🤮🤮🤮こういう詭弁は、カルト信者は騙せても、そうじゃないひとは「なにいってやがる」という反応しかないのでは。
10.11.2025 06:01 — 👍 25 🔁 14 💬 0 📌 0@intolerance.bsky.social
企業法務屋&半端労務屋(非教育産業)。周辺分野へも触手伸ばし中。信条:ソーシャル。Display Nameは映画の題名から。RT多め。中島みゆきさん&映画監督ケン・ローチさんの大ファン。
🤮🤮🤮こういう詭弁は、カルト信者は騙せても、そうじゃないひとは「なにいってやがる」という反応しかないのでは。
10.11.2025 06:01 — 👍 25 🔁 14 💬 0 📌 0立憲がめっちゃ批判されてるけど、これは立法府への侮辱だし挑戦だから外務副大臣許さない(ティラミスシュークリーム美味しい)
10.11.2025 05:51 — 👍 11 🔁 5 💬 0 📌 0大体外務副大臣が党内ルールを「誤解」してるとかいう言説もな、だったら自民さんこそ外務副大臣を諌めないといけないのに、立憲批判がどんどん広がってんじゃん、広報まで便乗してんじゃん。外務副大臣一人が「誤解」してるで済ませるな!💢
10.11.2025 05:50 — 👍 13 🔁 8 💬 1 📌 1同じことされたら全委員会で審議拒否するでしょ、更迭するまで
10.11.2025 05:46 — 👍 7 🔁 7 💬 1 📌 0"ウィーンに生まれ、戦間期の苦境を経験したカール・ポパー(1902-1994)は、哲学者としての人生をいかにして歩み始め、その批判的合理主義はどのように生み出されたのか。自らの人生を振り返りながら、広範囲に及ぶ思想の全体像を語る自伝で、ポパー入門にふさわしい。反証可能性を論じた付録も収録。ドイツ語版の翻訳"
カール・ポパー/ 蔭山泰之 訳 『出発点 私の知的発展』
www.iwanami.co.jp/book/b101533...
ヒラの議員ならともかく仮にも政務官以上の公職にあって放置って、バカを教育、教訓を与える事することすらナラシカはしないのか?
ほんと鹿クソ。資格がない副大臣処分しないナラシカだけに。
副外相の資格問題。虚偽で他党議員を侮辱してって逆なら罵倒しまくってるだろうに。辞任させるのがスジ。しないなら更迭すべき。
自民党ってガキなのか?
>その上で「前々日の昼の通告期限を守らない質問には、政府は回答義務を負わない」という厳しいルールにする。
官僚に答弁書いてもらわなきゃなにも答えられないって貴様らどんだけ能力低いんだよwwwwwww
x.com/yamashita_ok...
だれも言わないなら言ってやる。たかが政府が国会に指図すんな(撤回しません)
10.11.2025 05:27 — 👍 21 🔁 9 💬 0 📌 0ウタマロも更迭必須(必至?)だと思うも
10.11.2025 05:25 — 👍 14 🔁 6 💬 1 📌 1最近、「大手紙の新聞記者が迷惑系YouTuber化している」と表現せざるを得ない事案を複数の知人から様々な形で聞きます。
「PV稼ぎ」だけを最優先し、流行りのテーマを追いかけ、時には組み合わせる。「内容の真偽」や「報道の意義」は二の次というか、そもそも興味が無い。
社内の評価指標がPVに重きを置き過ぎているために起きている現象に見え、再生回数が絶対的指標であるYouTubeでデマや差別が蔓延することと仕組みは同じ。
高市政権の午前3時の勉強会、周りを巻き込んで深夜労働させた高市氏が悪いはずなのに、なぜか野党が悪いとメディアまでが報道していて、異常さに眩暈がする。安倍政権の時より酷い、露骨なプロパガンダだと思っている。
マスメディアは石破政権の時には一時大人しかったのに、何故また高市氏にべったり張り付くのか。安倍政権の時と同じく、高市氏から強い要請でもあったのか、それとも高市氏の味方に付くことで甘い汁でも吸えるのか。
日本のマスメディアの愚行は、時間がかかっても必ず追及されなければいけない問題だと思う。
質問通告めぐる国光外務副大臣の事実誤認投稿に野党側が抗議
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
2025年11月10日 TBS
野党側はきょう、議院運営委員会の与野党の筆頭理事による協議で、投稿は事実誤認だとして与党側に対して謝罪と撤回を求めました。
立憲民主党 吉川元 議運筆頭理事
「各議員はルールに基づいて、ルール通りにやってるにもかかわらず、それとは違う全くルール化されてないものを持ち出してきてルール違反だと言うのは、これはやはり大きな問題だと」
与党側は野党側の要求について、政府側に伝えるということです。
🛎️JNNより【速報】です。
【速報】「つなぎ予算案の採決に向けた動議」可決 アメリカの政府閉鎖へ前進 民主党の一部議員がつなぎ予算案に賛成
(2025-11-10 13:05:47) #ニュース
マムダニを「共産主義者と攻撃するのは違うけれど、左派による救世主扱いも違う」という意見。そうは思ってなくて、長い長い窒息状態にあったニューヨーク民に深呼吸と笑顔(←ココも大事)を取り戻してくれたから、今はとにもかくにもそれが嬉しいのだというお話。
note「息ができた」〜ゾーラン・マムダニの市長当選に思うこと|堂本かおる
note.com/nybct/n/nd64...
「富裕層への課税を強めるとよその地域や国に逃げていってしまい、かえって地域が荒廃する」という主張は、事実に沿った予想としての側面と、税金を上げるなという政治的圧力としての側面がたぶんあって、後者の度合いが大きいほどに富裕層によるプロパガンダの性格が強まる。
x.com/nybct/status...
国光あやのに謝罪撤回させて収まると思えない…
その先は?
(政府与党のほうがルールを理解していない…?)
与党は通告出すのそんな大変じゃないからじゃん?
・謝罪と撤回要求
・与党からは与野党で共有してる事実と違うことを認識
・ルールを与党が理解してない遺憾
・なにをもって通告が行われたと認識しているのか各省庁に確認(与党が仕事を増やしやがった…)
あしたの議運でも引き続きやるってよ!
「議運で合意されてるルールと違うことを、外務副大臣が発信。ルールでないこと持ち出してルール違反というのは大問題」
「國光外務副大臣のSNS上の発言について」
10.11.2025 03:41 — 👍 11 🔁 13 💬 1 📌 0立憲民主党 吉川元 議運筆頭理事
「各議員はルールに基づいて、ルール通りにやってるにもかかわらず、それとは違う全くルール化されてないものを持ち出してきてルール違反だと言うのは、これはやはり大きな問題だと」
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
「マサチューセッツ州のモーラ・ヒーリー知事は『トランプ氏が、米国民を飢餓から守る州を罰したいのであれば法廷で対決しよう』と反発」
→SNAPの停止は即ち「米国民4,200万人の殺戮」を意味するのでな。自分を殺そうとする大統領を、それでもあなたは支持できるんですか? という話なんですよ。逆に、政府の視点からは「民を【意図的に】飢えさせる」施策であって。頭おかしいだろ。
/米農務省、各州に11月の食品購入補助支給の撤回命令 最高裁決定受け jp.reuters.com/markets/comm...
やたらと本音主義や露悪冷笑に持っていきたがるように見えるのも、要は物事を単純にとらえて思考を節約することを優先して、その先にある実生活の世知辛さを乗り越えることを重視しているということでもあるだと思う。複雑な抽象思考を忌避して、生活の知恵的な実学志向を求めているというか、現実社会なんて所詮は確率次第のギャンブルだからあれこれ考えるだけ無駄、とにかく即断即決して臨機応変に対応することこそが大事、みたいな割り切りがあるように見える。
10.11.2025 01:25 — 👍 7 🔁 3 💬 0 📌 1ポイントは、『無知な者を笑うから支持されない』というのは正しいということで、「そんなの知らねーよ」的な意見に反論すると、自動的に「無知な者を笑う」正しくない側ということにするポリティクスを発生させてきて、議論がいちいち脱線してしまう。複雑なものを複雑なまま扱うとか、とりあえず判断を保留して議論を進めるとか、そういう並列処理みたいなことをせず、常にリニアに直情的にサクサクと判定していきたがる傾向があるようには思う。
元々の、「知ってる/知らない」についても、それ自体には善悪がないのに、初手から「知らないことが悪いってのかよ!」みたいな思い込みがあるようには思う。
“対岸の火事とは言い切れまい。自民党と日本維新の会は衆院の定数1割削減で合意し今国会成立を目指す。比例代表の削減が念頭にある。昨年の衆院選の得票数で試算すると削減により両党で過半数に届くが、中小政党には痛手だ”
10.11.2025 03:02 — 👍 6 🔁 5 💬 0 📌 0“1年後の中間選挙で共和党が敗北すれば好き放題に振る舞えない。支持率低下もあり共和党が強い州に恣意的な線引きを指示した。負けじと民主党もゲリマンダーを行う。米政界から良識は失われたか”
10.11.2025 03:01 — 👍 5 🔁 4 💬 1 📌 0<卓上四季>自維マンダー?:北海道新聞デジタル www.hokkaido-np.co.jp/article/1235...
“2030年の国勢調査を基に下院の選挙区割りを見直す予定だった。ところがそれを待たずに一部の州で変更が始まった。州の主導権を握る政党が自党に有利な区割りを行う「ゲリマンダー」である”
公民権停止は重いんだなぁ
10.11.2025 02:34 — 👍 10 🔁 1 💬 0 📌 0政治犯に仕立て上げられても「あの人は無実だ」と市民の多数が思ってるなら権力者として選べるようにしておく、そういう安全装置なので、市民がアホだと悪用される。
10.11.2025 02:29 — 👍 22 🔁 14 💬 0 📌 0犯罪者にも基本的人権(参政権)があるという方向の説明だと「はいはい人権人権」ってなる世の中なのでそれ以外の説明もできるようにしておく必要がある。
10.11.2025 02:31 — 👍 12 🔁 4 💬 0 📌 0