蒸し暑さで地味に体力削られた。
03.08.2025 14:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0@latch-sketch.bsky.social
❇️ Urban Sketcher, 🇯🇵Tokyo Japan ❇️ Metaverse Environment Artist ❇️ Blender + Roblox Studio 👈Beginner ✴️ メタバース背景デザイン+モデリング ✴️ スケッチ、レトロ建築、美術館、文房具 🔽 Check out my FEED for my works👇 https://www.instagram.com/latch_sketch
蒸し暑さで地味に体力削られた。
03.08.2025 14:39 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0This is the Edo-Tokyo Open Air Architectural Museum in Tokyo. It usually closes at 5:30 pm, but today it was open until 8:30 pm as a special event.
In the background is a Japanese public bathhouse, which was the inspiration for the Ghibli film "Spirited Away."
This is an old Japanese inn building. You cannot stay here.
An old Japanese tram.
小金井公園の #江戸東京たてもの園 の夕涼み会に友人と行ってきた。夕方なら外スケッチ大丈夫かと思ったが、日が暮れても蒸し暑くて汗が止まらない。夕方4時は空いてたが、6時を過ぎると人が増えてきた。夜のこの雰囲気は良い。後でスケッチ載せる。涼しくなったらまた行きたい。
03.08.2025 13:04 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0かつてお世話になった人が、今まで政治の話なんてした事なかったのに「NHKは偏向報道だ、TBSの株主は外国勢力、マスコミは左寄り、こないだの参院選なんか…」と驚くほどテンプレな陰謀論を口にしていて「あぁ、そうなんですねぇ」と言うしかなかった。
02.08.2025 13:53 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0母校の専門学校のOB/OG展だった。恩師も元気なので、自分も学生気分に戻る。
02.08.2025 10:20 — 👍 13 🔁 1 💬 0 📌 0小田急線鶴川駅の近くにある「バーバパパ」の家みたいな曲線の美しい家があるのだけど、東京R不動産で売りに出ていた。8000万円。以前、武相荘に行った帰りに寄ってって、その時はアパレル店が入ってたんだけど、今は空き家なのか。中を見させてもらったけど、地下もあって面白い造りだった。
www.realtokyoestate.co.jp/estate.php?n...
7月のスケッチ。暑くなって昼間の外スケッチも無理なので、今月は少なめ。息抜きに妄想建築ラクガキしてる。
#今月描いた絵を晒そう
#sketch #drawing
フォローしてる人のポストだけど見たい場合は、OnlyPostsをフィードにピン留めすると良いです。これでリポストは表示されなくなります。
bsky.app/profile/did:...
A sketch of the Kudan Kaikan Terrace. I used Art Multi 8 and Pigma.
The former military hall building is located near the Imperial Palace.
Sketched the Kudan Kaikan Terrace in Tokyo.
九段下の九段会館テラスをスケッチ。夕方になって暑さが和らいだ。
#sketch #drawing
#アートマルチ8 #ピグマ
bsky.app/profile/latc...
30.07.2025 23:07 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0九段下駅近くの九段会館テラス(旧軍人会館)。2022年に改築した。皇居の内堀の沿いに建っていて、武道館を望める。東日本大震災の時に天井崩落で人が亡くなったのを最近知った。
30.07.2025 22:56 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 1A sketch of the Kudan Kaikan Terrace. I used Art Multi 8 and Pigma.
The former military hall building is located near the Imperial Palace.
Sketched the Kudan Kaikan Terrace in Tokyo.
九段下の九段会館テラスをスケッチ。夕方になって暑さが和らいだ。
#sketch #drawing
#アートマルチ8 #ピグマ
Sketches of people in a cafe. I used Pentel Art Multi 8 and Sakura Cray-Pas Pigma. Summer in Japan is very humid. So I can't sketch outside during the day.
九段下のカフェでスケッチ。スケッチ会に参加したけど、暑すぎて人が集まらなかった。
#アートマルチ8 #ピグマ
#sketch #drawing
A portrait of Wong Kar-wai from this week in 2021. Colour pencil.
27.07.2025 10:38 — 👍 715 🔁 112 💬 6 📌 0This is the Showakan Museum in Kudanshita, Tokyo. It is a museum that displays the lives of Japanese people during World War II. It is an exhibition of propaganda advertisements that justified the militarism of the past.
九段下にある昭和館。ぐるっとパスで常設展を鑑賞。「この世界の片隅に」のこうの史代さんの絵と共に当時の生活用品が展示してある。戦争プロパガンダ広告の展覧会(無料)も鑑賞。当時の図案家や画家はどんな想いでこの仕事に従事したんだろう?そんな朝ドラあったら見てみたい。
27.07.2025 04:39 — 👍 8 🔁 3 💬 0 📌 0Sketches of people in a cafe. I used Pentel Art Multi 8 and Sakura Cray-Pas Pigma. Summer in Japan is very humid. So I can't sketch outside during the day.
九段下のカフェでスケッチ。スケッチ会に参加したけど、暑すぎて人が集まらなかった。
#アートマルチ8 #ピグマ
#sketch #drawing
テレビつけたら新プロジェクトXで「はだしのゲン」を特集してた。あとでNHKプラスで見よ。8月1日に再放送あるみたい。小5の頃に読んだ。担任が学級図書として教室に置いてた。
26.07.2025 12:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0People sketches
#sketch #drawing
藤見よいこさんの「半分姉弟(はんぶんきょうだい)」読んだ。アイデンティティに問いかける、本当に素晴らしい作品。ブレイディみかこさんの「ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー」、ナディさんの「ふるさとって呼んでもいいですか」と合わせて、学生たちへの人権教育の課題図書にしてほしい。ヘイトによる分断が煽られている今だからこそ読むべき作品。
#半分姉弟
to-ti.in/product/hanb...
建築ラクガキ
#sketch #drawing
#ジュースアップ
#ss954
支持者からのメールで投票した事に迷いを持ちつつも「日本人が払った税金は日本人に使って欲しい」ってナチュラルに傷つけて来るのが恐ろしい。日本に住む外国籍の人も税金や社会保険料払ってるのに、このリスナーには「存在しない人」なのですね。人は物事を大きい主語で単純化されると俯瞰視できなくなる様です。
open.spotify.com/episode/5wwM...
「戦争」をエンタメとして消費できるのは、戦火から離れた安全圏に住む人間の特権である。人間がその特権性に無自覚なってしまうのが私は恐ろしいのだ。
x.com/simon_sin/st...
先々週18歳になったうちの子と投票行ってきました。投票所はうちの子の母校。投票前に親子でボートマッチやったり、日本国憲法の前文の国民主権、9条、14条、24条などを説明しました。説明しながら自分も勉強になりました。
#参院選2025
thanks☺️
20.07.2025 00:09 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0昨日、父を期日前投票のために役所に連れて行ったのだけど、帰りに父が熱中症になってしまった。油断した。自分のミスだ。帰りもタクシー使うべきだった。救急搬送されて、病院で点滴打ったらすぐ回復した。周りの人たちが助けてくれた。選挙でギスギスしてるけど、まだ優しい世界は残っている。
19.07.2025 23:17 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0建築ラクガキ
#ジュースアップ
#sketch #drawing
建築ラクガキ
#ジュースアップ
#sketch #drawing
建築ラクガキ
#sketch #drawing
#ジュースアップ
#大河べらぼう
先週の「べらぼう」が、米騒動と不況、流民と福祉、格差と嫉妬、デマと陰謀論、自暴自棄とテロリズムで、上手く現代社会の問題とリンクしてた。
日本ペンクラブからの緊急声明。
会長の桐野夏生さんの小説「日没」は、政府の意向に沿わない作品を書いた小説家が、茨城県にある強制収容所に送還されて、思想矯正させられるディストピア小説だった。
japanpen.or.jp?fbclid=IwY2x...
建築ラクガキ
#ジュースアップ
#sketch #drawing