P⇒Q
27.02.2024 14:47 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
私が聡明な著者や筆者と考える方は、➀現象や事象を➁構造化やモデル化し➂観念や概念を定義して平明達意に説明できる方。
26.02.2024 16:45 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0
来年もよろしくお願いいたします。
今年の9月に著書(単著)を出版しました。
『表現の文化研究 鶴見俊輔・フォークソング運動・大阪万博』新曜社
準備していること。
著書(新書)出版(来年度)
ナカニシヤ出版から共著を出版(来年度前半)
『カナダ文化事典』丸善出版から出版(カナダのカルチュラル・スタディーズ、トロントのカルチュラル・スタディーズ、モントリオール万博の項目を執筆)(来年度)
柄谷行人の交換様式論とフレドリック・ジェイムソンの文化理論を社会理論として研究(継続) 学会発表と論文を書きたい
戦後日本の文化運動について関係者の聞き取り調査を始めたい(共同研究)
31.12.2023 06:05 — 👍 6 🔁 2 💬 0 📌 0
最近、調剤薬局の友人と話すことがあって処方薬の転売防止策として印鑑を押してると聞いて驚いている。
11.02.2024 12:16 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0
おはようございます
08.02.2024 21:30 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0
徳丸本の中の人 OWASP Japanアドバイザリーボード EGセキュアソリューションズ取締役CTO IPA非常勤職員
YouTubeチャンネル: 徳丸浩のウェブセキュリティ講座 https://youtube.com/@websecstudy
くるぶし(読書猿の中の人:一人でやってます)
5/23 新刊『ゼロからの読書教室』 https://amzn.asia/d/1lewDyF
https://twitter.com/kurubushi_rm
https://readingmonkey.blog.fc2.com
https://scrapbox.io/marshmallow-rm/
言語学→情報科学の元研究者。文章を書く仕事。プロレス好き。格ゲー、システマ初心者。
著書: 『白と黒のとびら』 『精霊の箱』『自動人形の城』『働きたくないイタチと言葉がわかるロボット』『コンピュータ、どうやってつくったんですか?』『数の女王』『聖者のかけら』『ふだん使いの言語学』『ヒトの言葉 機械の言葉』など
『世界が広がる英文読解』『英文法基礎10題ドリル』
Democracy Skies in Blueness
Technology news and analysis with a focus on founders and startup teams.
Got a tip? http://techcrunch.com/tips
気象情報会社ウェザーニューズ(WNI)公式アカウント
震度3以上の地震が観測された場合に自動ポストします。
台風情報や地震速報など防災情報も充実の天気予報アプリ「ウェザーニュース」はこちらのリンクから無料ダウンロード!
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=bsky
Takashi J. Ozaki, Ph.D
Data Scientist
Twitter: @TJO_datasci
https://tjo.hatenablog.com/
https://jp.linkedin.com/in/tjozaki
ここでは趣味の話をメインに呟きます:青春ラブコメ系漫画ばかり最近読んでいるのでその話題が多いかも
Identity Ecosystem, Security, Privacy
前世紀からネットやソーシャルメディアで遊んでいた人。Xにもいますが、こちらは日記的に使っていく予定です。
堀正岳。北極の気候学・気象学の研究者 / 著作家 / ブロガー。知的生活とテクノロジー・偽名言・読書をテーマに執筆しています / I make things for the Web
I’m already fall in love with Bluesky culture.
Tech Journalist
Interested in Tech and Human Rights, AI Ethics, Blockchain, Digital Democracy
https://plentyofquality.net
心臓外科修練指導医/🇬🇧🇦🇺🇳🇿🇺🇸留学/CABG大会優勝/シカゴ大学心臓移植外科
桜山保育園→有明小→荒尾一中→ラサール→駿台予備校→東大(2007卒)
株式会社ワイアンドケイラボ代表取締役/同志社大学博士(社会学)/トロントに留学(U of Toronto,York U JCAPS客員研究員)→慶應義塾大学メディアコム研究員→立命館大学准教授を歴任/現在は新書の出版準備中(推敲中)
北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。現在はダブリン在住です。
Historian of Science, Kyoto University. Posts mostly in Japanese. 科学史家 『励起:仁科芳雄と日本の現代物理学』の著者.重要なことは印刷物に書くので,ここには書きません.