チユロス's Avatar

チユロス

@proteinchurros.bsky.social

チユさん。 刀剣乱舞の二次創作小説を書きつづけてた10年目ふわふわのイヌ。 pixiv https://www.pixiv.net/users/22831861 ヘッダーはみけさん@michepoo.brsk.socialに描いてもらいました

87 Followers  |  70 Following  |  3,983 Posts  |  Joined: 10.02.2024  |  2.2564

Latest posts by proteinchurros.bsky.social on Bluesky

A wall of shaggy yellowy-green moss with a brighter green in the center.

A wall of shaggy yellowy-green moss with a brighter green in the center.

Some very nice moss and a fern.

08.10.2025 01:38 — 👍 16    🔁 2    💬 0    📌 0
moss climbing mature alder laid low in yellow autumn sun, large broad golden leaves of devil's club meeting through bare canopy

moss climbing mature alder laid low in yellow autumn sun, large broad golden leaves of devil's club meeting through bare canopy

#moss

08.10.2025 02:53 — 👍 19    🔁 2    💬 0    📌 0

二次創作もある意味ピアレビューみたいなものなので、同士に見てもらうことで、良し悪しはともかく、存在を認識され、一員になれるという感じ。

08.10.2025 03:54 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

エントリー。
二次創作を投稿することでジャンルにエントリーする、という感覚がある。

08.10.2025 03:52 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

書くのをやめて改めて思う。わたしの二次創作はパーティーの参加申込書であり、研究計画調書だ。
ジャンルに申請し、受理されるために書いている。

08.10.2025 03:49 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

賃金の抑制は、合成の誤謬で経済停滞を招き、売り上げ低下として企業に返ってくると思うのだけど、雇われ社長として事業継続だけが目的になると、後のことは考えず手を出さずにいるのは難しい……みたいな話なのかなRP

07.10.2025 23:53 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
Preview
AIを生産性向上ではなく賃金抑制のためのツールと考えてみると - YAMDAS現更新履歴 www.bloodinthemachine.comブライアン・マーチャントが Why We Fear AI の共著者である Hagen Blix にインタビューしているのだが、これがすごく面白いので紹介しておきたい。彼が指摘するのは、「AIが人間の労働を全て自動化する」という AI 企業の奇妙な約束である。そんなわけないのに、どうして AI 企業はそれを売り込むのか? それが経営者層の受けが良いか...

yamdas.hatenablog.com/entry/202510...

日本の場合、派遣業は相応の待遇を用意できる専門職に限る規制が2003年以降緩和されてきた理由とAIの持て囃しは地続きにある、という指摘は以前からされてるわね。

07.10.2025 23:20 — 👍 25    🔁 23    💬 1    📌 0

なにを「チケット」にするか、という話なのかもな。
これはオタク趣味に限らず、わりと何にでも広く当てはまる感覚な気がする。

07.10.2025 22:31 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

一晩考えたけど、
「新刊/更新ないとパーティに参加できない」
の感覚はあるから、単に古いだけかもしれない……

07.10.2025 22:30 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77% 共同通信世論調査で、自民党の派閥裏金事件に関与した議員の ...

当然で、むしろ容認する人間に倫理的問題がある。

【速報】裏金事件関与議員の要職起用、反対77% #47NEWS
www.47news.jp/13254680.htm...

07.10.2025 10:36 — 👍 245    🔁 137    💬 0    📌 0

「それを持っていないとパーティに参加できない」みたいな感覚があんまりなくて、それは推し活ネイティブ世代じゃないからかもしれない

07.10.2025 12:39 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

推しのグッズ、わたしはあんまり欲しいと思わない性質なので苦労したことがないけど、見ていると、蒐集癖とはまた違う感じだなあという感じはする

07.10.2025 12:33 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

みんなと同じタイミングで同じもの欲しい!はわかる気がする……
昨日みんな団子食べてたしRP

07.10.2025 07:26 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
運営側だってもうランダムやめたいよ日記|藤吉ばら子 昨今のオタク界隈で蛇蝎の如く嫌がられている悪しき商法、通称「ランダム商法」 グッズを中身の見えないブラインド販売にし、「何が当たるかはお楽しみ」というトレーディング形式の販売のことである オタクは、推しグッズを手に入れるのに余分なお金が何倍もかかるし、「来たやつを楽しもう」のような軽いテンションではなく「何としてもこれが欲しい!」というような場合、交換を探すのに余計な手間や時間がかかるし、 複数の作品や人物が混ざるようなイベントの場合、コンテンツ元側(作者や芸能人など)も、もし自分のファンじゃない人の元に届いてしまった場合、「ハズレ」と思われる悲しみやエゴサをするたびに「譲ります」

https://note.com/syosen_ningen/n/nf6be6e24e3dd
ランダム(ブラインド)グッズ系の話題で流れてきたこれが興味深くてよかった 特に後半のほう

>もう、いろんな方法で供給やアイデアを生み出し準備にリソースとられる運営側も、それを受け取るオタク側も、もうみんな供給の嵐に疲弊してるんじゃないの?

07.10.2025 06:09 — 👍 82    🔁 81    💬 1    📌 0
磯の華 - 山栄食品工業 お茶請けに最適です!ほっとするひと時のお供に是非どうぞ。

昆布甘くして固めたやつだいたい美味しい

www.yamaei.co.jp/archives/pro...

07.10.2025 04:14 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

イギリスから見たら、保護主義・国粋主義・懐古趣味の台頭という世界の既定路線に日本もようやく乗っかってきたというだけなのでしょうね。
国益第一主義、日本人ファーストは、世界の流れから見ると周回遅れですし。
日本はいつも様子見するくせに先行組の失敗からあまり学ばない、相変わらず鈍臭いなあ、という感じでしょうか😌

07.10.2025 01:24 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

リンクありがとうございます。
経済政策はサッチャーとは似ても似つかないので、あくまで「女性政治家としてのサバイバル」的なロールモデルという意味なのか、あるいはここにきてアベノミクスに舵を切り戻すためにラベルだけでも財政規律重視っぽく見せたいのでしょうか……。

「剛」で薙ぎ倒してきた自覚をお持ちなのかもしれませんが、国民から見ると阿部・麻生の「いい子」の面が目立ち、真の強面とは違うなあという印象です。

07.10.2025 01:23 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

あとは広告がない、くらいかな。

07.10.2025 01:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

実は有料にしてもたいして変わらないよ。

無料版は5回間違えたら終了のところ、有料は無限に間違えていいのよ。でも毎日3レッスンくらいが限界だから、そんなに残機使わない……MAX課金してAI会話レッスンまでやれたら違うんだろうけど。

07.10.2025 01:21 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

そうなのよ〜

07.10.2025 00:46 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
Crystalian - Sound Healing This is a channel specializing in sound healing that delivers "Sound Healing" every week using the "Alchemy Crystal Bowl", which is made by adding various gemstones and minerals to natural crystals.

昼寝はいいぞ。
わたしは「くりすたり庵」のクリスタルボウルを聴きながら寝るのが好きです。
YouTubeしか音源がないのでちょっと使いにくいけど。
なんかいい匂いとかさせると最高にいい昼寝ができます。

youtube.com/@crystalian?...

06.10.2025 13:59 — 👍 3    🔁 0    💬 0    📌 0

二次創作と刀剣乱舞の周回をしないことで、生活に思った以上のゆとりが発生して驚いている。
何かができるほどではないんだけど、休みの日に成果をあげる必要がなくなったので、家事やPTAや休日出勤に前ほどイライラしなくて済むし、昼寝ができる。

06.10.2025 13:56 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

図書館の予約本はしばらくこなそうなので、ひさびさに積み本のターンです。
いろいろ途中で止まっている

06.10.2025 13:55 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
咲くや、この花 左近の桜 (角川文庫) Amazon.co.jp: 咲くや、この花 左近の桜 (角川文庫) eBook : 長野 まゆみ: Kindle Store

現実の秋、行事が多い。
今週の読書は「咲くや、この花(長野まゆみ)」です。買ってから何年積んでいたかわからない……。

amzn.asia/d/bE38e0U

06.10.2025 13:54 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

オートファジーも90年代の仕事なのね

06.10.2025 11:22 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

Treg、1995年の論文かあ……30年前

06.10.2025 11:20 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
Preview
坂口志文 (大阪大学特任教授):制御性T細胞を発見|日経サイエンス 自己免疫疾患は数多い。多発性硬化症やバセドウ病,Ⅰ型糖尿病など特定の臓器で発症するもののほか,関節リウマチや全身性強皮症など全身に症状が出る病気もある。いずれも本来,外敵だけを攻撃する生体防御の仕組みに異常が起き,自分の … 続きを読む →

2025年 #ノーベル生理学・医学賞 関連記事
坂口志文 (大阪大学特任教授):制御性T細胞を発見 www.nikkei-science.com/201608_068.h... @NikkeiScienceより

06.10.2025 09:35 — 👍 33    🔁 25    💬 0    📌 3
Preview
旧統一教会信者「萩生田さんとの絆は深い」 政界復帰は「神の計画」:朝日新聞 自民党の萩生田光一政調会長と生稲晃子参院議員が出席した「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の教会で行われた集会などについて、教団の現役信者らが朝日新聞の取材に詳細を語った。うかがえるのは、萩生田氏…

旧統一教会信者「萩生田さんとの絆は深い」 政界復帰は「神の計画」

www.asahi.com/articles/ASQ...

06.10.2025 11:05 — 👍 5    🔁 4    💬 1    📌 0

今日の月はすごいな、東京の人は曇りだと諦めずにぜひ見上げてみて

真っ黒い雲の裂け目から気配だけが輝く……と思ったらふいにベールが巻き上がり月の半身が顕になり、写真を撮る間もなくまた雲に隠れ……まさに御簾ごしに見る貴人そのもの

06.10.2025 10:18 — 👍 12    🔁 8    💬 0    📌 0
A photo of a Nobel medal

A photo of a Nobel medal

BREAKING: The Nobel Prize in Physiology or Medicine has been awarded jointly to Mary E. Brunkow, Fred Ramsdell, and Shimon Sakaguchi "for their discoveries concerning peripheral immune tolerance"

Stay tuned for more.
#NobelPrize

06.10.2025 09:34 — 👍 223    🔁 98    💬 1    📌 13

@proteinchurros is following 20 prominent accounts