神骸都市―人外伝奇アクション (ソノラマノベルス)
神骸都市―人外伝奇アクション (ソノラマノベルス)
編集者で作家だった聖咲奇さんの訃報。
その名を知る人は朝日ソノラマ「宇宙船」の初期の立ち上げ者であり、日本の特撮ものの再評価に傾きがちな当時のファンに対して、海外作品への興味を向けさせたり、また8ミリ映画やイラスト、造形など様々なジャンルのアマチュアにプロへの道があることを教えてくれた頼もしい先輩でした。
何度も書いたことですが、私もそうして興味を持ってもらった人間の一人です。高校2年の頃、開田裕治さんの同人ペーパーに寄稿した「終わりに見た街」の寸評に聖さんが興味を持たれ、宇宙船で特撮やアニメの脚本について書いてみないかと誘ってくださいました。それだけでなく‥
amzn.to/3HaHLGQ
05.08.2025 13:18 — 👍 50 🔁 21 💬 1 📌 0
水族館で、ウミガメのオスとメスの見分け方は尻尾が後ろ足より長いか短いかだと聞いて、真っ先に「キングトータスとクイントータスは……」と浮かぶ脳の働きよ。世代ではないのに……
(まあ、あいつらはトータス(リクガメ)だから、と定番のツッコミ)
05.08.2025 06:47 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
水族館で見かけるアザラシが顔を出す穴、覗き込んだらちょっと衝撃的だった
なんというか、サボリーマン感
05.08.2025 06:32 — 👍 7 🔁 1 💬 0 📌 0
今乗ってる電車の優先席が優先席として機能していないのですが、これは人情地に落ちたというより、普通より優先席が多くて(片側に6席、両方で12席)優先席という感覚が色々な意味で薄れてるからなんだろうな――と思うことにします
05.08.2025 00:50 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
続くんだ……
04.08.2025 12:15 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
週刊新潮コラムに作家の深沢潮さんが抗議 新潮社はHP上に文書掲載:朝日新聞
7月24日発売の「週刊新潮」が掲載したコラムで、「日本名を使うな」などと名指しで差別を受けたとして、作家の深沢潮(うしお)さんが4日、東京都内で記者会見を開いた。深沢さんは、発行元の新潮社に文書での…
『週刊新潮』のヘイトコラムの件、ひとまず謝罪コメントが出たのは良かった…と思ったけど「高山氏のコラムは、今週発売号でも継続していくという。」とのことでドン引きしまった。
これで一旦解決みたいな雰囲気にはならないでほしい。
誠意ある対応をしてほしいです。
週刊新潮コラムに作家の深沢潮さんが抗議 新潮社はHP上に文書掲載:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
04.08.2025 12:02 — 👍 68 🔁 25 💬 0 📌 0
何故か猫と推手をしました
04.08.2025 11:56 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0
久は前日譚で主人公もいるので、似て非なる味わいかもしれません。ウエット度は確実に上かな。ただ、両方読むと分かる要素も結構あったり、前作の終盤がなかなか味わい深くなります。
一種の歴史改変ものとしても楽しめました
03.08.2025 23:23 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0
食人鬼の住む異界か不条理ホラーの世界に紛れ込んでしまったかと、一瞬真剣に焦りましたが――よく見たらそれは床屋の店先。
冷たいシャンプーを使いますという宣伝でしたとさ
03.08.2025 01:18 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
これだけ暑いと思い出すのは、もう二十年近く前、夏の盛りに町を歩いていた時のこと。
「冷やし中華」や「かき氷」」のポスターや幟が並ぶ中、とある店先に貼られていた紙に書かれていたのは 「冷やし頭」 の文字……
03.08.2025 01:17 — 👍 4 🔁 1 💬 1 📌 0
しかしいつになれば、打ち上げ花火を観た時に「フライングライドロン」という単語が頭によぎらなくなるのか……
02.08.2025 11:17 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
今年も近所の路地で適当に花火を観て、ブラブラしながら帰ってきました
02.08.2025 11:16 — 👍 7 🔁 2 💬 1 📌 0
全身で廊下の感触を味わうスタイル
01.08.2025 12:19 — 👍 6 🔁 1 💬 0 📌 0
そう、私がXでウェディングドレスの件からセックスワーカー差別に抵抗する発信を継続しているのは、今この瞬間にも、セックスワークへの差別が制度として定着し正当化され、民衆の差別心にお墨付きを与え、そして今まで以上に、現場のワーカーへの暴力や理不尽な踏みつけが行われていくおそれがあるから。
人の心は人を実際に殺せる。
だからそれは不当なんだと、セックスワーカーはスティグマを背負わされてきたけどただの人間であなたの隣人で、加害されていい属性なんかないのだと、訴えていかないと…そうでないと、今セックスワーカーの人権を擁護してくれる政党もなく、非常に脆弱な属性なんだと、怖くて仕方がないからです。
01.08.2025 02:13 — 👍 124 🔁 50 💬 0 📌 0
なんとなく不穏なグラフィック――と思いきや、夜廻のスタッフ!
31.07.2025 23:49 — 👍 3 🔁 0 💬 0 📌 0
やる気のない握手会
31.07.2025 11:00 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
うちの生物X(ワイアール星人)に大量の花が
28.07.2025 23:08 — 👍 8 🔁 0 💬 0 📌 0
子供二人と猫を言い間違えるし、なんなら名前を合成したりする
28.07.2025 11:37 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
前にわかり手が「猫と子供の名前間違えるのは親として信じられない!!」って吠えてたことあったけど、子供が2人でも言い間違えてるし、妹たちのとこの子達が混ざると楽々と言い間違えるし、猫や犬がいたら絶対間違えるよなあと思っている…。突発で釘を刺して行動を制さなければならない小さめの生き物が複数いる環境を知らないんだろうなと思った覚え。
28.07.2025 08:57 — 👍 147 🔁 77 💬 0 📌 2
うちの猫、階段下のキャビネットを開けると、全く見えないところ(二階とか)にいてもどこからともなく現れるので、やだキャビネットになんかいてそれを察知して来るのかしら――って、単にキャビネットに猫のご飯蓄えてるからですね
28.07.2025 09:44 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0
ヒトラーの小躍りは、まんまとイギリスのフェイク映像を本物として流していますね。解説のヨハネス・ヒュルターさんはドイツ国防軍研究の権威ですから、この件もご存じのはずで、おそらくその説明をされたと思いますが、カットしてしまったのでしょうか?
22.07.2025 06:31 — 👍 21 🔁 11 💬 0 📌 0
「躍進」した例の政党の政策、「教育」項目に「古典素読」とあるのだが、「素読」は主に漢籍を音読するものなので、外つ国嫌いなのに漢文はよいのかとその整合性に疑問を感じてしまう。あるいはこれ、日本独自の和文である『源氏物語』とか『古今和歌集』を読むという意味なのかしら?注釈なしに読みこなせるならぜひやってもらいたいものだ。
21.07.2025 05:29 — 👍 69 🔁 31 💬 0 📌 1
投票いたしました。もちろん反差別反カルトですわよ
19.07.2025 01:51 — 👍 12 🔁 1 💬 0 📌 0
徴兵されたら喜んで戦場に行くとかいってるひとは、とりあえず『ジョニーは戦場へ行った』を観て落ち着け。原作を読むのも効きます。
18.07.2025 14:07 — 👍 185 🔁 79 💬 1 📌 4
実績解除の順番がおかしい(随喜)
18.07.2025 12:22 — 👍 11 🔁 1 💬 0 📌 0
昨日と同じ店に行ったら、夏みかん味は撤去されてて別の味が……
これで明日行ったら昔の千円札の人になってたらすごくヤだな
17.07.2025 23:29 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0
長州ファンというわけでは全くないのですが、コンビニに売っていたのでつい……
夏みかん味? と想いましたがなるほど甘すぎず結構いける
16.07.2025 23:25 — 👍 8 🔁 3 💬 1 📌 0
祖母が好きだった言葉は「錦上に花を添える」でしたが、その孫の好きな言葉は「枯れ木も山の賑わい」なのでした。esistenza insensata.
映画は、主に洋画、海外ドラマ大好き。ジャンル、純文学は、色々観ます。本はほとんど翻訳物、ファンタジー、ダークファンタジー、怪奇幻想文学、ホラー、児童書、純文学(ドストエフスキー、ブロンテ姉妹、ディケンズ他)。音楽は、80年代のニューウェーブのロックと映画音楽、サントラが大好きです。何事も不器用ですが宜しくお願い致します。クライヴ・バーカーの大ファンです💙
岩手県陸前高田市生まれ。宮沢賢治学会副代表理事・岩手大学特命准教授歴任後岩手大学非常勤講師。主著に『高野長英と吉田松陰』『那珂通世と夏目漱石』『建築家・葛西萬司』『原敬と新渡戸稲造』「宮澤賢治 あるサラリーマンの生と死』『盛岡藩』『それぞれの戊辰戦争』『宮沢賢治 出会いの宇宙』『宮沢賢治の詩友・黄瀛の生涯』『国際外交の舞台で活躍した岩手の男たち』『海が消えた 陸前高田と東日本大震災』『石川啄木と宮沢賢治の人間学』『変わる中国、変わらぬ中国ー紀行・三国志異聞』など。
立ち食いそば
https://bsky.app/profile/did:plc:7hkvv6ony3b42zsuu4paznj2/feed/aaajv6fu3p3hy
【Bluesky初心者講座】
https://bsky.app/profile/did:plc:7hkvv6ony3b42zsuu4paznj2/feed/aaaltgoebtknk
📕✨歴史・時代・中華・異世界ファンタジー小説が好き
ゲームはFGO・恋乱・幕天 プレイ中
映画/MCU/アメコミ
本の感想など何かあればこちらにどうぞ!→ https://wavebox.me/wave/8lq8p636qkkbx0l0/
Tumblr過去絵全部→ https://wp-38-rg-p08.tumblr.com/
TumblrBG3絵だけ→ https://www.tumblr.com/wp38rgp08
リスク分散型アカウント。未確認動物の歴史を調べてます。
ネス湖のネッシー同人誌→ https://booth.pm/ja/items/6016738
千葉市幕張の新刊書店
平日14時-21時/土日祝12-19時(定休:毎週月火/第3水曜)
「こども読書ちょきん」やってます
NO HATE🏳️🌈🏳️⚧️
JR/京成幕張駅徒歩6分(近隣にコインパーキング複数あり)
ウェブストアなどの各種リンクはこちらから→ https://lit.link/bookslighthouse
小説の編集者。SF、歴史、ホラーなど担当してます。アイコンデザインは越阪部ワタル。
noteは、クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです!
ホラーとSFとカルロス・フェンテスと残雪と源頼政の和歌と自転車ロードレースが好き。
Digital Humanities scholar/developer. 歴史系プログラマ。
文芸・音楽系文筆業。著書に『坂本龍一語録』『物語考 異様な者とのキス』『ポスト・ディストピア論』『ディストピア・フィクション論』『意味も知らずにプログレを語るなかれ』『戦後サブカル年代記』『エンタメ小説進化論』『ディズニーの隣の風景』『ソーシャル化する音楽』、共著に『バンド臨終図巻』等。「ミステリマガジン」「小説宝石」「リアルサウンド」「ジャーロ」他に寄稿。
神保町のシェア本屋PASSAGE シャルル・ボードレール通り・大宮 夢中飛行・北本 小声書房と無謀にも3店舗も出店しているたぬきの本棚です。 たぬきらしく、マイペースにやっています。 長い目で見てやってくださいませ。
翻訳家・書評家・精神科医
SFとラテンアメリカ文学とお笑いが好き。
Japanese SFF translator, reviewer, psychiatrist