, trench mapper
My Ukraine Control Map: https://bit.ly/3sirDvq or http://Playfra1.github.io (WIP)
X: https://x.com/Playfra0
DS: @playfra
TG: @Playfra