Kä.'s Avatar

Kä.

@homosentimentalis.bsky.social

Read and write, walk and eat. The Author of "Allheilmittel, Einsamkeit - Homosentimentalis". うちはし華英 오치하시 카에 uchihashi Kaé 読んでは書き、歩いては食べ。雑食にして美文家、反省する単細胞。 ひとりで何かを書いたりしながら、コレクティブでライブスペース運営に携わり、時どき誰かとパフォーマンス作品を作ったり、手伝ったり、プロデュースしたり…

26 Followers  |  41 Following  |  124 Posts  |  Joined: 23.08.2023  |  2.3313

Latest posts by homosentimentalis.bsky.social on Bluesky

Post image

鎮火後…。

手前の焼け残りは以前の工事現場に設置されて回収待ちだったレンタルトイレ。

04.11.2025 13:47 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0
車が燃えたあと消防さんが消火したところ

車が燃えたあと消防さんが消火したところ

黙々と仕事をしていたら、戸外でドン!という音が数回して犬が吠えはじめ、何事ぞと顔を上げたら窓の外が煙でモクモクしてた。野次馬もたくさん出ていて、特等席だから写真だけ撮った。なんか大変なことになっていた。

04.11.2025 10:38 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0
玄関先に立てかけたハシゴ。インドの錆鉄のS字フックやハンガーを引っ掛けている

玄関先に立てかけたハシゴ。インドの錆鉄のS字フックやハンガーを引っ掛けている

暗い部屋から廊下のハシゴを記念撮影。オレンジのは娘のリュック。小さなビンテージの学校椅子が傍にある。

暗い部屋から廊下のハシゴを記念撮影。オレンジのは娘のリュック。小さなビンテージの学校椅子が傍にある。

かなり古びたハシゴを安価で譲り受けた。地下鉄で運んだら、駅を降りたところで真っぷたつに。どうにか組み立て直して、決して登ってはいけないハシゴになったけれど、ガードローべ代わりに使う目論見は果たせそうなので満足。黒鉄のフックを取り寄せる。
娘っ子は「かっこいいお店みたい!」と喜んだのだけどそんなお店、行ったことあったっけ? 遊びに来る人は、決して登らないでください。

31.10.2025 21:39 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

最近は「共感性羞恥」って言いますね。俗語らしいですが。

22.10.2025 08:31 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0
地球儀のランプとレコードプレイヤー
自室の写真なので極力フィルターを効かせました

地球儀のランプとレコードプレイヤー 自室の写真なので極力フィルターを効かせました

左に地球儀のランプを接写しつつ、右手にレコードをセットしたプレイヤー
盤はMidori HiranoのアルバムB面

左に地球儀のランプを接写しつつ、右手にレコードをセットしたプレイヤー 盤はMidori HiranoのアルバムB面

運営メンバーのライブハウスでレコードリスニングシリーズをやることにした。ゲストに最近のお気に入りとかコレクション、あるいは自分の作品を持ってきてもらって、みんなで聴く。アナログ聴取に最適化したPAではないので、家で聴けない人や家の設備がしょぼい人用(例:私)。告知をかけたらなんだか特にミュージシャンからの反応がやたらいい。
"こういうのがあってもいいんじゃない?"を粛々と実現する人生…。

03.10.2025 13:35 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

自転車で北端から南端へ欧州大陸を縦断している友達。
今夜こんなことをメッセージしてくれた。
"ich finde es einfach super die eigene koerperliche leistungsfaehigkeit und die landschaft gleichzeitig erkunden zu koennen. inzwischen finde ich es auch nur mehr selten anstrengend".
リカントバイク、仰向けの体勢で漕ぐ自転車でこんなことを考えながらただひたすら漕いで、写真を撮ってる。ほんとすごいと思う。

25.09.2025 20:50 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

一箇所しか気づいていない…

18.09.2025 08:41 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

治りかけの踵骨の剥離骨折により、総じて低い所(しゃがむ)と高い所(つま先立つ)の作業を避けたい。
よって、冷蔵庫の掃除をしている。(食べているという比喩ではなく)。
他にも、テーブルや棚界隈をスッキリさせるため小ぶりな収納を新調したり、長らくくたびれていたクッションの中身を入れ替えたり。
娘氏は小さなマイナーチェンジをするごとに気づいて、これ新しいね!とマメに褒めてくれる。やりがいがある。
今夜、四週間ぶりにザ・出張者が帰ってくるが、果たしてどれくらい気がつくのか見ものである。
五箇所ほどのマイナーアップデート、さて二箇所以上、気づけるか…?!

17.09.2025 09:14 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

こんなぐちゃぐちゃな世界で、ひとり自転車で欧州縦断してる友達の旅路をOnlineで見守っていると、同じデバイスの中に眺める戦争や政争スキャンダルや、誰かのアートとライブ活動と彼の自転車旅行とが、すべて同じブラウザの中でひしめいていることが間違っている気がして、恐怖する。ブラウザを閉じて空を見上げて、だけど全部この世で起こってるんだなと思うと、大きなため息。朝ごはんを食べそこねた。世界の片隅で。

12.09.2025 08:47 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

ChatGptはとても便利だけど、毎度毎度、回答のあとに関連してるっぽい質問をしてくるのがとても嫌い。

03.09.2025 14:02 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

現在の住まいにて8年経っていた。
一ヶ所にそんなに住んだのは生家を除きはじめてで、この前のところで4年、それ以前は2,3年ごとに引っ越していたことになる。
どうりであちこちの掃除の行き届かなさが気になるワケだ。
こんなに長く同じところに住んだことがないからだ。

02.09.2025 08:00 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

Karlstadtの最後の生き血を吸い取るバンパイヤだったんですねきっと…
米油、どうですか、こっちでは買ったことないんですがいいのありますか?

02.09.2025 07:53 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

GoAsia、撤退したと思ったらまた… Weddingの人口分布は一位のドイツ、二位トルコに続いて中華系らしいので、確かに勝算あるんでしょうが、個人商店と老舗が目と鼻の先にあるので、便利だけど心が痛みます

01.09.2025 19:10 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

お、おう、中島みゆき☺️ 引き出しが多いほどいいですよね。

01.09.2025 12:35 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ほんと、そうですね いつもそう思います。取るもの取らず集まって喪失に打ちひしがれているだけとしても、そこに居られる人達が羨ましいし、ぽつん…と何も変わらない目の前の生活に一層、虚しさを感じたりね。マジそういう時、音楽しかなかったりしますよね。

30.08.2025 21:40 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

近郊農家の卵が買える市場の出店。今日行ったら"売り切れ"と断られるお客さんが二、三居て、あきらめてショウガとレモンを買って帰ろうとしたら「1パックだけなら」と奥から出してくれた。
常連様扱いしてもらえるレストランやBarはないけど、市場でならその扱いを受けられるようになった私の中年期。

30.08.2025 11:09 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ひとりで聞く訃報 というものが、海外暮らしの最もつらいものかもしれない。一生、慣れることもない。神戸のDanceBoxが、これからも大谷さんの意思と情熱を引き継いで、屈指の活動を続けられますように。大谷さん、お疲れさまでした。

28.08.2025 13:44 — 👍 2    🔁 0    💬 1    📌 0

え、え、え、えーッ…

27.08.2025 07:13 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

ジャームッシュやヴェンダース、、、ど真ん中でしたね

15.08.2025 14:13 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

夕方の自分のために、普段は作らない氷を作り、炭酸水も作って冷やした。それくらい今日は暑くて心から戦争反対。

15.08.2025 14:09 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

あざんす!😭

15.08.2025 12:46 — 👍 0    🔁 0    💬 0    📌 0

【悲報】捻挫と呼んでいた負傷、剥離骨折だった。

15.08.2025 06:32 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

これに賛同してくれる人が可視化されないBlueSky なんて…

07.08.2025 07:45 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
フィンランドのラップランド地方 湖のほとりの羊の群れ。
このあたりでは牛は飼われていないそう。

フィンランドのラップランド地方 湖のほとりの羊の群れ。 このあたりでは牛は飼われていないそう。

ラップランドの湿地帯 今年は三十度越えが続いて暑いらしい。

ラップランドの湿地帯 今年は三十度越えが続いて暑いらしい。

この夏、三ヶ月ほどかけてウィーンの友達が自転車で欧州縦断に挑戦している。ノルウェー最北端からフィンランドを抜けて、最後はスペイン最南端へ。ギーク出身音楽家でアウトドア好きという訳ではないので、キャンプはしない、Onlineで旅路を公開記録して、宿泊施設を利用してる。だから逐一写真をフォローして、Signalで話しかけられる。彼は数年前に友人と、ウィーンからイスタンブールまで徒歩でゆく企画を完遂していて、その頃から単身の自転車旅をやりたかったそう。とても清々しい気持ちでうらやましい。災難なく走破してほしい。私は「気ィつけや 途中でやめる勇気も忘れんな」と見守るオカンな友達役担当。

06.08.2025 07:24 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

ほんそれ ですよ!
ミュージシャン、アーティストとしても「えっ来週本番なのに定時解散ですか…」って不安になってないで、切り替えが大事ですよねとか言いながらワイン買って帰ればいいんです😊

04.08.2025 13:57 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0

トップレスで自転車祭り ですね 😄

03.08.2025 06:49 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
並んだ本棚の色が違うところ。
左が新品で白い。右は13年うちにある。どちらもIKEAのBILLYシリーズの木製。

並んだ本棚の色が違うところ。 左が新品で白い。右は13年うちにある。どちらもIKEAのBILLYシリーズの木製。

世界でいちばん売れた、ギネスブックに載ってる本棚、IKEAのBILLY。合板じゃない木のやつなんだけど、前に買ったものからパーツが進化していた。そしてうちにあった13年選手は随分と陽灼けしていた。左が追加した新品。うら若き美白の乙女とおかん、ぐらい違う。数年したら追いついたりしないのかなぁ…

02.08.2025 16:53 — 👍 1    🔁 0    💬 0    📌 0
Post image

久々に一本追加することにした。

02.08.2025 14:26 — 👍 1    🔁 0    💬 1    📌 0

郷に入れば郷に従えってあっちでもこっちでも厳し目に言われる昨今なので、あきらめてビールでも飲んで夕陽眺めることにするのが模範的ですよしゃーない!

29.07.2025 16:06 — 👍 0    🔁 0    💬 1    📌 0

20年以上知り合いで、間に親しい友人はたくさん居る、けど出先で立ち話する程度の付き合いだった人が、昨日はじめてお茶に来た。何ヶ月も前から日にちを相談していて、私は彼女に訊きたいことがあり、彼女は私に伝えたいことがあったと言う。生粋のドイツ人としてとても苦しんでいて、Gaza連帯ミーティングに通うのは針の筵だったこと。そんな時に、私が読んだ本の話などパレスティナにまつわる話題をポジティブに話しかけたことが、随分と救いになったと涙を浮かべて言ってくれた。鼻を啜りながら笑い合って、一緒に食べる手土産の苺は甘酸っぱくて美味しかった。

17.07.2025 10:02 — 👍 2    🔁 0    💬 0    📌 0

@homosentimentalis is following 19 prominent accounts