明日、英語部「LCT勉強会」やりますよ〜。
「茅ヶ崎方式LCT」を使った英語勉強会です。コンセプトはカフェで英語の勉強をする大学生。LCTの英語ニュースを聴き取り、音読やシャドウイングをしたり、ニュースについて話したりします(日本語でも英語でも)。
第14回 10月5日(日) 17:00〜
参加費:500円+1ドリンクオーダー
テキスト:LCT Vol.52 ※Reading Mugで販売(他店でのご購入もOKです)
テキストのお取り置きも受け付けますので、お気軽に。
お申し込みはメール:readingmugbooks@gmail.com または公式LINEのチャットからどうぞ!
04.10.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ヘドウィグ大好きなんだけど、これは想定してなかったわ。しかもバナー内のヘドウィグ動くんです🤣
17.09.2025 06:08 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
レッスンのお申し込みはメール:readingmugbooks@gmail.com または公式LINEのチャットからどうぞ!
16.08.2025 22:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「洋楽からはじめる楽しい英語」
第13回 8月25日(月)10:30〜
参加費:1500円+1ドリンクオーダー
テキスト:当日お渡しします。
洋楽の文法や発音から楽しい英語の勉強をはじめませんか?
元英国ブルーバッジガイドのKEIKO先生に曲の背景やうんちくも教えてもらえます。今回9月に来日するスティングを取り上げます!初心者から上級者まで楽しめる内容ですので、初めての方もお気軽にご参加ください!
KEIKO先生*Profile
元英国政府公認ブルーバッジガイド。 帰国後、通訳や英語学校の校長を務めた後、現在はフリーランスの英語講師。
16.08.2025 22:52 — 👍 3 🔁 0 💬 1 📌 0
こちらのイベントですが、絵本作家さんが体調不良(コロナ)で23日(土)に延期となりました。
ぜひ、ご参加お待ちしております!
#絵本
04.08.2025 06:51 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
今日はちいかわ占いで5位だったのに、しんどいことが2つもあってめげた。。
15.07.2025 09:50 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
無事に日本に戻ってますが、英国に残ってOASIS まみれになりたかった😭
06.07.2025 13:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
ハマースミス、昨日行ってきました。TRAIDが可愛い服いっぱいでテンション上がりました。
Crisisは人手不足でお休み😓
今日の夜の便で帰ってしまうので、一旦チャリティショップ巡りは終了🇬🇧
また来年以降に回る予定です〜。ハルさんも滞在楽しんでください!
23.06.2025 15:28 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
ロンドンからParcelforce で荷物を発送するのに正直1日半かかってしまった💦💦
21.06.2025 12:27 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
帰るまでにバラマーケット行く予定なのですが、その際にエレファント&キャッスルもいけそうな気がします☺️ありがとうございます!
19.06.2025 20:22 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
ありがとうございます☺️昨日はうっかり寝落ちしてしまって。。
Richmond、Chiswick、Kew、Ealing Broadway あたりはウロウロしました。Hammersmithは探索したことなかったので、行ってみます☺️
19.06.2025 06:03 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
@haru-halll.bsky.social こんばんは〜。今ロンドンに来ています。チャリティショップめぐりをしているのですが、ハルさん、おすすめのチャリティショップがありましたら教えていただけないでしょうか☺️
キューガーデンの近くに滞在しているのですが、ロンドンセントラルへも行きますし、バスとかトレインとかあれば割とどこでも行きます🇬🇧🩷
18.06.2025 21:25 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
We are going to the UK on a buying trip.
「英国買付によるお休みのお知らせ」
6月12日(木)〜26日(木)
この期間は買付のため店舗・オンラインショップともにお休みとなります。メールや公式LINEからのお問い合わせに関しては、数日中にご返信の予定です。ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
10.06.2025 23:31 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
毎回うっかり告知が遅くなりま申し訳有りません。BOOK PARTY!「スイーツな読書会」明日開催!
5月23日(金)
時間:19:00 START *出入り自由 *終了は21時めど
参加費:大人:1000円 大学生:500円(学割) ブッククラブ会員:500円 高校生以下:無料
持ち物:オススメ本(電子書籍でも構いません)、お好きな食べ物、飲み物をご持参ください。*ドリンク(紅茶・コーヒー・ビール)のオーダーもお気軽に。
5月のテーマは「スイーツ」。
スイーツ(ケーキや甘いもの、和菓子でも)が出てくる絵本、小説、レシピ本なんでもOK。オススメの本を教えてください!
ご参加お待ちしています。
22.05.2025 08:20 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
「洋楽からはじめる楽しい英語」
第10回 5月19日(月)10:30〜12:00くらい
参加費:1500円+1ドリンクオーダー
テキスト:当日お渡しします
洋楽の文法や発音から楽しい英語の勉強をはじめませんか? 今回の課題曲はエルトン・ジョンです。元英国ブルーバッジガイドのKEIKO先生から曲の背景やうんちく、エルトンの楽しいお話も!参加者の皆さまからも、ユニークな質問がでたりして和気あいあいとやっています。初心者でも上級者でも楽しめますので、お気軽にご参加くださいね!
お申し込みはメール:readingmugbooks@gmail.com またはLINEのチャットからどうぞ!
17.05.2025 03:55 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
#本屋店主の定休日
昨日は少し早めの母の日💐のプレゼントを持って実家へ行ってきました。母と次男と3人で雨の中モネの池へ行ってから、いつもの珈琲似兒草さんへ。スコーンと珈琲「高光」ブレンドで。スコーンは温めてあり、小さめでさくっとした食感。美味しかったです☕
体調も回復し亡くなった父のことも少し前向きに捉えられるようになったのか、母がかなり元気になっていてホッとしました。
07.05.2025 02:43 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
気持ち良いお天気のGW土曜日ですね。
今日から「ムムさんのまほうのケーキやさん」パネル展STARTです。
黒猫店長とお待ちしています!
#リーディングマグ
#猫のいる本屋
03.05.2025 03:25 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
#本屋店主のお菓子作り
本屋のスコーン、商品化なるか?カフェで提供する用のスコーンを試作しました。英国のオーソドックスなレシピで作ったので、外はさくざく、中は少しふんわりした食感。クロテッドクリームと愛媛の伊予柑マーマレードと紅茶でいただきます。
#本屋店主の定休日
29.04.2025 23:24 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
黒猫店長とお待ちしています☺️
#猫のいる本屋
#リーディングマグ
11.04.2025 04:54 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
2/2(日) studio Kittenさんの転写紙で作る猫のお皿WS
①11:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜 *ご予約優先・飛び入りOK
2/9(日) 17:00〜英語部LCT勉強会
2/16(日) 臨時休業
2/21(金) 19:00〜猫をめぐる読書会
2/22(土) 黒猫店長うにたん在店(2月中はなるべく出勤予定)
2/24(月・祝) 10:30〜洋楽から始める楽しい英語
19:00〜BRITISH NIGHT🇬🇧Part6
31.01.2025 22:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
2月の営業スケジュールです。
北澤平祐 「ひげが ながすぎる ねこ」ミニパネル展
2025. 2.1 Sat - 2.24 Mon
ネコヤマ商店街は名古屋市名東区西山商店街にある
猫好き店主の本屋リーディングマグで毎年2月に開催される猫イベントです。
毎年恒例、素敵な作家さんや人気ショップの猫雑貨もありますので、猫好きさんはぜひ遊びに来てくださいね。
31.01.2025 22:12 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
英国北西部在住🇬🇧最近興味があることは真言宗オンリー🙏ポストはほとんどが食べたもの、ガーデニングです😊乳がんサバイバー7年目🎀🌸💐
脚本や小説、物語を作る仕事をしています。前橋ウィッチーズありがとうございました!
シナモンと安田顕のゆるドキ⭐︎クッキングが放送中!ステラネットのエッセイもあります!
あと朝ドラ虎に翼ありがとうございました!
メインはXですが、こちらも作っておきます。こちらは雑談おおめゆるめ、怒ったりダメなものはダメと言います。無断転載、無許可のネットニュース転用やめてね。虎に翼にまつわることは#虎に翼をつけて呟きます。
President of Magdalen College, Oxford. Barrister. Speaking only for myself.
書評家。『クリスティを読む!ミステリの女王の名作入門講座』(東京創元社)、 『歴史・時代小説 縦横無尽の読みくらべガイド』(文春文庫)、『読み出したら止まらない!女子ミステリーマストリード100』(日経文芸文庫)など
mastodon; https://bookwor.ms/@ohyeah1101
イギリスの田舎に暮らす翻訳者。訳書『お菓子の文化誌百科』(原書房)、『英国本屋めぐり』(サウザンブックス)。現在はイギリスの某ゲーム会社でファンタジー/SF翻訳
E-J translator, reader, ice skater ⛸️, devoted cat servant
小説家です。書いた本は『オーブランの少女』とか『戦場のコックたち』とか『ベルリンは晴れているか』とか『この本を盗む者は』とか。🏳️⚧️🏳️🌈🇵🇸
猫はキジトラのしおりと白黒ハチワレのてんち。お空に白黒ハチワレのこぐちがおります。
本人はイーロンのSNSからこっちに移ってきました。ここでは基本猫とかどうでもいいことしか言わないつもりですが、たまに告知します。
イラストレーター漫画家
https://linktr.ee/hasya31
成人済 映画 ねこ 94
ねこがすきです。とくにうちのねこがすきです。漫画を描いたり描かなかったり。ブルスカはこのアカのみです。現在多忙中のため日常メイン。
日記 https://sayasayamdl38.blog.fc2.com/
洋画・洋ドラのファン、旅行好きですがパンデミックで引きこもりになりました。そろそろ復活したい。
洋画、海外ドラマ好き。生サーモンが大好き。グオメ村在住。GO、KM、MCU、怪物
Wavebox→ https://wavebox.me/wave/9d6k1zzyt0iqewfd/
https://www.bodegacats.nyc
ブリテン島あたりの舞台と旅、ご飯と日常。ロケ地ガイド・旅とかの本の通販はこちらでhttp://haru-ari-ca.booth.pm
だんだん移動が2024の目標
Twitter @haru_halll
[bridged from https://fedibird.com/@haru_halll on the fediverse by https://fed.brid.gy/ ]
Studying to medieval cooking,nature,flowers and more.
中世ヨーロッパのお料理中心の民俗文化をお勉強&実践。ヒストリカル(歴史再現)企画・コストマリー事務局の人だったり中世料理のレシピ集出したり監修したり。主に中世ヨーロッパの食文化・中世料理・民俗文化ネタなどをほぼ毎日投稿しています(繁忙期は週2-3投稿)。主催催事以外の情報リポストは行いません。心穏やかにご覧頂ければ幸いです。
公式HP→ https://costmary.me
https://lit.link/nakamuraasa
創作アカウント!
コミックスとかも出てる
コミティアサークル名は13月2日です
生活や趣味のアカウント
活動情報はXで更新しております
HP
https://kaworunakano.com/
ブリテン島あたりの舞台と旅、ご飯と日常。
オンライン古着屋をはじめました!
https://lit.link/haruarica
古着屋arica
https://arica.theshop.jp/
旅の本
http://haru-ari-ca.booth.pm
official Bluesky account (check username👆)
Bugs, feature requests, feedback: support@bsky.app