高島鈴さんと岡田麻沙さんのトークもよかった(山形選出の農林水産大臣が「やってんなー」な人だったのを知れたのが良かった)
www.youtube.com/watch?v=lr6G...
@mojin.bsky.social
mojinです
高島鈴さんと岡田麻沙さんのトークもよかった(山形選出の農林水産大臣が「やってんなー」な人だったのを知れたのが良かった)
www.youtube.com/watch?v=lr6G...
たしかこの神保さんのお話だったと思うけど、石破政権に対して引き継ぎを一切要らないということにしたとか、聞いててちょっと想像を軽く超えてくるような酷い状況のようなんだけど。寝落ち用とおもったのに最後まで聞いてしまったよ
podcastqr.joqr.co.jp/programs/gol...
高市首相までは消極的受け入れくらいだったのだが、維新との連立風味虚無、主犯指名選挙のようす、閣僚名簿、その後の発信のスタイルなどをみて、だいぶ気分が悪くなっている
22.10.2025 05:41 — 👍 5 🔁 0 💬 0 📌 0無数の知識を学習した先に生み出される虚無と、虚無から生み出される虚無が等価であることを示したという点で価値があるのだろうか。
"intra-textual coherence stance" っていう話おもしろいね。記号の同一性の多数決をやっているようだなあと感じる最近の人間の発言の印象にも通じるものがある(たとえば女性首相の誕生をよろこばないフェミニストはおかしい、など)
淡々とした侘び寂びがある?(あまりリテラシーがない)
21.10.2025 09:55 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0そうなんだよねえ。寄付はまあいいかもしれんけど、クラファンはお返しとか考えると全然労力にはあわない気もするし。大バズりしない限り。そしてバズるかどうかでお金の行き先が決まるのは、、、みたいな堂々巡り
21.10.2025 08:52 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0公的に支援すべきものという認識(個人の感想)への出資がこういう何かで流れができてしまうのは、大学や研究への支援などが全体的にさほど潤沢ではない状況下ではどうしてもモヤモヤしてしまうんだよなあ。これ自体はいい話として享受すべきなんだろうけど
21.10.2025 08:26 — 👍 0 🔁 0 💬 1 📌 0海外在住者です。ポッドキャストで聞きました。お話しいただきありがとうございました
18.10.2025 07:10 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0東京行きの出雲号を見てつながりを意識した、みたいな話めっちゃよくて、私は欧州に住んでいるときに、これ乗ったらワルシャワいけるのか!みたいな感じで感激した記憶があるなあ(具体的な行き先は忘れましたが)。
15.10.2025 07:01 — 👍 7 🔁 0 💬 0 📌 0玉木・榛葉ホモソーシャル番組と、石破・斉藤鉄道番組の対比が興味深いな
15.10.2025 06:59 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0石破・斉藤鉄道対談を見たけど、おもしろいな。地方議員がふるさとの景色に愛着を持っているっていうのは大事なことだなあと
youtu.be/hTvLmES2A7Y?...
お大事になさってください
15.10.2025 00:35 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0それだとそのまま粉末だしとか顆粒だしとかかなあ
14.10.2025 04:26 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0だしパック?
13.10.2025 04:59 — 👍 2 🔁 0 💬 1 📌 0「確かめようのない感化的内包を含んだ話はいったん判断保留」というのをつとめて気を付けるようになったきっかけは学生時代にメディア論の講義受けたときに先生が「ニュース記事で、取材対象の表情だの雰囲気だのを記述している文章には気を付けろ(書きたいことに合わせた印象の誘導でしかない場合がけっこうある)」と釘を刺された記憶にもとづいている
13.10.2025 02:22 — 👍 64 🔁 28 💬 1 📌 0メイク(去年の総裁選落選以降アドバイザーの指導を受けたらしい)や服装(肩パッドをなくした)などよく言われるようになりましたね。あと、例のカメラマンの「支持率下げてやる」発言などを考えると、割と嫌悪感を抱きやすい写真が流布しがちだったのもあるのかあ、なんて思いました
09.10.2025 20:03 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0某公募どうしようかなあ。ちょっとスキルセットとか経験という意味では難しそうなのだが
08.10.2025 21:06 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0もしかしたら大変に失礼あるいは無礼(同じ意味かな)なメールを送っている可能性がある
08.10.2025 09:42 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0後半部分について言うと、前任者がシゴデキすぎてその格差がやばいっぽい
08.10.2025 03:13 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0こういうのは指摘しにくいから大変だよなあ。私も韓国にいたときにオフィスメイトのエジプト人の体臭がものすごくきつい上に仕事の時間帯やペースや振る舞いなどが合わず、非常に辛かったのを思い出した
08.10.2025 03:12 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0体臭や口臭はどうにもならないこともあるだろうけど、歯石のクリーニングと歯磨きや舌の掃除などでそれなりに改善できそうな気もするのだが、どうなんだろう
08.10.2025 03:11 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0職場で同室の人の(おそらく)口臭がひどくて悩んでいるという同僚の愚痴を聞いていた。なんというか、歯医者に歯石のクリーニングなどにもまったく行かない人だそうで、おそらく勧めても行かないであろうと。さらに仕事っぷりもイマイチでかなりストレスが溜まってるみたいだったなあ(後半はドキッとしてしまうが)。
とりあえず卓上の空気清浄機を勧めてみた。
おー、廊下の電気が点灯するなんてさすがです!
08.10.2025 02:18 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0おー、そうなんだねー、しらなかったー、で終了か、関係性によっては、それは違うみたいだよ、とある程度説得を試みるかなあ
07.10.2025 09:45 — 👍 0 🔁 0 💬 0 📌 0「とりまとめ」に着目するあたり理解が深い(ほんとに虚無ですねー)
07.10.2025 00:01 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0関係性にも依るけど、「そうなんだ〜、はじめてきいたけど、どこで知ったの?」みたいな感じで、とりあえずソースがどういうところなのかほとんど興味本位だけど聞いてみるかなあ。
07.10.2025 00:00 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0小池都知事は「土俵に上がって、賞をお渡しすることにチャレンジするためのエネルギーをそそぐつもりは、あまりございません」という対応なんだよね。これはこれでなんか「うまい」わけで何ともイヤなわけだけど(「女性は土俵から降りてください」なんていうWikipediaの項目があることに驚いた) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%...
06.10.2025 19:15 — 👍 1 🔁 0 💬 1 📌 0伸びてから横になるところの流れがあまりに怠惰すぎて最高です
04.10.2025 07:30 — 👍 4 🔁 0 💬 0 📌 0投票権もないのに自民党に期待してがっかりしてる方がおかしな話なのかもしれない
04.10.2025 07:17 — 👍 1 🔁 0 💬 0 📌 0