思い出したァーーーーーー!
03.10.2025 12:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0@tomikichi1192.bsky.social
鎌倉殿の13人 源実朝 柿澤勇人さん 大河ドラマが好き 雑多です 20↑
思い出したァーーーーーー!
03.10.2025 12:21 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0休み希望を出した日に入れた予定を思い出せない(大ピンチ)
03.10.2025 11:41 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0風呂入るタイミングでNHKのドキュメンタリー番組が始まると見入ってしまって無限に風呂を逃すことになる。
03.10.2025 00:00 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ダメだこの党
22.09.2025 12:08 — 👍 218 🔁 122 💬 1 📌 12時間外労働終わって食べるラーメン(鯛塩そば)(さっぱりめ)very very美味しかった
これから新開拓の銭湯じゃー!!
鶴岡八幡宮の神事、流鏑馬。素晴らしかったです。見られて良かった。
16.09.2025 10:11 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0宇宙刑事ギャバンはし置き
えっ欲しい。欲しくない!? 欲しいの私だけ!? だってメンコまで付いてくるんだよ!?!? 「着膳せよ」じゃねえのよwww まぁ私はシャリバン派なんですが……。
<宇宙刑事ギャバンの特徴的なジャンプポーズを純錫(スズ)鋳物の箸置きとして忠実に再現。約7㎝のサイズに微細な表面ディティールを造形し鋳物職人の手仕事で作りこみました。(略)
本商品には、取扱説明書を兼ねた宇宙刑事ギャバンのオリジナルメンコが付属します。コレクションとしても楽しめる仕様で、特撮ファンやレトロ好きの心をつかむ逸品です。>
jutaro-shop.stores.jp/items/689440...
整体でEMSやり始めてから、腹筋運動がこれまでと別人のクオリティである
これは…いける!(フラグ)
ほんまそれ〜〜知らんがな〜
11.09.2025 13:40 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あほくさ。芸能人が恋をしようがしまいが、どうでもよかろうよ
世間の皆が「それがどうした、それになんのニュースバリューがあるんだ」という態度を取ればよいのに
ヘンヅツゥ、ヘンノヅツゥ(偏頭痛、偏の頭痛)偏頭痛。(日葡辞書)
中の人メモ:「偏頭痛」は意外に古い言葉。精選版日本国語大辞典によると、初出は「清原国賢書写本荘子抄」(1530年)。
自他共に認める着痩せ体型なので…あっすみません…ありがとうございます…
自分が一番「アレッお前実はFATだな??」とびっくりしてるんだ…
若かりし頃はそれでも乗り切れたけど、マジにあちこち痛くなってくる年代なので!メンテナンス!運動!がんばろ
インナーマッスルを鍛えているので体幹がかなりしっかりしてきた実感がある✨
はずなのに体重は増えており輪郭もボヤ…としてきており…!?!?アカン、これではそういうレスラーの身体になってしまう…絞らねば…
推しに交際報道(?)が出たけど、思いの外気持ちが落ち着いている。良かった。
推しが『消費されても良い』と思って世の中に出してくれている部分だけ、消費させてもらってると最近ようやっと考えるようになってきた。
わたしが消費している部分はあくまでもフィクション的に、好きにこねくり回して消費している部分なので、ご本人が出したくない部分が出てきてしまった時はノータッチだな(犯罪以外)
うん、いいぞ
横浜いま何位?まだ3位?じゃあダイジョーブ!!という会話をここ数ヶ月ずっとしてる
07.09.2025 13:07 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0悠仁様の加冠、浅黄色の闕腋袍から黒の縫腋袍へのお召し替え、本当にお似合いで眼福で大感謝だった…この映像技術と彩度で残してくれてありがとうございます…😭
06.09.2025 08:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0いいリアクションだったんだろうな実朝…かわいいな…
05.09.2025 08:01 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0飛鳥井雅経、後鳥羽院の歌合せ写本を鎌倉まで持って来てくれて、実朝の『殊の外喜んだ』リアクションを目の前で見てご機嫌で帰京して院に報告する一連の流れめっちゃ羨ましい
配信して欲しい
出かけたるわ!と思ったけど社会的に終了する未来しか見えん…
05.09.2025 03:09 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ガストの油分+気温の急激な変化の合わせ技で夜のうちに胃腸の調子めっちゃ悪くなり、本日出掛けられなくなって悲しみ
05.09.2025 03:07 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0菊の花弁の重なり、綺麗なんだな…
04.09.2025 15:28 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0菊の着せ綿をするのが、毎年の楽しみになっています。良いこっちゃ
03.09.2025 12:58 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0重陽の節句が近いので…!!ふふふ!
03.09.2025 12:56 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0オードリーのオールナイトニッポン聞いてずっと笑ってる
02.09.2025 13:44 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0と、呟いた瞬間に発見しました。やっぱ定位置ではない場所に収納すると頭が記憶できなくていかんね!スッキリスッキリ〜
01.09.2025 15:13 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0あと少しで読み終わる本をどこに置いたのか忘れてしまい…非常にいまオロオロしている…
01.09.2025 15:11 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0古文・漢文教育はなぜ必要か
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
高校国語の古典は「選択科目でよい」と思う生徒は61%。「必修科目・選択科目ともになくてよい」は13%で「必修科目にすべきだ」は26%にとどまりました。
国公私立10校の高校生を対象にしたアンケートの結果です(回答者数は約1600人)。古典は高校生に人気がありません。
国語科教諭の経験もある仲島ひとみ武蔵野大学特任教授は、古典を学ぶメリットとして情報を見極めるリテラシー力が高められる点を挙げます。
自分が湿気ジメジメ万年床でめくったらキノコ生えてる性格の自覚があるからな、憧れているんだなそういう方々にな、うむうむ(jiko bunseki)
01.09.2025 11:05 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0ヒコロヒーも洗剤のCM似合うと思うのでやって欲しいです!!って言おうとしたけどちょっとイメージ違うな
01.09.2025 11:03 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0坂口健太郎の好ましさに通じる何かがヒコロヒーにもある気がする。人格に湿気が無いというか竹を割ったようなカーン!とした人格に見えるというか(あくまで私がそう見える話)
元気が出る!!!ありがとう!!!