お蚕さま可愛い😍
12.10.2025 11:40 — 👍 27 🔁 1 💬 0 📌 0@mkhayashi.bsky.social
商業的物書き。 ※ウェブでご覧いただける仕事 https://linktr.ee/Mk_Hayashi?utm_source=linktree_profile_share<sid=46746973-8651-49a2-bdd7-c76a56ec7571
お蚕さま可愛い😍
12.10.2025 11:40 — 👍 27 🔁 1 💬 0 📌 0人生の本当に厳しい時期に、自分を救ったことを振り返ると、睡眠と食事と運動、そして書くことだった。
というわけで、睡眠し、食事し、運動し、書いている。
書いているものは、できたら出す、かも。かもングスーン🦆
(約1年ぶりに会えた! 白い毛が少し増えたような気がするけど、元気そうで良かった!🐕)
11.10.2025 22:39 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0Breaking news: Academy Award-winning actress Diane Keaton has died at age 79.
Keaton may be best known for her 1977 starring role in the rom-com classic “Annie Hall,” directed by and costarring Woody Allen. She won her first Academy Award for the performance. https://wapo.st/4nIx6D7
こっっっっわ。
x.com/frswy/status...
米MITがトランプ氏に反旗、助成優遇案を拒否 「我々の信念と矛盾」
www.nikkei.com/article/DGXZ...
「米マサチューセッツ工科大(MIT)がトランプ米政権による「懐柔案」を拒否した。政権はMITを含めた有力9大学に、留学生の入学制限など政権の要求に従えば助成金を優遇的に出すと提案していた。提案を拒否する意向を正式に示したのはMITが初とみられる。
MITのサリー・コーンブルース学長は、リンダ・マクマホン米教育長官に宛てた10日付の書簡のなかで、『(米政権の提案は)科学的な資金は科学的価値のみに基づいて配分されるべきだというMITの核心的な信念と矛盾する』」
Twitterを離脱した、主に映画好きな皆様のために(もう間接的にご存知かなとは思いますが)こちらでも念のため。
映画好きのお友達であるビニールタッキーさんが、本当に残念なことに、昨晩亡くなりました。
お会いしたことのある(鳥展に一緒に行ったのです)ご家族の方から連絡をいただいていましたが、あまりに突然の悲しい訃報を受けて、特に親しかったお友達に伝えた後は、正直言って何をする気にもなれず、呆然としながら身内と過ごしていました。
一緒に開催したビニがさ会を筆頭に、楽しい思い出や素晴らしいお人柄を語ることはいくらでもできますが、少し時間を置かせてください
x.com/vinyl_tackey...
キッコーマンはこんなものも作っていたのかと驚いた品。ガラスでできた雛鳥型の醤油差しです。くちばしが少し欠けていますが、愛嬌は変わらず。かなり珍しいのではと思います🐦
11.10.2025 11:26 — 👍 84 🔁 13 💬 0 📌 0【気になる】フランス、クロワッサンの香りつき切手を発売 「焼けたバターの香り」
news.livedoor.com/article/deta...
フランスの国営郵便局「ラ・ポスト」が販売。インクの中に香料が入っていて、指などでこすると香りがかすかに漂うという。なお、現在「マカロン」の香り付き切手も販売されているという。
ラフカディオ・ハーンがニューオリンズ時代に書いた、「クレオール・クックブック」を引っ張りだしてきた。亀のスープの作り方とか、石炭の歌とか。
11.10.2025 09:53 — 👍 35 🔁 10 💬 0 📌 0(ビニールタッキーさんが……あまりに突然のことすぎて「嘘でしょ……」としか思えない……)
x.com/vinyl_tackey...
チョコレートの値上げもとんでもないことになっていますよ……
11.10.2025 04:46 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0(巣を見上げ夜逃げ前夜の渡り鳥)
#俳句 #kigo #haiku
ツイッターは死んだ…Xもう無理…となってエクソダス(Xをやめること)してから半年。こちらでは少しずつフォロワー数も増えて、しかもちゃんと見ていただけているという実感があります。ありがとうございます。それはそれとして、あの愉快な青い鳥を邪悪な凶鳥に変えたイーロンだけは一生許さぬ
11.10.2025 00:57 — 👍 258 🔁 37 💬 0 📌 0「ひがしとうきょうまちまち」が路草からトーチに連載の場を移すことをお知らせするイラスト。主人公3人が「トーチ」のロゴを指さしている。
〈お知らせ〉漫画『東東京区区(ひがしとうきょうまちまち)』は次回更新分より路草(トゥーヴァージンズ)からトーチweb(リイド社)に連載の場を移すことになりました。更新を長らくお待たせしてしまっておりますが、新しい場所での再開をご期待ください。
10.10.2025 14:02 — 👍 107 🔁 31 💬 1 📌 0石破首相、自民党にもまともな政治家がいることを示すと同時に、そういう政治家は自民党のなかではあまり支持を得られないことも示した。
10.10.2025 08:52 — 👍 248 🔁 104 💬 0 📌 0なんと国書刊行会が『サタンタンゴ』を来年刊行の予定で進めていたそうです。
09.10.2025 23:35 — 👍 16 🔁 2 💬 0 📌 0【お知らせ】このたびノーベル文学賞受賞のクラスナホルカイ・ラースロー氏ですが、代表作のひとつ『サタンタンゴ』(上映時間7時間18分の伝説的同名ハンガリー映画原作)の翻訳企画を進めております。来年刊行予定で鋭意制作中。どうぞご期待ください!
09.10.2025 22:52 — 👍 249 🔁 139 💬 1 📌 4(醜態を重ね重ねて桐一葉)
#俳句 #kigo #haiku
「ニューヨークで考え中」第342話をアップしました。
09.10.2025 13:03 — 👍 26 🔁 10 💬 0 📌 0クラスナホルカイ・ラースローは『北は山、南は湖、西は道、東は川』しか翻訳がないけど、いいよー(語彙w
海外文学
@libro.bsky.social
ノーベル賞を取られた北川進先生が、中学の同級生がフレドリック・ブラウンを読んでいて、それに影響されてSFに接し、科学にめざめたと語っておられ、近年稀にみる良い話だと思った。
09.10.2025 06:36 — 👍 43 🔁 19 💬 0 📌 0死後、偶然見つかった著名人の日記が出版されることはままある。
けれど『ジェーン・バーキン日記』は、11歳から約60年にわたり綴った日記をジェーン自身の手で再構成したもの。
知られたくないことを削除するような再構成ではなく、逆に注釈や詳細なコメントを多数盛り込むという誠実さ…!
嘘のないよう、自身にとことん向き合い補完された『ジェーン・バーキン日記』は、正確に彼女の人生が立ち上がってくるように作られています。
こんな見事な女性がいるんだ…と瞠目します。
お守りか、どうにもならないときのロープ代わりに隣に置いておきたい本です。
www.vogue.co.jp/article/2025...
(面接、あまり手応えがなかったのでダメかも……というか、あまりにも面接になれていなくてダメだ……)
09.10.2025 03:12 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0