日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」、「ジャンヌ・ディエルマン」など16本上映
"従来のジェンダー像が根強く残るエンタメ・映画業界を目指す私たち映画学科生が、このように現状と向き合うことが、『変わらない』日本を揺るがすきっかけになると信じています"
natalie.mu/eiga/news/64...
@jfproject.bsky.social
JFPは、日本映画業界の「インクルージョン・労働環境・若手人材不足」を検証し、課題解決するために「調査および提言」を行う非営利型の一般社団法人です。 https://jfproject.org
日芸映画祭「はたらく×ジェンダー」、「ジャンヌ・ディエルマン」など16本上映
"従来のジェンダー像が根強く残るエンタメ・映画業界を目指す私たち映画学科生が、このように現状と向き合うことが、『変わらない』日本を揺るがすきっかけになると信じています"
natalie.mu/eiga/news/64...
契約書はどのようにつくり、どう読めばいい?映画人たちがフリーランス新法に期待する業界の変化|CINRA
"多くの参加者が語っていたのは、これまでほとんど契約書が交わされていなかったということ...トラブルは未然に防げるのではないかと、契約書の作成を肯定的に見る..."
job.cinra.net/article/repo...
🎥4/13にシンポジウム開催決定‼️
【バリアフリー上映、創造環境向上、日本映画のこれからを考えるvol.04 】
日時:4/13(日) 13:30-16:30
ハイブリッド開催(対面&Zoom配信)
会場:東京大学本郷キャンパス
参加費無料 / 文字&手話通訳有り
⬇️予約申込受付中⬇️
jfp2025-symposium01.peatix.com
契約書はどのようにつくり、どう読めばいい?映画人たちがフリーランス新法に期待する業界の変化|CINRA
"多くの参加者が語っていたのは、これまでほとんど契約書が交わされていなかったということ...トラブルは未然に防げるのではないかと、契約書の作成を肯定的に見る..."
job.cinra.net/article/repo...
🔴無料契約レッスン「俳優・配給&エージェント編」
✨2/15(土)はSpace&Cafe ポレポレ坐で実施
当日飛び入り参加もOK🎬
本日が今年度最終回となります‼️
現在、30名以上の方が参加予定✨
🟢聞き手として、浅田智穂さん、清原惟さんにご登壇いただきます
⬇️詳細はこちら
jfp-contract25-08.peatix.com
✏️1/27(月)は契約研修会「映画スタッフ編」を開催
こちらの回は現在満席になっております‼️
登壇いただく、赤塚さん、山下さんは以下団体にて、業界振興と改善に向け活動なさっています✨
▼日本映画・テレビ美術監督協会
apdj.or.jp
▼助監督.com
jyokantoku.com/explanation....
🆕🇫🇷レポート記事公開
【フランス映画界の契約・就労環境はどうか?】
仏映画界の契約や就労環境の実態を在仏映画ジャーナリストの林瑞絵がまとめた
note.com/jpfilm_proje...
🇫🇷1/25(土)夜「無料オンライン講座:フランス編」
申込200名突破✨見逃し再生も可能⬇️
jfp-contract25-02.peatix.com
🇫🇷1/25(土)20時から「オンライン講座:フランス編」が開催
申込160名突破✨見逃し再生も可能‼️ぜひご登録を⬇️
jfp-contract25-02.peatix.com
🎬登壇者
黒沢清:映画監督
岡悠美子:在仏メイクアップアーティスト
林瑞絵:在仏映画ジャーナリスト
ISO:フリーライター・司会
フランス映画界の制度等を紹介しつつ、日仏で活躍する映画関係者を交え、日本映画界がどう変わっていけば良いか、考えていきます❗️
見逃し再生有り🙌予約はこちら👇
jfp-contract25-02.peatix.com
🇫🇷1/25(土)20時から「オンライン講座:フランス編」が開催
申込160名突破✨見逃し再生も可能‼️ぜひご登録を⬇️
jfp-contract25-02.peatix.com
🎬登壇者
黒沢清:映画監督
岡悠美子:在仏メイクアップアーティスト
林瑞絵:在仏映画ジャーナリスト
ISO:フリーライター・司会
フランス映画界の制度等を紹介しつつ、日仏で活躍する映画関係者を交え、日本映画界がどう変わっていけば良いか、考えていきます❗️
見逃し再生有り🙌予約はこちら👇
jfp-contract25-02.peatix.com
🇰🇷1/17(金)20時からのオンライン講座「韓国編」を前に、韓国俳優の契約に関するレポートが公開⬇️
▼韓国映画界、俳優の契約はどんなルール?:俳優に関する標準契約書
note.com/jpfilm_proje...
▼【オンライン講座】1/17(金)20時から参加費無料。200名以上が申込中。
jfp-contract25-01.peatix.com
🇰🇷1/17(金)20時からのオンライン講座「韓国編」を前に、韓国俳優の契約に関するレポートが公開⬇️
▼韓国映画界、俳優の契約はどんなルール?:俳優に関する標準契約書
note.com/jpfilm_proje...
▼【オンライン講座】1/17(金)20時から参加費無料。200名以上が申込中。
jfp-contract25-01.peatix.com
韓国とフランスにおける“映画業界の契約事情”に関するオンライン講座が無料開催 黒沢清監督らが参加
▼記事詳細はこちら
https://eiga.com/l/ky8ch
#映画 #映画業界
韓国とフランスにおける映画の契約事情はどうなってる?無料のオンライン講座が開催
https://natalie.mu/eiga/news/607677
#黒沢清 #JapaneseFilmProject
昨年大好評だった韓国講座の第二弾❗️
🇰🇷映画俳優・監督の契約事情〜韓国映画界の事例紹介〜
🔴無料オンライン講座💻1/17(金)20時から
申込150名突破✨
🎬登壇者
広澤草:俳優(韓国在住)
ヒョン・スルウ:監督・俳優
武田裕光:俳優(韓国在住)
大塚大輔:JFP韓国調査員(翻訳等担当)
成川彩:韓国在住文化系ライター・司会
韓国の映画現場で使用されている「標準契約書」を紹介しながら、日韓で活躍する映画関係者を交え、日本映画界がどう変わっていけば良いか、考えていきます❗️
見逃し再生有り🙌予約はこちら👇
jfp-contract25-01.peatix.com
⭐️俳優・配給&エージェント編
3) 2/5(水) 14:00-16:00 @日本映画大学
jfp-contract25-05.peatix.com
4) 2/7(金) 19:00-21:00 @オンライン
jfp-contract25-06.peatix.com
5) 2/12(水) 18:30-20:30 @梅田・立命館大学ROOT
jfp-contract25-07.peatix.com
6) 2/15(土) 18:30-20:30 @ Space&Cafe ポレポレ坐
jfp-contract25-08.peatix.com
✏️ゼロから始める、契約書の読み方講座
予約申込がスタート✨
映画スタッフ・俳優・監督・プロデューサーのために
専門弁護士による研修会を開催❗️
🔴参加無料・定員有り
🔴多様な映画人が聞き手として登壇🎬
⬇️詳細
jfproject.org/contract/
6つの日時からぜひご予約を👇
⭐️映画スタッフ編
1) 1/27(水) 19:00-21:00 @オンライン
jfp-contract25-03.peatix.com
2) 2/3(月) 19:00-21:00 @ Space&Cafe ポレポレ坐
jfp-contract25-04.peatix.com