Ikuma Ogura's Avatar

Ikuma Ogura

@ikumaogurajp.bsky.social

日本語アカウント for @ikumaogura.bsky.social

46 Followers  |  48 Following  |  19 Posts  |  Joined: 16.12.2024  |  1.7446

Latest posts by ikumaogurajp.bsky.social on Bluesky

日本政治学会のメーリスに流した情報に、フォーマットミスがあるのを見つけてしまった。恥ずかしい…。

31.10.2025 05:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

怒涛の秋学期がようやく終わった。しかし、溜まりに溜まった原稿があるので、結局休みは取れそうにない…。

28.10.2025 10:42 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

今日は祝日ですが、勤務校では平日扱いなので、2コマ (うち1つは英語で) 授業をやってきました。疲れた…。

23.09.2025 08:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
【研究成果・プレスリリース】日本とアメリカにおいて政治家の政策的主張の説得力が政治家の性別によって異ならないことを実証 |学習院大学 学習院大学の公式サイトです。大学概要、入試情報、学部・大学院情報等、各種情報がご覧になれます。

三輪さん (学習院大学) との共同研究の成果に関する、プレスリリースです。
www.univ.gakushuin.ac.jp/about/press/...

08.08.2025 10:31 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

私の所属する研究科から、公募情報が出ています。任期付きではありますが、負担がかなり少なく、アーリーキャリアの研究者の方には、よいポジションだと思います。

16.07.2025 11:45 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

なお、ポスターでは日本における権威主義態度の測定に関する研究を報告したのですが、参政党の台頭などがあり、図らずもタイムリーなものになってしまいました…。

06.07.2025 11:46 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

JSQPSに、企画運営委員として参加しました (ついでにポスター報告もしました)。初日の懇親会中に、喉が潰れるというアクシデントもありましたが、なんとか無事最後まで乗り切りました。企画運営委員の中では相対的に仕事量が少なかったはずですが、疲れました...。

06.07.2025 11:40 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
【年報編集委員会より】年報第28号の論文募集のお知らせ(再募集) 2026年発刊予定の年報28号は、第28回研究大会(6月28・29日開催)の共通論題「多様な領域における格差と較差」をもとに編集する予定です。年報編集委員会では、会員の皆様からのご寄稿を2025年6月30日締め切りで募集しておりましたが、あらためて7月19日(土)まで募集期間を延長いたします。多くの会員の皆様からのご応募をお待ちしております。格差は比較政治においては古典的なテーマです。通常はもっぱ...

日本比較政治学会の、来年度年報のCfPが延長されています。関心のある方は、ぜひご応募ください。(年報編集委員の端くれより)
www.jacpnet.org/%e3%80%90%e5...

03.07.2025 07:11 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

6/28-29に実施された比較政治学会の研究大会で、企画委員を務めました。初のオンライン開催ということで、集客の難しさを痛感しましたが、私が担当したセッションはいずれもレベルが高く、個人的には満足しています。
(企画委員なので、個人的に満足しているだけではダメなのかもしれないですが…)

29.06.2025 07:44 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

五十嵐さん (大阪大)、善教先生 (関西学院大) との共著論文が、『選挙研究』に載りました。日本におけるサーベイ実験方法論の議論に、少しでも貢献できれば嬉しいです。

27.05.2025 06:29 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

選挙学会研究会 (5/17-18@慶應義塾大学) で、人生で初めて、共通論題で報告をしました (多分これが最後) 。報告の後、様々な方から直接コメント等をもらうことができ、対面での学会報告の良さを感じました。

18.05.2025 08:28 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

色々ありすぎて、前回の中間選挙が遥か昔に感じますが、扱っているトピックや、得られた結果は今でもrelevantだと思います。 OA (かつ短め) なので (?)、おすすめです!

14.05.2025 12:33 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
JSQPS - 2025 Summer Meeting 計量・数理政治学会(JSQPS)2025年夏季研究集会報告募集 (English message follows Japanese) 計量・数理政治学会 (The Japanese Society for Quantitative Political Science, JSQPS, https://sites.google.com/view/jsqps/) の2025年夏季研究集会における報告者...

私が企画運営委員として参加している、JSQPS2025年夏季研究集会のCfPが出ています。多くの方からのご応募をお待ちしております。
sites.google.com/view/jsqps/2...

08.04.2025 12:47 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

現任校に移って、ちょうど一年経ちました。過去3年間は一年目 → job market → 移動一年目という感じで落ち着かなかったですが、今年こそは腰を落ち着けて研究、教育に取り組む年度にします。

31.03.2025 22:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

私が第11章「政治的分極化」を担当した、善教将大編.『政治意識研究の最前線』(法律文化社) が出版されました。私の章はさておき、政治行動論研究に興味がある人にとっての、必読書だと思います。ぜひ多くの人に読んでいただければ嬉しいです。

20.02.2025 04:43 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
2025年度研究大会企画公募のお知らせ(期間延長、2月7日まで) | 日本政治学会 企画委員会では、研究大会の企画・自由論題・ポスターセッションの公募を2025年1月24日(金)締め切りで行っておりましたが、あらためて2月7日(金)まで募集を続けます。多くの会員の皆様のご応募をお待ち

日本政治学会の報告応募の期限が、延長されたようです。会員のみなさまは、ぜひご検討ください。(企画委員の端くれより)
www.jpsa-web.org/news/confere...

25.01.2025 00:16 — 👍 0    🔁 2    💬 0    📌 0
企画委員会より:2025年度研究大会「自由論題」応募期限延長のお知らせ 2025年度研究大会(オンライン[東洋大学ホスト]、6月28日(土)・29日(日)予定)「自由論題」応募期限延長のお知らせ2025年度研究大会には沢山の会員の皆様にご応募いただきましたが,「自由論題」について2025年1月6日(月)まで応募期限を延長いたします。以下の要領にしたがいまして、どうかふるってご応募ください。1 「自由論題」の募集 自由論題は、単独でご報告される会員のための発表の場です。...

2025年度比較政治学会の自由論題公募が、1/6 (月) まで延長されています。来年度はオンラインでの実施なので、参加しやすくなっています。会員の方は、ぜひご検討ください。
www.jacpnet.org/%e4%bc%81%e7...

25.12.2024 02:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

会員向けのも届いたので、6冊になった…。

23.12.2024 06:35 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

2024年度の文献委員として、『年報政治学2024-II』掲載「学会展望」の、政治学方法論の項を担当しました。興味深い業績が多く、面白い仕事でした。

しかし、論文を書いたわけでもないのに、執筆者ということで、雑誌が5冊届いたのには驚きました…。

17.12.2024 04:07 — 👍 2    🔁 1    💬 0    📌 1

@ikumaogurajp is following 20 prominent accounts